ダービーモンスターで100円は1万円に変わらない!口コミ・評価・評判を検証
目次
競馬予想サイト
ダービーモンスターの検証結果
総合評価 |

無料情報 的中率 | |
有料情報 的中率 | |
スタッフ 対応 | |
保証・ サポート | |
配当・ 利益率 |
サイトのタイプ




サイトの特徴










ダービーモンスター利用者の口コミ
口コミでよく触れられている内容
・100円を1万円に変える錬金術は公開されていない
・保証制度は適用されない
・とにかく的中がもらえない
ダービーモンスター利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
69.3 | 17.8 | 8.2 | 2.4 | 1.5 | 0.8 |
1分で分かるダービーモンスターの特徴
ダービーモンスターに錬金術師は存在しない
競馬予想サイト「ダービーモンスター」を検証しました。
ダービーモンスターでは「100円を1万円に変える錬金術」を公開しているようです。
しかし、検証した結果ダービーモンスターで100円を1万円に変えることは不可能でした。
情報料金のかからない無料予想でも買い目点数は15点でした。
最低の100円賭けでも1,500円かかります。
ダービーモンスターの言う「100円を1万円に変える錬金術を大公開」はまったくのウソであることがわかりました。
ダービーモンスターの安心できない保証制度
ダービーモンスターには「的中保証」「金額保証」「トリガミ保証」の3つの保証があります。
この保証内容は、一見ユーザーにとってリスクが少なくとても良いサイトに思えます。
しかし、この安心保証には裏がありました。
保証2では「設定金額」とありますが、そもそもダービーモンスターの情報に「設定金額」というものは存在しません。
情報欄には「目標回収金額」という項目があります。これはあくまでも「設定金額」ではありませんので保証の対象外となります。
そもそも無料予想はもともと毎週提供されているので、そのことを言っているのかもしれません。
ダービーモンスターの「安心の保証制度」はまったく安心できないものでした。
運営スタッフによる予想提供?
ダービーモンスターでは「元競馬関係者」と「精鋭揃いのスタッフ」が予想を提供しているようです。
「元競馬関係者」はまだ良いとして、ダービーモンスターの運営「スタッフ」が予想を提供していることに疑問をいだきます。
ユーザーにとって大切なお金を情報料として取っておきながら、提供する情報は運営スタッフが考えた馬券予想ということです。
なんとも乱暴なスタイルですね。
多くの予想サイトと同様にプロの馬券師による予想を提供してもらいたいものです。
ダービーモンスターの的中実績はどの情報が当たったのかわからない
ダービーモンスターの的中実績には券種や的中レースの記載はあるものの「情報名」が記されていません。
的中実績に「情報名」を記載しない競馬予想サイトは、空売り情報を記載している可能性があります。
これは安心保証の逃げ道に情報を空売りして、的中実績を載せている可能性があります。
また、なぜか毎節決まって6鞍のみの的中となっており、あまりにも不自然です。
ダービーモンスターの「お客様の声」は運営の自作?
ダービーモンスターには「お客様の声」というコンテンツがありますが、「お客様の声」の投稿フォームが見当たりません。
ユーザーはメールで「お客様の声」を送ったのでしょうか?
しかもわざわざ「タイトル」「所在地」「年齢」「性別」をみんな同じように記入したのでしょうか?
あまりにも不自然です。この「お客様の声」は運営者の自作と考えた方が良さそうです。
ダービーモンスターの的中実績&料金設定
ダービーモンスターの的中実績
2019-06-30|福島10R |
記載なし |
三連単|137,500円的中 |
2019-06-29|中京11R |
記載なし |
三連単|1,035,920円的中 |
2019-06-23|函館11R |
記載なし |
三連単|417,850円的中 |
2019-06-22|函館6R |
記載なし |
三連単|478,000円的中 |
ダービーモンスターの料金設定
【Ūnicornuusチケット】- 6鞍提供/三連単 | 金額35,000円 |
---|---|
【リカバリーモンスター】- 8鞍提供/三連単 | 金額15,000円 |
ダービーモンスターで100円を1万円に変える錬金術は公開されていませんでした。まったくのウソです。
「的中保証」「金額保証」「トリガミ保証」などの一見ユーザーが安心できる保証内容を記載していますが、その実情はそもそも保証適用条件が存在しないため、保証してもらうことは不可能といったものでした。
サイト内の「お客様の声」も運営者の投稿である疑いがあったり、的中実績も毎節決まって6鞍のみの的中と不自然で、ユーザーにとってマイナスな要素が複数見られます。
さらに、的中実績にも情報名が書いていないため、空売りされた情報が実績として記載されている可能性があります。
ダービーモンスターで会員登録を行う場合には、これら多くのことに注意が必要でしょう。