当たる競馬予想サイト

【競馬】荒れるレースの見分け方を解説!荒れるレースランキングも公開

更新日:
荒れるレースの見分け方

荒れるレースで的中すれば、単勝やワイドで万馬券、3連単にいたっては100万円超えの配当になるケースも。
しかし荒れるレース=予想が難しいので、あえて馬券を買わないという人もいます。

そんな時に荒れるレースの見分け方さえわかっていれば、意図的に穴馬から馬券を買って一攫千金を狙うことが可能です。

とは言え、荒れるレースでの的中が難しいのは変わりありません。
そんな時は、難解レースで当てているプロ馬券師の予想で勝負するのが手っ取り早く勝つ方法です。

この記事では、荒れるレースの見分け方と、馬券を当てるコツについて解説します。


■今日から使える競馬予想サイト

競馬予想サイトでは、無料登録するだけで競馬専門家による厳選された予想が見れます。もちろん月額料金は発生しません!

1位 えーあいNEO

えーあいNEO

的中実績

6月29日(日)
函館5R 3連単
1,282,080円的中!

平均利益

720,250円

公式サイト

2位 カチケン

カチケン

的中実績

6月29日(日)
福島11R 3連単
887,680円的中!

平均利益

650,100円

公式サイト

3位 うまこみゅ

ONE

的中実績

6月29日(日)
函館12R 3連単
1,088,720円的中!

平均利益

630,400円

公式サイト

4位 ONE

ONE

的中実績

6月30日(月)
京都11R 3連単
644,820円的中!

平均利益

506,400円

公式サイト

5位 うまれぼ

うまれぼ

的中実績

6月29日(日)
小倉1R 3連単
589,600円的中!

平均利益

500,200円

公式サイト

競馬における「荒れる」とは

競馬において、荒れるレースは以下の3つに当てはまります。

  • 人気馬が馬券外になる
  • 下位人気の馬が馬券に絡む
  • 天候の影響で想定外の結果になる

荒れるレースでは、3連単はもちろんですがそれ以外の券種でも高額の配当となります。
実際に荒れたレースの結果が以下の通り。

2024/7/7 函館2R

2024/7/7 函館2R

3歳未勝利
ダート1700m/小雨/馬場:重

2024/7/13 小倉7R

2024/7/13 小倉7R

3歳以上1勝クラス(定量)
ダート1700m/曇/馬場:良

2024/7/13 小倉11R

2024/7/13 小倉11R

宮崎S(ハンデ)
ダート1700m/雨/馬場:良

2024/7/20 小倉10R

2024/7/20 小倉10R

天草特別(定量)
ダート1700m/曇/馬場:重

2024/7/20 小倉12R

2024/7/20 小倉12R

3歳以上1勝クラス(定量)
芝1200m/晴/馬場:稍

2024/7/21 小倉12R

2024/7/21 小倉12R

3歳以上1勝クラス(定量)
ダ1700m/晴/馬場:稍

参照元:netkeiba

競馬における「荒れる」は、簡単に説明すると元々有力視されていた馬が負け、勝つと思われていなかった馬が上位に食い込むことです。

大多数の予想を裏切る結果の末、目を疑うような高配当が飛び出ることが荒れるレースの醍醐味と言っても過言ではありません。

「荒れるレース」を見極めるためにも、どのような結果になったときかを理解しておく必要があります。

荒れるレースの見分け方について、次章で詳しく解説します。

また、当サイトでは競馬予想のファクターとなる情報を多数紹介しています。
気になる情報はぜひチェックしてください。

荒れるレース 4つの見分け方

荒れるレースの見分け方

さっそく、荒れるレースの見分け方を解説します。

荒れるレースの見分け方
  • 新馬戦で圧倒的1番人気がいる
  • 人気上位馬に不安要素がある
  • 「牝馬限定戦」と「ハンデ重賞」
  • 多頭数で馬場状態が悪いレース

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

新馬戦で圧倒的1番人気がいる

競馬で荒れるレースとして注目されているのが、新馬戦です。
新馬戦は他のレースとは違って、過去のレースデータがありません。

予想の判断基準が調教や血統などになり、レースを走ってみなければわからない点が多々あります。

調教が良くてもレースではサッパリ走らないということもあるので、情報が少なく荒れやすいのが新馬戦です。

新馬戦で圧倒的1番人気がいるときには、荒れる可能性も高くなります。
新馬戦の1番人気は過去の実績がなく、他のレースの1番人気に比べて信頼度は低くなります。

血統面から人気となるケースも多く、過剰人気となってしまうことも珍しくありません。

2024/7/13 福島2R

2024/6/30 小倉6R

参照元:netkeiba

圧倒的1番人気が馬券圏内に入らなければ、払い戻しも高額配当になりやすいと言えます
新馬戦での圧倒的1番人気は、馬券の旨みを考えると軸から外して買った方が良いと考えることができます。

データが少ないことを逆手にとって、荒れる予想で高配当を狙ってみてくださいね。

人気上位馬に不安要素がある

荒れるレースを見極めるためには、上位人気馬の信頼度をチェックする必要があります。

上位人気馬の不安要素
  • 休み明けで久々のレース
  • 枠順が大外になってしまった
  • 斤量が過去のレースと比べて不利
  • 馬体重に大幅な増減がある
  • パドックで入れ込んでいる
  • ジョッキーが流れに乗れていない
  • 血統が馬場に合っていない
  • 先行馬が少なく、スローペースが見込まれて差し馬に不利

上記は一例ですが、それでも不安要素になりえるポイントはたくさんあります。

1~3番人気の馬をよくチェックして、不安要素があるかどうかを調べるのが荒れるレースを見極めるコツです。

以下が5年分の人気ごとに馬券に絡む確率を示したものです。

3着以内率
1番人気が馬券圏内62.94%
1-2番人気のうち1頭以上が馬券圏内83.27%
1-3番人気のうち1頭以上が馬券圏内91.52%
1-3番人気のうち2頭以上が馬券圏内55.08%
1-5番人気のうち2頭以上が馬券圏内81.38%
1-5番人気のうち3頭が馬券圏内35.71%
6番人気以下のうち2頭以上が馬券圏内18.62%
10番人気以下のうち1頭以上が馬券圏内21.89%
1-2番人気が両方とも馬券圏外16.73%
1-3番人気が全て馬券圏外8.48%
※2018年01月01日~2022年12月31日の全レースデータ

「1-2番人気が両方とも馬券圏外」が16.73%、「1-3番人気が全て馬券圏外」が8.48%。
このように上位人気が馬券外になるケースは珍しくありません。

1~3番人気に不安要素があるときには、4番人気以下の馬で馬券を組み立てるのが大切です。
1~3番人気が1頭も馬券に絡まなければ、中穴人気の馬が上位を占めても高配当が狙えます。

必ずしも、10番人気以下の大穴馬を狙わないといけないというわけではありません。

様々な不安要素をチェックして、荒れるレースを見極めることを意識してください。

「牝馬限定戦」と「ハンデ重賞」

2024/7/14 函館11R 函館記念
ハンデ重賞

2024/6/30 小倉11R 北九州記念
ハンデ重賞

2024/3/2 阪神11R チューリップ賞
牝馬限定選

2024/2/17 京都11R 京都牝馬ステークス
牝馬限定選

荒れやすいレースとして挙げられるのが、牝馬限定戦とハンデ戦です。
牝馬はレースの成績が安定しないことがあり、性格も気難しい点があります。

そのため、能力は間違いなく上位なのに、気が向かずにレースで結果がでないということも珍しくありません。

過去には3歳牝馬限定のG1である秋華賞で、2008年に伏兵のブラックエンブレムが勝利し3連単の配当は1000万円を超えたことがありました。

牝馬限定戦は予想が難しいので、荒れやすいレースとして注目です。

さらに、ハンデ戦も荒れやすいレースとなっています。
出走馬ごとに負担重量が違うので、実績のない人気薄の馬が上位に絡みやすいレースです。

そこで、2つの条件が揃っている牝馬限定戦のハンデ重賞を荒れるレースとして狙ってみるのも一つの方法です。

牝馬限定戦のハンデ重賞は、愛知杯、中山牝馬S、マーメイドS、ターコイズSがあります。

例えば、マーメイドSに注目してみると、2018~2020年の3年連続で3連単の配当が10万円を超えていました。
評価の低い人気薄の馬が上位に来ているので、牝馬限定戦のハンデ重賞は荒れやすいレースと言えます。

予想が難しい分、穴馬にも期待できるレースです。
牝馬限定戦のハンデ重賞で、3連単を的中させ一攫千金を目指してくださいね。

多頭数で馬場状態が悪いレース

京都競馬場 馬場

荒れるレースとなりやすいのは、少頭数よりも多頭数です。
少頭数のレースは人気馬が位置取りで苦戦しにくく、実力通りの結果になることが多い傾向にあります。

逆に、多頭数のレースでは人気馬も思い通りにレースできないことがあり、実力を発揮できずに負けてしまうことがあります。

頭数が多いと、思わぬ伏兵に足元をすくわれてしまうということもあるのです。

また、レース中のアクシデントが起こる可能性も高くなり、スムーズに進路を取れないことも考えられます。
差し馬の場合はかなり外を回らさせる可能性があったり、前が詰まってしまって抜け出せなかったりする可能性もあります。

競馬ならではの不利により人気上位馬が負けることもあるので、多頭数のレースでは荒れる予想をしたいところです。

また、荒れやすい条件には馬場状態も大きく影響します。
雨によって馬場状態が悪化すれば、人気薄の馬にもチャンスが生まれます。

馬場状態が悪くなることで人気薄の馬も上位に来れる可能性があるのは、単純にスピードが出しにくく時計がかかるからです。
上位人気馬とのスピード差が埋まることにより、実力が足りなくても人気馬を負かすことがあるのです。

多頭数と馬場状態の悪化の2つの条件が重なるときには、さらに荒れやすい傾向にあると言えます。

人気馬が実力を発揮することは難しい状況で、馬群に沈んでもおかしくありません。
高配当を狙いたいという穴党の方は、多頭数で馬場状態が悪いレースを選ぶようにしてください。

【裏技】競馬の荒れるレースは予想サイトでもわかる

AIサイト「うまれぼ」

競馬予想が見れるサイト「うまれぼ」では、無料予想、有料予想が公開されています。

無料登録すればだれでも利用できる予想サイトなのですが、実は裏技的な使い方が秘められています。

公開される無料予想は、利用者に稼がせるためにプロ馬券師と競馬AIが厳選に厳選を重ねたレース。

つまり、予想が公開されているレースは荒れやすく稼ぎやすいレースとも言えます。

100%確実に荒れるとも言えませんが、この確率がかなり高いのも特徴。荒れなかったとしても予想通りに馬券を購入していれば収支がプラスになる可能性が高いのは当サイトが検証済みです。

うまれぼ最新の無料予想的中情報

9月8日(日)中京11R 4万4,800円的中
8月28日(水)園田10R 1万2,300円的中
8月24日(土)新潟11R 2万4,900円的中

私も荒れるレース選定や予想に困った時に利用していますので、是非活用してみてください。

荒れるレースランキングG1編

どのレースが荒れるのか、最初からわかっていれば予想の組み立て方が変わります。

そこで、2014年~2023年の10年間の全G1レースの3連単配当の平均額を算出しました。(障害G1は除く)

順位レース3連単平均配当
1位ヴィクトリアマイル2,241,214円
2位高松宮記念842,142円
3位エリザベス女王杯412,252円
4位NHKマイルC355,723円
5位日本ダービー330,059円
6位ホープフルS298,247円
7位チャンピオンズC291,376円
8位皐月賞172,332円
9位フェブラリーS168,619円
10位宝塚記念161,980円
11位スプリンターズS127,195円
12位安田記念124,453円
13位菊花賞98,197円
14位オークス96,998円
15位天皇賞(春)89,347円
16位大阪杯86,725円
17位マイルチャンピオンシップ67,692円
18位朝日杯フューチュリティS61,508円
19位桜花賞53,082円
20位阪神ジュベナイルF49,836円
21位有馬記念45,682円
22位秋華賞36,591円
23位天皇賞(秋)28,991円
24位ジャパンC23,195円

もっとも荒れるG1レースは、平均で224万円のヴィクトリアマイル!

と言いたいところですが、ヴィクトリアマイルに限っては2015年に3連単2070万円の異次元配当が数値を引き上げた結果。

2015年の配当を除くと189,592円となり、7位相当。

逆に、2位にランクインの高松宮記念は安定して荒れる結果となっています。

また、最下位のジャパンCは1万円を切る配当が10年間のうち5回とまったく荒れないG1レースということがわかります。

荒れるレースで一攫千金!穴馬で当てる2つのコツ

荒れるレースを見極めるポイントを理解したら、しっかりと勝負レースを絞ることが大事になってきます。

荒れる条件がそろったときに、資金を費やして勝負をしていくのが大切です。

そこで、本章では荒れるレースで一攫千金を狙うポイントについて解説します。

過去のデータから考察する

穴場を当てる第一歩は、上位人気の馬がコケる要素を探し当てることです。

過去のデータから、上記人気の馬がどのような環境下で真価を発揮しているのか、逆にどのような馬場で飛んでしまったのかを分析しましょう。

馬場との適正が合わないにも関わらず人気を博している馬がいれば、そのレースは荒れる可能性があると言えます。

過去のデータでは、馬の戦歴のみならずコース適性などもまとめられているため上位人気の馬がコケる要素を炙り出すにはうってつけです。

激走する可能性がある条件を探す

人気薄の馬が激走する可能性のある条件を探し当てることも重要です。

人気薄の馬でも、馬場の条件や天候によっては激走する可能性があります。

例えば、重馬場を得意とする人気薄な馬でも、突然の雨天によって激走し、上位人気の馬を打ち破る可能性もあります。

このように、人気馬が飛ぶ要素や人気薄の馬が激走する要素を見極めることが、大多数の予想を裏切るような荒れるレースで一攫千金を狙うポイントです。

勝負レースを見極めて、資金を絞りながら穴狙いを徹底してみてくださいね。

まとめ

競馬では高配当が飛び出ることもあるので、荒れるレースかどうかを見極める必要があります。
堅いレースと荒れるレースを見極めることで、回収率も上がってくるかもしれません。

競馬では新馬戦などの情報が少ないレースでは、荒れやすい傾向があります。
新馬戦で圧倒的1番人気の馬がいれば、さらに荒れるチャンスも高いと言えます。

また、牝馬限定戦でハンデ重賞となれば、予想も難しくなってきます。
予想が難解になればなるほど荒れるチャンスも生まれるので、一攫千金を狙って牝馬限定戦のハンデ重賞を選ぶのも一つの方法です。

荒れやすいレースでは、3連単の配当が10万円を超えることも珍しくありません。
競馬で荒れるレースを見極めながら、高配当を的中させ一発逆転を狙ってみてくださいね。

荒れるレースでも精度高く予想を出してくれるおすすめの競馬予想サイトがあります。気になった方は合わせてご覧ください。

無料AI予想おすすめサイト

えーあいNEO

競馬予想サイト「えーあいNEO」では、中央競馬24レースの予想を無料で閲覧できます!

登録も年会費も完全無料。まだ今週末のレースに間に合いますよ!

■最近の高額的中実績

  • 6月30日 大井6R 967,230円的中
  • 6月29日 福島8R 1,158,400円的中
  • 6月29日 函館5R 1,282,080円的中
  • 6月28日 小倉3R 1,244,650円的中
  • 6月28日 福島3R 903,060円的中
  • 6月27日 福島3R 1,500,800円的中

圧倒的なデータ収集と緻密な計算による高配当を狙った予想を、最終的にプロの馬券師が手直し。
プロの予想が手軽に見れる「えーあいNEO」、期間限定で1万円分の特典がもらえる今のうちにぜひ登録を!

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.