弥生賞ディープインパクト記念の予想と展望【2023年版】ワンダイレクト本命!今年の弥生賞は波乱必至

更新日:

2023年3月5日中山競馬場では皐月賞トライアル弥生賞ディープインパクト記念が開催されます。

固い決着と大波乱の両極端な弥生賞!今年は間違いなく波乱の弥生賞になるでしょう。

期待されていたキングズレイン、ミッキーカプチーノ、マイネルラウレアが回避。オールパルフェはスプリングステークスへ出走するということで、1番人気の馬でも実質は5番人気くらいのイメージ。

かなり人気薄でもチャンスがありそうなメンバーの中でキサラギが本命に推すのはワンダイレクトです!母のワントゥワンは中山の京王杯AH2着馬。ハービンジャー産駒ですが母父にしっかりディープの血が流れています。

中山なら田辺騎手に乗って欲しかったんですが、ルメールか・・・・・
これ人気になっちゃいますね~

この記事を読むと

  • 弥生賞の出走想定馬がわかる
  • 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
  • 有力馬3頭の状況がわかる
  • キサラギの特注穴馬情報がわかる

以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!

1:弥生賞とは

弥生賞ディープインパクト

東京競馬場の共同通信杯、本番直前のスプリングステークスと並んでクラシックへ結果が直結するのが皐月賞ディープインパクト記念です。

3着までに皐月賞の優先出走権が与えられますが、意外なことに同じコースで行われる皐月賞よりも、ダービーや菊花賞でタイトルを取る馬が多いのが弥生賞の特徴です。

年度 獲得タイトル 馬名 弥生賞着順
2022年 菊花賞 アスクビクターモア 弥生賞1着
2022年 日本ダービー ドウデュース 弥生賞2着
2021年 菊花賞 タイトルホルダー 弥生賞1着
2021年 NHKマイルカップ シュネルマイスター 弥生賞2着
2018年 日本ダービー ワグネリアン 弥生賞2着
2016年 日本ダービー マカヒキ 弥生賞1着
2014年 日本ダービー ワンアンドオンリー 弥生賞2着

過去10年でダービー馬が4頭、菊花賞馬が2頭出ているのに皐月賞を制した馬はいません。最も速い馬が勝つと言われている皐月賞馬と弥生賞の勝馬はタイプが違うのでしょう。

となると、ここで重要になるのはダービー、菊花賞を勝てるスタミナが豊富な馬。昨年度のアスクビクターモアや2021年のタイトルホルダーのようなタイプの馬を狙うのが弥生賞に勝つ鉄則ですね。

2:弥生賞ディープインパクト記念の出走予定馬と想定オッズ

2023年3月3日23時時点の出走予定馬

馬名 性齢 斤量 騎手 単勝オッズ 人気
トップナイフ 牡3 56.0 横山典 3.4 1人気
グリューネグリーン 牡3 56.0 M・デムーロ 11.0 6人気
レヴォルタード 牡3 56.0 横山武 6.0 4人気
ワンダイレクト 牡3 56.0 田辺 4.3 2人気
タスティエーラ 牡3 56.0 松山 4.5 3人気
ゴッドファーザー 牡3 56.0 武豊 7.5 5人気
セッション 牡3 56.0 ムルザバエ 15.6 7人気
アームブランシュ 牡3 56.0 吉田豊 43.5 8人気
ヨリマル 牡3 56.0 横山和 44.7 9人気
フォトンブルー 牡3 56.0 戸崎圭 84.9 10人気

3:弥生賞の過去10年の傾向をデータ分析

弥生賞のデータ分析

実績のある馬がそろっているので、過去のデータである程度上位馬の予想が可能!波乱が起きる年と順当な年が繰り返し訪れる弥生賞の今年の傾向を探ってみましょう。

  • 馬連の配当平均は万馬券超えだが基本は順当な固い決着
  • 消えた1番人気馬の共通点!ホープフルステークス上位は危ない
  • 年明けで勝利経験のある抽選馬が穴馬候補
  • 大外枠が圧倒的に勝率高い!今年も8枠馬をねらえ
  • 重賞馬よりも3戦以上している1勝馬が好走している

3-1:馬連の配当平均は万馬券超えだが基本は順当な固い決着

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
10,000円 13,210円 121,010円 52,300円 461,810円

弥生賞は固いというイメージがあると思いますが、なんと馬連の平均配当は万馬券!
まあ、これは過去に300倍と500倍の大波乱があったからで、基本的には固いレースと思って間違いないでしょう。実際、過去10年間で5回のレースが10倍以下の固い決着となっています。

また、トライアルでは3着に人気薄が来るケースが多いですが弥生賞はそれほど超穴馬が3着に来ることがなく馬連の配当と比べると3連系の配当が低いのが特徴です。

3-2:消えた1番人気馬の共通点!ホープフルステークス上位は危ない

年度 馬名 単勝オッズ 前走
2021年 ダノンザキッド 1.3倍 ホープフルステークス1着
2019年 ニシノデイジー 2.6倍 ホープフルステークス3着
2015年 シャイニングレイ 1.9倍 ホープフルステークス1着
2013年 エピファネイア 2.3倍 ラジオNIKKEI杯1着

過去連対できなかった1番人気馬は4頭。ホープフルステークスを制して単勝1.3倍の断然人気のダノンプレミアムやデビューから3連勝のエピファネイアなどがここで連対を外しています。

中山2000の同じコースで行われるホープフルステークス組が人気になる傾向が高いですが、過去データを見るとホープフルステークスで好走した馬よりも、負けた馬の方が買える要素は高いです。

3-3:年明けで勝利経験のある抽選馬が穴馬候補

【過去10年間で8番人気以下で連対した馬】

年度 馬名 人気 前走
2019年 メイショウテンゲン 8番人気 きさらぎ賞5着
2017年 マイスタイル 8番人気 こぶし賞1着
2013年 ミヤジタイガ 10番人気 若駒ステークス3着

弥生賞では9人気以下の馬が連対したことはありません。連対した最低人気馬は8番人気馬。過去10年で8番人気以下の人気薄で連対したのは3頭。共通点は年明けでレースに出走していることです。

年明けのOP戦や重賞で負けた馬は抽選での出走になることが多いですが、弥生賞で穴をねらうなら抽選を抜けて出てきた強運の馬というのがポイントになります。

ただし、波乱が少ないレースなので狙うにしても1頭か2頭くらいに絞ることをお勧めします。

3-4:大外枠が圧倒的に勝率高い!今年も8枠馬をねらえ

【枠番別勝利数】

枠番 勝利数
1枠 1勝
2枠 0勝
3枠 0勝
4枠 2勝
5枠 0勝
6枠 1勝
7枠 1勝
8枠 5勝

内枠が壊滅的!過去10年で内枠で勝利したのは2020年のサトノフラッグのみです。同じコースで行われていたホープフルステークスは完全に外枠が不利でしたが、何故か弥生賞では8枠の勝率が一番高く、昨年のアスクビクターモアも8枠で勝利をつかんでいます。

先行馬が有利ですが、内枠で連に絡むのは先行馬ではなく差し馬。枠順的には外枠中心に内枠の差し馬を少し抑えるような感じで買うのがベストです。

3-5:重賞馬よりも3戦以上している1勝馬が好走している

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 3歳1勝クラス 3勝
A 若駒ステークス 2勝
B 朝日杯フューチュリティステークス 1勝
B ホープフルステークス 1勝
B 東スポ杯2歳ステークス 1勝
B きさらぎ賞 1勝
B 京都2歳ステークス 1勝

ローテーション別では1勝クラスを勝ちあがった馬が3勝とトップです。昨年のアスクビクターモアも1勝クラスを勝ちあがって弥生賞へ挑戦してきました。

ただし、新馬→1勝クラス、未勝利→1勝クラスと連勝で弥生賞に挑んだ馬で勝った馬はいません。OPクラスで一度負けていたり、重賞で負けた経験がある3戦以上を経験している馬が勝ち馬の条件となっています。

重賞経験馬よりも、特別戦やOP戦を戦っていた馬の方が好走しています。

4:2023年弥生賞の注目馬3頭

  • タスティエーラ
  • トップナイフ
  • グリューネグリーン

注目馬1頭目:タスティエーラ

タスティエーラ

前走 共同通信杯(東京)6着
人気 3人気
騎手 松山
脚質 先行
中山経験 初出走

新馬戦を勝って挑んだ初重賞、共同通信杯では2番人気と支持を集めました。福永騎手の引退カウントダウンということで人気も過剰気味だったと思いますが4着と好走。重賞2戦目の弥生賞ではさらに上の着順を狙います。ここで3着以内に入らなければ皐月賞への出走は厳しくなるので是が非でも3着以内に入りたいところですが・・・・

やはり父のサトノクラウンが高速の弥生賞で勝つイメージが湧きません。馬連の紐かワイド軸ならかなり可能性は高いですけどね。

注目馬2頭目:トップナイフ

トップナイフ

前走 ホープフルステークス(中山)2着
人気 2人気
騎手 横山典
脚質 先行
中山経験 1戦0勝

2歳時に重賞2着2回の成績は立派ですが、ホープフルステークスは完全に展開の利が向いていたためでしょう。今回はオールパルフェにハナを譲ると見ていますが、番手につけた競馬で逃げるオールパルフェを交わせるかどうか。

仕掛けどころを間違えると、オールパルフェに追いつくどころか後ろの馬に交わされそうな予感がします。人気上位ですが危険な香りが強いです。

注目馬3頭目:グリューネグリーン

グリューネグリーン

前走 京都2歳ステークス(阪神)1着
人気 2人気
騎手 未定
脚質 先行
中山経験 1戦0勝

京都2歳ステークスではうまく逃げ切りましたが、ホープフルではスピードについていくことができず惨敗。逃げなければダメというわけではありませんが、切れる足がないので前目につけないと厳しいですね~。

過去データからホープフル負け組は買いの要素となっているので、巻き返しはあると思っています。人気はかなり落としそうなので穴馬候補の1頭になりますね。

5:過去データではわからないキサラギの分析

キサラギ

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬 トップナイフ

ホープフルの今年のメンバーのレベルがそれほど高くないので、この2着の評価が人気を押し上げていますが、力的には京都2歳ステークスでグリューネグリーンに完敗したのが本来の力じゃないかな?あくまでも現段階という話ですが。
今回も行きたがる馬がいなければ逃げることになるでしょう。逃げなければ先行して残る可能性はあるけど、逃げたら捕まると予想しています。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 グリューネグリーン

勝率の高い大外枠に入ったのがポイント。京都2歳ステークスでは能力の高さを証明してくれています。
ホープフルは負けすぎの感がありますが、レースのながれについていけなかったわけではなく、乱ペースに馬が戸惑ったような印象を受けました。
唯一の重賞勝ち馬が6番人気とはおいしすぎじゃないですか?

分析3:弥生賞のキサラギポイント

・勝率、連対率ともに高い8枠の馬は絶対抑える

・人気薄でもディープの血が流れる馬は買わなきゃダメ

・3戦以上の経験がある1勝馬

6:弥生賞の予想

◎ワンダイレクト
〇グリューネグリーン
▲タスティエーラ
△ヨリマル
△ゴッドファーザー

7:過去の弥生賞プレイバック

1998年スペシャルウィークのフェブラリーステークス

間違いなく過去最強メンバーがそろった弥生賞でした。
1番人気は3連勝で重賞制覇した超良血馬のキングヘイロー。2番人気はきさらぎ賞を制したスペシャルウィーク、そしてOPのジュニアカップを勝ったセイウンスカイ。まさに3強対決の弥生賞。

直線で抜け出したセイウンスカイがそのまま勝てると思いきや、中山の坂をものともしないスペシャルウィークの強烈な差しが決まりました。次戦の皐月賞ではセイウンスカイ、ダービーではスペシャルが勝っています。

この年1998年組は、3強の他にもグラスワンダーやエルコンドルパサーがデビューしたまさに近年稀に見る黄金世代の年でしたね。

秋シーズンに強いサイトはココ!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの競馬予想サイトランキング画像 300以上の競馬予想サイトを検証し、よく当たる競馬予想サイトTOP3を決めています!

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:えーあい

えーあい! 「えーあい」は、完全自動学習システム「AI」を利用した競馬予想サイトです!
そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。
ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。
口コミ
Chat GPTのニュースを見て競馬の予想ができるAIもあるのでは?と探していたのえーあいを使ってみました。 AIに学習させてしまえば、競馬予想くらい造作もないみたいですね。 簡単に稼げますし、AI予想競馬投資は流行りそうな気がします。
口コミ
競馬のAI予想人気ランキッグで1位でしたので利用しました。2レース分の予想をして頂いて2レースとも大当たりで合わせて42万円です。 綺麗な馬を見るのが好きな"見る専"の競馬ファンでしたが、予想を頼んで馬券を買うのも楽しいですね。ますます競馬が好きになりました。
今週の的中情報
情報名【地方】IF-イフ
日程2023/09/212023/09/20
レース名大井2R浦和12R
点数3連単16点3連単8点
払戻金額 1,700,880円 1,108,320円
合計払戻金額2,809,200円

オススメ②:的中ファーム

的中ファーム 的中ファームは、元厩務員(きゅうむいん)の本物の競馬のプロが監修する競馬予想サイトです。
現場のプロが直接予想を行うことでミスなくより正確な予想が提供されます。
無料で予想に役立つ情報もたくさん用意されているので、ぜひ無料登録からスタートしてください。
口コミ
ここの無料予想めっちゃ当たるから、予想監修してる人調べてみたら、メジロライアンの厩務員やってた人じゃん。それはチートでしょ。過去最強のサイトじゃない?
口コミ
予想の解説付きなのが助かります。ただ、数字と記号並べるだけなら誰でもできますし、納得のいく根拠があるので安心して馬券を買えますね。
今週の的中情報
情報名ゴールドストライド
日程2023/09/212023/09/21
レース名浦和10R大井7R
点数3連単8点3連単12点
払戻金額 634,320円 689,520円
合計払戻金額1,323,840円

オススメ③:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。
平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!
現在登録するだけで30,000円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】時計の魔術師
日程2023/09/212023/09/21
レース名名古屋10R大井6R
点数3連単12点3連単16点
払戻金額 1,213,280円 673,020円
合計払戻金額1,886,300円

8:2023年フェブラリーステークスのまとめ

まさに本命不在の弥生賞です。少頭数なのでどの馬が勝っても全くおかしくない。
最低人気のフォトンブルーにもチャンスはあると思っています。
ここまで少頭数なんだから、ワンダイレクトからトップナイフ以外の馬へ総流しでも+になるんで、それも考えています。

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.