2023年6月25日阪神競馬場では春のグランプリ競走、宝塚記念が開催されます。
前走でドバイWCを制し、現時点で世界ランキング1位のイクイノックスが登場!
有馬記念以来の国内レースでどんな強さを発揮してくれるのか注目です!
間違いなく1強ムードになっている宝塚記念ですが、他のメンバーもG1級が揃い。果たしてイクイノックスが人気通りにグランプリ連覇することはできるのか?
宝塚記念には魔物が潜む!
過去1倍台で敗れたスーパーホース達と同じように、ここは伏兵の足元をすくわれるのではないか?とキサラギは予想します。
キサラギの本命は昨年のエリザベス女王杯馬ジェラルディーナです!
以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!
■今日から使える競馬予想サイト
競馬予想サイトでは、無料登録するだけで競馬専門家による厳選された予想が見れます。もちろん月額料金は発生しません!
目次
宝塚記念とは
阪神競馬場芝2200mで行われる夏のグランプリ!
冬のグランプリ有馬記念と同一年度に制覇した馬は、グランプリ完全制覇となります。
最近ではクロノジェネシスが完全制覇を達成。クロノ以外でも牝馬の活躍が目立つレースで、過去10年の牝馬連対率は%!
絶対的な1番人気馬が勝てないレースでもあり、かつてはメジロマックイーンがメジロライアンに敗れたことも有名です。
この10年でも天皇賞春を圧勝したゴールドシップやキタサンブラックが着外に敗れています。
同じ阪神2200で好走したエリザベス女王杯組には、注目!昨年のエリザベス女王杯馬ジェラルディーナが繋いできた牝馬の流れを死守するのか注目します!
2022年の宝塚記念プレイバック
パンサラッサ、アフリカンゴールドと逃げたい馬がいる中、横山和は腹を括ってテンは譲らず!道中はパンサラッサを一旦行かせたものの、2番手で虎視眈々と直線を狙う!
最後はタイトルホルダーが抜け出て余裕の勝利、前で我慢していたヒシイグアス2着。
前残り展開で唯一後ろから届いたデアリングタクトが復活の手応えを感じたレースでした
■注目の重賞レース記事
キサラギの予想※6/24更新
宝塚記念2023の予想
- ◎ジェラルディーナ
- 〇イクイノックス
- ▲スルーセブンシーズ
- △ライラック
- △アスクビクターモア
- △ダノンザキッド
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
宝塚記念の無料予想が貰える『えーあい』も利用しましょう!
えーあいの無料予想結果
えーあいの無料予想結果 | |||||
---|---|---|---|---|---|
実績調査 | 19勝7敗 | ||||
合計投資金額 | 69,600円 | ||||
的中率 | 84% | ||||
回収率 | 325% | ||||
平均回収金額 | +4,898円 | ||||
合計収支金額 | +122,450円 |
今週開催の宝塚記念に勝つなら、最新AI競馬予想で高的中率を維持しているえーあいが一番おすすめです!
大波乱だったG1レースNHKマイルを無料予想ながら的中!
馬単で約3万円の万馬券を獲得しました!
そして、今週は大注目の宝塚記念の最新AI予想が無料で公開中です!
重賞レースに強い予想とご自分の予想と合わせて高額勝利を手中に収めましょう!
合わせて読みたい今週のレース記事
今週は大注目の『東京ジャンプステークス』が開催予定です。
高松宮記念を見事的中させた、キララギの予想をチェックしてください!
出走予定馬と想定オッズ
2023年6月24日12時時点の出走予定馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 単勝オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
イクイノックス | 牡4 | 58.0 | ルメール | 1.3 | 1人気 |
アスクビクターモア | 牡4 | 58.0 | 横山武 | 26.3 | 6人気 |
ヴェラアズール | 牡5 | 58.0 | 松山 | 35.6 | 7人気 |
ジャスティンパレス | 牡4 | 58.0 | 鮫島駿 | 8.6 | 2人気 |
ジェラルディーナ | 牝4 | 56.0 | 武豊 | 12.0 | 3人気 |
スルーセブンシーズ | 牝4 | 56.0 | 池添 | 37.2 | 8人気 |
プラダリア | 牡4 | 58.0 | 菱田 | 179.16 | 16人気 |
ブレークアップ | 牡5 | 58.0 | 川田 | 87.6 | 12人気 |
ドゥラエレーデ | 牡3 | 55.0 | 幸 | 24.4 | 5人気 |
ダノンザキッド | 牡5 | 58.0 | 北村友 | 40.1 | 9人気 |
ディープボンド | 牡6 | 58.0 | 和田竜 | 17.1 | 4人気 |
ユニコーンライオン | 牡5 | 58.0 | 坂井瑠 | 122.8 | 15人気 |
カラテ | 牡5 | 58.0 | 西村 | 106.0 | 14人気 |
ジオグリフ | 牡4 | 58.0 | 岩田望 | 78.3 | 11人気 |
ライラック | 牝4 | 56.0 | デムーロ | 105.3 | 13人気 |
ボッケリーニ | 牡7 | 58.0 | 浜中 | 73.6 | 11人気 |
過去10年の傾向をデータ分析
宝塚記念2023の傾向
過去10年で万馬券1回だが、10倍以下の決着も1度しかない高配当必至のレース!
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
5,310円 | 38,670円 | 162,950 | 12,900円 | 528,510円 |
過去10年で万馬券は1回、2015年のラブリーデイとデニムアンドルビーでの決着です。万馬券はこれだけですが、平均馬連配当は50倍以上とG1レースの中でも配当が高いのが宝塚記念の魅力ですね。
上位人気馬に人気が集中する傾向があるので、人気が割れるケースが多く馬連10倍以下の決着となったのは、2019年のリスグラシューとキセキの9.7倍のみです。超大穴を狙うレースではないですが、30~50倍の配当を狙って春のG1フィナーレを締めくくりましょう。
単勝1倍台の絶対的人気馬がコケる!ディープ以来1倍台の勝ち馬なし
過去10年で1番人気で宝塚記念を勝った馬はクロノジェネシスとゴールドシップの2頭だけ、連対した馬も4頭しかいません。連対率40%の1番人気馬を軸にできるか?
【宝塚記念過去10年で飛んだ1番人気馬】
年度 | 馬名 | 騎手 | 単勝オッズ | 前走 |
---|---|---|---|---|
2022年 | エフフォーリア | 横山武 | 3.3倍 | 大阪杯 9着 |
2020年 | サートゥルナーリア | ルメール | 2.4倍 | 金鯱賞 1着 |
2018年 | サトノダイアモンド | ルメール | 3.9倍 | 大阪杯 7着 |
2017年 | キタサンブラック | 武豊 | 1.4倍 | 天皇賞春 1着 |
2016年 | ゴールドシップ | 横山典 | 1.9倍 | 天皇賞春 1着 |
2013年 | ジェンティルドンナ | 岩田康 | 2.4倍 | ドバイシーマクラシック 1着 |
昨年のエフフォーリアや2018年のサトノダイヤモンドは過去の実績から人気になっていたので、前走の着順を見たら危険な感じがしていましたが、2014年のゴールドシップ、2015年のキタサンブラックは前走天皇賞春を快勝した後に惨敗しています。
1倍台で宝塚記念を勝ったのはディープインパクト以来なし!その前はオペラオーです。
イクイノックスは1倍台後半での出走になると思いますが、ディープやオペラオーのように人気に応えることができるか?キタサンブラックやゴールドシップのように沈んでしまうのか?キサラギは3着以内には入る確率は非常に高いですが、1着はどうかと見ています。
G1獲得実績なし!距離短縮が穴馬の条件
宝塚記念で穴馬と言えるのは7番人気以下からでしょう。
過去10年で6頭の人気薄が連対しています!その共通点を探ってみましょう。。
【7番人気以下で連対した6頭】
年度 | 馬名 | 騎手 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|
2020年 | ユニコーンライオン | 坂井瑠 | 7人気 | 鳴尾記念 1着 |
2018年 | ミッキーロケット | 和田竜 | 7人気 | 天皇賞春 4着 |
2018年 | ワーザー | ボウマン | 10番人気 | 招待馬 |
2016年 | マリアライト | 蛯名 | 9番人気 | 目黒記念 2着 |
2015年 | デニムアンドルビー | 浜中 | 10番人気 | 天皇賞春 10着 |
2014年 | カレンミロティック | 池添 | 9番人気 | 鳴尾記念 4着 |
招待馬のワーザーと、目黒記念2着のマリアライトがいますが、人気薄で連対した馬の半分は天皇賞春か、鳴尾記念を使った馬。G2の鳴尾記念だとさすがに掲示板内じゃないとここでは勝負になりませんが、天皇賞春からならば距離の関係から惨敗した馬でも巻き返しのチャンスはあります。
G1獲得実績がない馬で、天皇賞春を惨敗した馬が距離短縮で穴馬に浮上しますね。
外枠強し!基本は7、8枠から2枠の先行馬へ
【枠番別勝利数】
枠番 | 勝利数 |
---|---|
1枠 | 0勝 |
2枠 | 1勝 |
3枠 | 1勝 |
4枠 | 0勝 |
5枠 | 0勝 |
6枠 | 1勝 |
7枠 | 0勝 |
8枠 | 7勝 |
8枠が7勝と圧倒的な実績を誇ります。
ただし8枠は2着がないので連対率も70%!勝つか負けるかの極端な枠になっていますね。連対率まで見ると、1枠&2枠が安定しています。
坂の上り下りが2回ある阪神は先行してペースを作れる馬が有利ですから、8枠を基本に1枠、2枠の先行馬に流すのがデータ的には基本ですね。
前走はG1かG2が条件!G1ならば着順不問、G2ならば連対条件
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 天皇賞春 | 4勝 |
A | 大阪杯 | 2勝 |
B | 鳴尾記念 | 1勝 |
B | ドバイSC | 1勝 |
B | 目黒記念 | 1勝 |
B | QE2世ステークス | 1勝 |
春のG1、天皇賞春か大阪杯に出走している馬で全体の60%を占めています。
海外レースを含めると、前走G1だった馬が80%。その他は鳴尾記念、目黒記念のG2出走組。
前走G1ならば着順は関係ありませんが、鳴尾、目黒のG2からの場合前走連対している馬しか宝塚では勝利していません。
宝塚記念2023の注目馬3頭
- イクイノックス
- ジェラルディーナ
- ジャスティンパレス
注目馬1頭目:イクイノックス
前走 | ドバイWC(ドバイ) 1着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | ルメール |
脚質 | 差し |
皐月賞2着、ダービー2着とクラシックは無冠に終わったものの、3歳秋からの古馬中距離路線では、天皇賞秋、有馬記念と3歳で連勝!世界最高峰のドバイWCも快勝し、現在世界ランキング1位の現役最強馬。
正直、死角は見当たりません。有馬→ドバイ→宝塚と十分間隔を取っているので疲労もないでしょう。
唯一、面白いのは競り合いになったときに、脆さがでそうなところ。ダービーでは脚色優勢に見えたのにドウデュースを差せなかったり、皐月賞では一瞬のスキを狙ったジオグラフに差されたりで2敗しています。
ドバイや有馬のように直線で独走状態になってしまえば、圧勝しそうですが、直線もつれることがあれば2着、3着もあり得るかなと見ています。
注目馬2頭目:ジェラルディーナ
前走 | QE2世ステークス(シャティ) 6着 |
---|---|
人気 | 6人気 |
騎手 | 団野 |
脚質 | 差し |
母ジェンティルドンナよりも、父モーリスに似た晩成タイプ。父と同様4歳秋に本格化して、今年がピークになる!前走は人気に応えられず大敗しましたが、海外の芝が合わなかっただけと見ています。
競り合いになれば、イクイノックスを交わす力は十分あり。今回は乗り替わりで団野騎手との初コンビ、思い切った乗り方でファストフォースに続くG1獲得もあります。
キサラギの本命馬です!
注目馬3頭目:ジャスティンパレス
前走 | 天皇賞春(京都)1着 |
---|---|
人気 | 3人気 |
騎手 | ルメール |
脚質 | 先行 |
天皇賞春では断然人気のタイトルホルダーを破って初のG1獲得。アクシデントがあったとは言え、春の盾の王者は無視することはできませんね。
ただし、前走はタイトルホルダーを除くと、それほど強いメンバーが出ていたわけではなく、まだ古馬の強豪との対戦経験がないのは不安材料。
ルメール騎手の力も非常に大きかったので乗り替わりは大きなマイナスポイントです。
過去データではわからないキサラギの分析
危険な人気馬:ジャスティンパレス
昨年はタイトルホルダーが天皇賞春→宝塚記念を連覇しましたが、過去10年で春のG1を連覇したのはタイトルホルダーのみ。
他の天皇賞春馬は連対すらできませんでした。圧勝したキタサンブラックでも3着。
この2戦を連勝するのはよほどの馬じゃない限り無理!ましてやルメールからの乗り替わりは厳しすぎるとみました。
キサラギの特注穴馬指名:スルーセブンシーズ
牝馬が強い宝塚記念で、ジェラルディーナだけが注目されていますが、この馬は強い。
そしてG1だと完全に別人となる池添騎手の存在も怖いです。ジェラルディーナが崩れた場合はイクイノックスとの馬券も十分あり得るので
この1点は抑えておきます。
宝塚記念のキサラギポイント:単勝1倍台はディープ以来
宝塚記念で単勝1倍台で勝った馬は2006年のディープインパクトいらい出ていません。
オルフェやゴルシでもここまでの人気にならず。単勝1倍台のドゥラメンテも勝つことはできませんでした。
ここは牝馬が強いレースなので、イクイノックス2着付けでジェラルディーナ、スルーセブンシーズの馬単が勝負馬券
2023年宝塚記念まとめ
牝馬の連対率が非常に高いので、今回はジェラルディーナを本命にしています。
昨年のオールカマー、エリザベス女王杯、そして有馬記念3着と着実に成長しており、今年の秋にかけてさらに強くなる馬と見ています。
イクイノックスとの馬連が当然本線で、あとは少額を紐に流すのがベスト。
もちろん単勝は勝っておいた方がいいですよ~