■【地方版】今日から使える競馬予想サイト
競馬予想サイトでは、無料登録するだけで競馬専門家による厳選された予想が見れます。もちろん月額料金は発生しません!
目次
1:競馬における軸馬の重要性
皆さんは競馬予想において、何を重視していますか?
競馬予想には重要な要素が多く、何を重視するかは人それぞれです。
ところが、馬券の的中率アップには絶対に欠かせない項目があります。
それは、軸馬に選ぶ方です。
おそらく馬券を買っているほとんどの人が、軸馬を選んで馬券を買っているのではないでしょうか。
軸馬は自分の予想の本命馬であり、予想の格となる部分です。
購入する馬券の多くが軸馬が絡んでいるので、軸馬が上位に来れば馬券の的中率も上がります。
逆に軸馬が馬券に絡むことができなければ、的中率は一気に下がってしまいます。
どのレースでも選んだ軸馬が安定して馬券に絡んでいるという予想が、精度の高い予想と言えるでしょう。
特に、地方競馬などの少頭数のレースでは軸馬選びの重要度も上がってきます。
今回は地方競馬の軸馬選びに注目し、馬券を的中させるための軸馬の選び方を紹介します。
何となく軸馬を選ぶのではなく、上位に来る可能性が高いかどうかを考慮して軸馬を選ぶようにしてくださいね。
地方競馬が好きで少しでも勝率を上げたいと思っているなら地方競馬予想サイトの利用がおすすめです!
気になった方は合わせてご覧ください!
1-1:地方競馬こそ軸馬が大事
競馬予想においては軸馬を上手に選べるかが重要ですが、特に地方競馬ではより大事になってきます。
なぜなら、地方競馬は常に少頭数であり、購入する馬券を絞る必要があるからです。
中央競馬と比べるとレース配当も低くなりがちで、購入する馬券が多いとトリガミになる可能性も高くなってしまいます。
そのため、地方競馬においては軸馬をしっかりと決めて、買う馬券を出来る限り少なしくしなければいけません。
軸馬を決めて馬券の購入点数を減らすと、軸馬が馬券に絡まなかったときにほぼほぼその馬券は外れてしまいます。
それが地方競馬の予想において、軸馬が大事とされる理由です。
また、地方競馬は配当が低くなりがちなので、的中率を上げることも大切です。
的中をコンスタントに繰り返さなければ、回収率アップも難しくなってしまいます。
軸馬をしっかりと選んで、的中率を上げることが地方競馬で勝つポイントです。
地方競馬こそ軸馬選びが重要となるので、軸馬選びにはじっくり時間をかけるようにしてくださいね。
■注目の重賞レース記事
2:地方競馬で馬券を的中させる軸馬の選び方
地方競馬の予想において軸馬選びが大事だとわかっても、どう軸馬を選ぶのか迷ってしまう人も多いかもしれません。
軸馬選びが大事だと強調されると、逆に戸惑ってしまうこともありますよね。
そこで、軸馬を選ぶ際に押さえておきたいいくつかのポイントについて紹介していきます。
地方御競馬で馬券を的中させるためには、軸馬が馬券に絡むような予想を展開する必要があるでしょう。
これから紹介する軸馬選びのポイントを理解して、地方競馬でもコンスタントに馬券を的中させてください。
2-1:パドックで調子を見極める
地方競馬では、パドックも予想をするのに重要になってきます。
中央競馬でもパドックは大事ですが、中央競馬の場合は出走馬のローテーションにも余裕があり、調子が良いということがほとんどです。
しっかりと仕上がってきている馬ばかりなので、パドックを見なくても予想は可能です。
ところが、地方競馬の場合は、必ずしも調子を仕上げてきているとは限りません。
出走手当を目的に出走する馬もいて、ローテーションの間隔が詰まっていることもあります。
毎回実力を発揮できるとは限らないので、パドックで調子を見極めることが大切です。
パドックでチェックしておきたいのは、毛ヅヤの良さです。
馬の調子は毛ヅヤでわかるので、出走する馬の毛ヅヤは確認しておく必要があります。
特に、冬には冬毛が伸びてしまっているというケースもあります。
冬毛が伸びている状態だと、レースへの臨戦態勢が整っていないということが多いのです。
選んだ軸馬の毛ヅヤが悪ければ、軸馬を変更するかレース自体を見送ることが重要です。
パドックでしっかりと調子を見極めるのが、馬券に絡む軸馬を選ぶコツとなります。
2-2:各競馬場への適性を確認
地方競馬には、様々な競馬場があります。
全国に15か所の競馬場があり、それぞれ特徴も異なっています。
確実に馬券に絡む軸馬を選ぶためには、各競馬場の特性を理解し出走馬の適性を見極めなければいけません。
競走馬には各競馬場への向き不向きがあり、良い成績を残せる競馬場もあれば、成績が悪くなる傾向の競馬場があったりします。
競馬場への適性を考えなければ、馬券の的中率も上がってきません。
地方競馬で最大級の大きさを誇る大井競馬場は、最後の直線も長く差しや追い込みが決まりやすいという傾向があります。
地方競馬場は中央競馬と比べて最後の直線が短く小回りなので、基本的には逃げ・先行馬が有利です。
ところが、大井競馬場になると差しや追い込みも決まるので、これまで良い成績を残せていなかった馬が最後の直線で一気に飛び込んでくることもあります。
船橋競馬場にはスパイラルカーブがあり、コーナーの出口が急になっています。
上手くコーナーを回れる馬でないと、最後の直線で膨らんでしまいロスをしてしまうでしょう。
船橋競馬場でよい成績を残すためには、コーナーを器用に立ち回るのが大事です。
軸馬を選ぶときには、その馬がどのような競馬場に向いているかを確認して予想をするようにしてくださいね。
2-3:成績が安定している馬を選ぶ
軸馬を選ぶときに大事なのは、成績が安定しているかどうかです。
特に地方競馬に出走している馬は、成績の浮き沈みが激しいことがあります。
軸馬が馬券に絡まなければ馬券が外れてしまう可能性が高くなるので、確実に馬券に絡むであろう馬を選ぶのがポイントです。
軸馬は、1着である必要はありません。
もちろん馬単など1着固定の予想をする際には1着でないといけませんが、馬連や3連複などの軸として考えるなら2着や3着でも大丈夫です。
確実に3着以内に入ってくれる馬を見つけることができれば、予想の組み立ても楽になります。
過去の成績を見て2着や3着を繰り返している馬は、軸馬として向いています。
反対に1着と馬券圏外を繰り返しているような馬は、ムラっ気があり軸馬としては不向きです。
軸馬を選ぶときには過去の成績をチェックし、成績が安定しているような馬を選ぶようにしてください。
2-4:枠順による有利不利を考える
軸馬を選ぶときには、枠順による有利不利も考えなくてはいけません。
大井競馬場のような広いコースでは基本的に内枠と外枠で有利不利が少ないのですが、地方競馬場は狭いコースであることがほとんどです。
浦和競馬場のように直線が短い競馬場では、内枠が圧倒的に有利となっています。
川崎競馬場も小回りな競馬場なので、基本的には内枠が有利です。
川崎競馬場はスパイラルカーブでコーナーの入り口が緩やかなので、中枠の馬も好成績を残しています。
各競馬場によって有利な枠順は変わってくるので、予想をするときはどの枠順が好成績を残しているかをチェックしておかなければいけません。
競馬場の枠順別成績を事前に調べて、有利な枠順に入った馬を軸馬にするようにしてください。
3:地方競馬ではオッズの変動に注意
地方競馬には、中央競馬とは違う点があります。
中央競馬と同じように賭けていては、損をしてしまうので注意が必要です。
地方競馬はオッズの変動が大きいというのが特徴です。
中央競馬を同じ感覚で賭けていると、オッズの変動が激しくて戸惑ってしまうことがあります。
レース直前に単勝人気がガラッと変わることもあり、馬券が当たったのにマイナス収支となることも珍しくありません。
そのため、ある程度単勝オッズが下がることを意識して、事前に賭ける金額を想定しておくことが大切です。
また、締め切り直前までオッズを見極めるのも一つの方法です。
地方競馬ではオッズの変動にも気を付けて、馬券を購入するようにしてくださいね。
競馬で勝つ方法はシンプルで単純。
勝っている人の予想で勝負すればいいのです。
競馬予想サイト「うまれぼ」では、超高精度のプロ馬券師予想が受け取れます。
会員制のサービスですが、登録も年会費も完全無料。
会員であれば、毎日公開される無料予想を何度でも受け取れます。
■最近の的中情報
- 11月17日 東京10R 977,280円的中
- 11月10日 京都10R 621,520円的中
- 11月03日 東京11R 925,080円的中
- 10月27日 京都02R 1,109,040円的中
- 10月22日 浦和07R 809,800円的中
競馬の知識が浅い初心者でも、平均月収ぐらいは安定して稼げています。
競馬で勝ちたい人、プロの予想で勝負したい人は、「うまれぼ」の利用を強くおすすめします。
まとめ
地方競馬での馬券の的中率を上げるなら、軸馬の選び方が大切です。
軸馬選びを間違えてしまうと、馬券の的中率は一気に下がってしまいます。
特に地方競馬は少頭数なので馬券を絞る必要があり、軸馬を選んで効率よく馬券を買っていかなければいけません。
地方競馬では、中央競馬以上にパドックでの情報が重要になります。
あきらかに調子が悪いという馬も出走手当目的で出走していることがあるので、調子をしっかりと見極めることが大事です。
また、地方競馬には15か所の競馬場があるので、それぞれの競馬場の特性も理解しておかなければいけません。
出走するレースの競馬場を得意としているかを判断して、軸馬を選ぶようにしましょう。
地方競馬では軸馬選びを特に重視して、回収率アップを目指してくださいね。
【関連記事】地方競馬に特化した予想サイトランキングもあるのでぜひご覧ください。