競馬予想サイト「的中ジャパン」を検証しました。
的中ジャパンの懸念点を紹介していますので、ぜひご参考ください。
的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3


日程
2023年03月28日
開催
高知10R
的中額
621,440円
情報名
【地方】業界(秘)スクープ!


日程
2023年03月26日
開催
阪神10R
的中額
761,400円
情報名
競馬学マネジメント


日程
2023年03月26日
開催
中京11R
的中額
1,336,560円
情報名
国士無双
目次
競馬予想サイト
的中ジャパン(的中JAPAN)の検証結果

無料予想 評価 | |
有料予想 評価 | |
運営サポート 評価 | |
保証制度 評価 | |
口コミ 評価 |
URL:http://tekichu-japan.com/メール:access@tekichu-japan.com料金体系:1pt=100円
的中ジャパン(的中JAPAN)利用者の声
口コミでよく触れられている内容
・的中ジャパンと競馬スピリッツは姉妹サイト
・的中率75%にはカラクリがある
・会員登録しても会員ページにログインできない
的中ジャパン(的中JAPAN)利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
63.1 | 10.8 | 9.7 | 8.7 | 4.6 | 3.1 |
1分で分かる的中ジャパン(的中JAPAN)の特徴
的中ジャパンについて
競馬予想サイト「的中ジャパン」を検証しました。
まず初めに的中ジャパンは競馬予想サイト「競馬スピリッツ」と同じ運営会社だったようですね。
現在、的中ジャパンの運営業者は「株式会社アオイ」ですが以前は競馬スピリッツと同じ「株式会社オフィスエム」でした。他メディアで同一運営がばれて速攻運営会社を変更したようですね。
そんな的中ジャパンの目玉は「平均的中率75%の激アツ推奨馬」のようです。
これがまっとうな推奨馬の紹介でこの制度なら優良競馬予想サイトとなりますが、何やら頂いた口コミによると「カラクリ」があるようなので検証していきます。
的中率75%のカラクリ
的中ジャパンの目玉コンテンツ「激アツ推奨馬」を検証したところカラクリがわかりましたので紹介します。
激アツ推奨馬は1レースにつき3着以内に入選する確率の高い馬を2頭ピックアップするコンテンツで、2頭のいずれかが3着以内に入選すれば的中というジャッジのようですね。
そもそも1番人気の複勝率は65%で2番人気の複勝率は50%と元々高い数値です。激アツ推奨馬のピックアップ馬を見るとただ人気馬を並べているだけでしたのでどちらか1頭が3着以内に入選する確率は65%です。
それに激アツ推奨馬の的中実績を見ますとこんなユルユルジャッジでも平均的中率が58%と平均値より下回っているものもありました。
激アツ推奨馬の正体は1番人気と2番人気の馬を紹介しているだけのコンテンツでJRAや競馬新聞を見れば競馬初心者でも余裕でできることです。
こんな簡単なカラクリコンテンツを目玉にしている的中ジャパンは見栄えだけの良い数字で競馬初心者をターゲットとする競馬予想サイトなのでご注意ください。
会員ページに入れない
また頂いた口コミによると会員ページに入れないとありましたので実際に確認してみると会員登録はできるものの会員ページにはどうやっても入れないことがわかりました。
会員登録方法も一般の競馬予想サイトと同様に2段階方式で会員登録フォームにメールアドレスを入力してクリックし、本登録案内メールに添付されているリンクを踏んで本登録になるはずですがリンクを踏んでも非会員ページに戻るバグが起きていました。
会員IDやパスワードが別々に送られてくるのかメールボックスを確認しても「本登録完了」メールが届いているだけでした。
会員IDとパスワードの告知メールがさらに遅れて送信されるのかそもそも運営のミスなのか今後検証を続けたいと思います。(ただメールアドレスを抜くだけの詐欺でなければ良いのですが…)
的中ジャパン(的中JAPAN)の的中実績&料金設定
的中ジャパン(的中JAPAN)の的中実績
不明
的中ジャパン(的中JAPAN)の料金設定
不明
「的中ジャパン」は「競馬スピリッツ」と同一運営者による競馬予想サイトです。
競馬スピリッツはまだ会員登録ができるようですが、的中ジャパンは会員登録できるものの会員ページに入れないバグが起きています。
また的中ジャパンの強み「激アツ推奨馬」のカラクリも発覚した今、的中ジャパンに登録するメリットは皆無でしょう。
ただ1番人気と2番人気を紹介しているだけの素人コンテンツで、見栄えだけの良い数字を武器に競馬初心者を釣る悪質な集客方法でした。