東京スポーツ杯2歳ステークスの予想と展望【2022年版】フェイトの潜在能力に賭ける

更新日:

2022年11月19日東京競馬場では2歳王者へ最後の関門重賞!東京スポーツ杯2歳ステークスが開催されます。函館2歳ステークスを皮切りに、既に重賞ホルダーとなった2歳馬がかなりいますが、その中で最も重いタイトルがこの東京スポーツ杯2歳スポーツ杯というのがキサラギの20年前からの信条です。

昨年の覇者はイクイノックス!間違いなくクラシック1つは取れると思われましたが残念ながらタイトルはなし、しかし皐月賞、ダービー2着!成長した秋にはついに3歳で天皇賞秋制覇を成し遂げました!

今年、ここからスターダムにのし上がる最有力候補がフェイト!
西の馬が京都2歳ステークスを使わずに東京スポーツ杯2歳に挑戦してくるのは、かなりの自信の表れそれが矢作厩舎ならなおさらです。

ここは人気になりますが、キサラギ自信の本命はフェイトです。

  • 東京スポーツ杯2歳ステークスの出走想定馬がわかる
  • 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
  • 有力馬3頭の状況がわかる
  • キサラギの特注穴馬情報がわかる

以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!

1:東京スポーツ杯2歳ステークスについて

東京スポーツ杯2歳ステークス

東京競馬場で行われる2歳限定の芝1800m重賞です。朝日杯FSやホープフルステークスに出走する2歳馬にとってG1に出走できるかどうか決まる最後の関門!

そして2歳G3の中でも最もレベルの高い重賞だと思っています。

私が初めて東京スポーツ杯2歳ステークスを見たのは、伝説のレースでした。
単勝1倍台で、外国産馬のクロフネ、そして2番人気にジャングルポケット。自分が買ったのはなんか速そうな名前だなーと思ったアグネスタキオンでした。

結果はアグネスタキオンが光速の末脚で圧勝!後の皐月賞馬に、2着のジャングルはダービー馬に、クロフネはマイルとダートでG1をいくつも獲得。

このレースを見てからは、毎年ここを勝った馬をクラシックの中心と見ています。

コントレイル

過去10年の勝ち馬を見ても

2021年 イクイノックス 皐月賞2着 ダービー2着、天皇賞秋3歳で制覇
2020年 ダノンザキッド ホープフルステークス1着
2019年 コントレイル  皐月賞、ダービー、菊花賞
2017年 ワグネリアン  ダービー1着
2014年 サトノクラウン ダービー3着
2013年 イスラボニータ 皐月賞1着
2011年 ディープブリランテ ダービー1着

過去10年の勝馬を見ると、本当にこのレースのレベルの高さがわかると思います。
今年このレースを勝った馬はクラシックシーズンが終わるまで追いかけて絶対に損はありません。

2:東スポ杯2歳ステークスの出走想定馬

2022年11月18日20時時点の出走予定馬を紹介します。

フェイト 牡2 55.0 福永 7.4 3人気
ダノンザタイガー 牡2 55.0 川田 7.1 2人気
ハーツコンチェルト 牡2 55.0 松山 1.9 1人気
テンカノキジン 牡2 55.0 戸崎圭 21.6 7人気
シルトホルン 牡2 55.0 大野 30.3 9人気
ドゥラエレーデ 牡2 55.0 ムーア 21.8 8人気
ロッククリーク 牡2 55.0 ルメール 14.7 6人気
タイセイクラージュ 牡2 55.0 横山武 13.6 5人気
ガストリック 牡2 55.0 三浦 12.1 4人気
ジョウショーホープ 牡2 55.0 レーン 39.1 10人気
シルヴァースペード 牡2 55.0 吉田豊 100.9 11人気

3:東スポ杯2歳ステークスの過去10年間の傾向をデータ分析

東京スポーツ杯2歳ステークス分析

1番人気が安定した成績を残していますが、紐は荒れることの多い東スポ杯2歳ステークス。
今年はシュネルマイスターが1番人気になりそうです。相手はとにかく伏兵ぞろい。
ここは過去のデータを参考にして相手を絞っていきましょう。

  • 馬連は固い決着がほとんど大荒れの年は1度だけ
  • 1.2番人気の連対率60%で超安定の軸候補!人気サイドからでOK
  • 新潟デビュー馬の連対率の高さに注目!勝馬候補は東京デビュー組
  • 新馬戦勝ちの馬が4年連続勝利!
  • 先行馬が直線抜け出して独走するケースが多い!混戦になることは希

傾向1:馬連は固い決着がほとんど大荒れの年は1度だけ

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
3,520円 9,070円 75,090円 24,750円 593,030円

このレースに出走する馬は、前走で圧倒的な強さを見せた能力の高い馬が多く、本命決着で配当は低めです。馬連平均配当が35倍になっているのは2018年に240倍と大波乱があったからです。

1着が8番人気のニシノデイジーで大荒れとなっています。ちなみにこの年の4着が後の皐月賞、ダービー2着馬ヴェロックスでした。

傾向2:1.2番人気の連対率60%で超安定の軸候補!人気サイドからでOK

【人気別勝利数】

人気 勝率 連対率
1番人気 50.0% 60.0%
2番人気 20.0% 50.0%
3番人気 0% 10.0%
4番人気 20.0% 40.0%
5番人気 0.0% 10.0%
6番人気 0.0% 0.0%
7番人気 0.0% 10.0%
8番人気 10.0% 10.0%
9番人気 0.0% 10.0%
10番人気 0.0% 10.0%
11番人気 0.0% 0.0%
12番人気 0.0% 20.0%

※13番人気以下の連対馬なし

クラシックの中心となる馬ですから、人気になる馬の能力は飛びぬけていることが多く、基本的に1番人気、2番人気の決着で決まっています。

好配当を狙いたいなら、2頭固定の3着流し3連単ですかね~

ワイド馬券は、よほどの穴馬からいくか1点勝負にしなければ稼げないのでここではおすすめできませんね。

傾向3:新潟競馬場デビュー馬の連対率の高さに注目!勝馬候補は東京デビュー組

【前走コース勝利数】

前走コース 勝利数
札幌競馬場 2勝
函館競馬場 0勝
福島競馬場 0勝
新潟競馬場 0勝
東京競馬場 3勝
中京競馬場 0勝
阪神競馬場 4勝
京都競馬場 1勝
小倉競馬場 0勝

東京競馬場、阪神競馬場と秋以降にデビューした馬が7勝を挙げています。
10月の東京開催以降にデビューした馬が狙い目、それ以前に夏競馬でデビューした馬は
重賞実績がない限り、ここでは足りないことが多いです。

傾向4:新馬戦勝ちの馬が4年連続勝利!

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 新馬戦 4勝
A 札幌2歳ステークス 2勝
B いちょうステークス 1勝
B 野呂菊ステークス 1勝
B 萩ステークス 1勝
B サウジアラビアロイヤルカップ 1勝

※未勝利勝の馬はいない

新馬戦を勝ち上がった馬が断トツの実績を残しています。
その次が札幌2歳ステークス組ですね。2歳重賞の中では最も早い時期に1800mを経験しており、1度休養してからここで再始動という休み明けの馬が多いです。

ニシノデイジーなどが札幌と東京スポーツ杯2歳ステークスを連勝していますが、基本的には新馬を勝った1勝馬を中心に馬券を組み立てていくのがいいと思っています。

傾向5:中団待機し、直線で一気に交わす競馬センスがある馬じゃないと勝てない

【脚質別勝利数】

脚質別 勝利数
逃げ 0勝
先行 5勝
差し 2勝
追い込み 3勝

今までの2歳重賞はスピード能力さえ高ければ勝てるレースでしたが、東京スポーツ杯2歳ステークス以降は違います。競馬を覚えている馬じゃなければ勝てないレースとなってきますね。

スピードに任せて逃げたり、先行する馬は壊滅。中団か先団後ろ目でじっくり構えて、直線で騎手の指示に合わせて一気に駆け抜ける馬がここからクラシックを狙える馬となっていきます。

4:2022年東スポ杯2歳ステークスの注目馬3頭

  • フェイト
  • ハーツコンチェルト
  • テンカノキジン

注目馬1頭目:フェイト

フェイト

前走 新馬戦(新潟)1着
人気 1人気
騎手 福永
脚質 差し
東京経験 初出走

矢作厩舎の2022年期待の1頭!できれば坂井瑠星騎手でいって欲しかったんですが・・・
矢作先生が新馬勝ちしてすぐに東京1800mを使うのは、本当に期待している馬だけです。
目標はあくまでもダービーなので、早く東京を経験させておきたいというところ、新馬戦は新潟競馬場で左回りは経験済みですから、期待通りの能力ならここは通過点。

キサラギ自信の本命です。

注目馬2頭目:ハーツコンチェルト

ハーツコンチェルト

前走 新馬戦(中京)1着
人気 2人気
騎手 松山
脚質 先行
東京経験 初出走

新馬戦は8馬身差の圧勝!
タイムも2分1秒なので悪くはないです。
競馬センスがあるとしたら、出走メンバーの中では1番かもしれません。

フェイトからの馬連はもちろんのこと、人気次第では馬単の裏表勝負も面白いかも

注目馬3頭目:テンカノキジン

テンカノキジン

前走 新馬戦(新潟)1着
人気 3人気
騎手 戸崎圭
脚質 差し
東京経験 初出走

名前が面白いので、強そうには見えないかもしれませんが近親にスプリングステークスを制したフライングアップルがおり、血統的な魅力もありますね。

新潟のデビュー戦では最後方から上がり最速の33.3秒で差し切り勝ち!東京競馬場にコースが変わってもその末脚は生きるでしょう。

5:過去データではわからないキサラギの分析

キサラギ

東京スポーツ杯2歳ステークスの軸はフェイトで確定!
しかし人気サイドの場合は配当が低いので最高でも3点で決めたいところです。
ここで消せる人気馬ともしものための穴馬1頭を紹介します。

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬 ダノンザタイガー

フェイトよりも人気が高いのは不思議です。確かに東京経験があるのは大きいですが、上位人気2頭とはスケールが違うのではないかという見解です。2番人気のこの馬を買うならもう少し人気薄の馬の変わり身を狙った方が馬券的にも面白いです。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 テンカノキジン

2歳戦に強い戸崎騎手鞍上なのは心強い!同じ1800のタイムがフェイトよりも3秒遅いので新馬戦のレースレベルは違いますが、上がりの速さはこのメンバーの中ではナンバー1。7枠というレースしやすいところに入れたのもラッキーです。決め手勝負になるなら確実にこの馬が浮上してくるでしょう。

分析3:東スポ杯2歳ステークスのキサラギポイント

上位2頭の力はかなり抜けている印象ですが、2歳戦でデータが少ないので人気薄の馬でもチャンスは十分あります。
フェイトとハーツコンチェルトを軸にして、人気薄を少し買う馬券がおススメです。

6:東スポ杯2歳ステークスの予想

◎フェイト
〇ハーツコンチェルト
▲テンカノキジン
△ドゥラエレーデ

馬連5ー7.8.9 8-9

7:過去の東スポ杯2歳ステークスプレイバック

2019年コントレイルの東スポ杯2歳ステークス

1番人気は後の3冠馬コントレイルで単勝2.5倍!8頭立ての少頭数でコントレイルの単勝が2.5倍で買えるなんて今になってみれば信じられませんね。

このレースで印象に残っているのは、直線でムーア騎手がかなり激しく追ってるところですね。多分、あそこまで追わなくても勝つことはできたのでしょうが、ここでレースを覚えさせるという意味合いも強かったのでしょう。

直線で手を抜かない競馬を教え込まれたコントレイルは、この後菊花賞まで5連勝でG14勝。JCでアーモンドアイに負けるまで一度も負けませんでした。

弱い世代の3冠馬と揶揄されたこともありましたが、生涯成績8勝2着2回3着1回って本当に凄い成績です。この世代は強かったことを証明するためにも、現役で頑張ってるサリオスにはG1取ってほしいと思っています。

8:2022年東スポ杯2歳ステークスのまとめ

G1大阪杯で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの地方競馬予想サイトランキング画像 当サイトでは地方競馬だけでなく中央競馬も当たる予想サイトを紹介しています。

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】業界(秘)スクープ!
日程2023年03月28日2023年03月28日
レース名大井6R高知10R
点数3連単24点3連単24点
払戻金額 808,240円 621,440円
合計払戻金額1,429,680円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名万馬券ガイダンス
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山2R中山1R
点数3連単24点3連単10点
払戻金額 381,060円 181,850円
合計払戻金額562,910円

オススメ③:うまマル!

うまマル! 「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです! 厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!
口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。 有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名馬券師七沢の目論見
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山5R中山10R
点数3連単8点3連単24点
払戻金額 781,150円 505,960円
合計払戻金額1,287,110円

フェイトがここを勝つ確率は80%以上と確信しています。
ハーツコンチェルトの方が人気になっていますが、直線物見をしながら走って前走あれだけ楽勝したのは、相当能力が高い証拠。この2頭で決まる確率は本当に高いと思っています。

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.