2022年10月2日に中山競馬場で開催されるスプリンターズステークス。
いよいよ秋のG1シリーズが始まりますね~
初戦は景気よく万馬券スタートといきたいところですが、スプリンターズステークスは波乱の少ないレース!昨年の1,2着馬ピクシーナイトとレシステンシアのどちらも出走していませんが、ついに覚醒したメイケイエールがいます!
ここは1番人気になる可能性が高いですが、それでも初のG1制覇は目前と見ていいでしょう。G1に強い池添騎手が鞍上というのも大きなプラス材料です!
- スプリンターズステークスの出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3
▼今週開催重賞レース【東京新聞杯(GⅢ)】の予想から始めてみましょう!

サラブレッド大学
1/29東京1R151万円的中!


うまマル!
1/28小倉11R191万円的中!


ウマくる
1/29小倉11R61万円的中!

目次
1:スプリンターズステークスについて
スプリンターズステークスは中山競馬場芝1200mコースで行われる秋のスプリント王決定戦です。春に中京競馬場で開催された高松宮記念を制した馬がスプリンターズステークスを勝つと、スプリント春秋連覇となります。
2021年までに春秋連覇を達成したのは
年度 | 馬名 |
---|---|
2018年 | ファインニードル |
2013年 | ロードカナロア |
2012年 | カレンチャン |
2009年 | ローレルゲレイロ |
2003年 | ビリーヴ |
2001年 | トロットスター |
1996年 | フラワーパーク |
7頭の馬が春秋連覇を達成!今年の高松宮記念王者ナランフレグが8頭目の春秋連覇に挑戦します。レコードタイムは2012年ロードカナロアが記録した1:06.7。この記録は今年のCBC賞でテイエムスパーダに破られるまでは、スプリントの日本レコードでした。
2:スプリンターズステークスの出走想定馬
2022年9月30日10時時点の出走予定馬を紹介します。
ウインマーベル | 牡3 | 56.0 | 松山 | 22.3 | 7人気 |
エイティーンガール | 牝6 | 55.0 | 秋山真 | 105.5 | 12人気 |
ラヴィングアンサー | 牡7 | 55.0 | 菱田 | 353.5 | 16人気 |
ジャンダルム | 牡7 | 57.0 | 荻野極 | 42.7 | 9人気 |
シュネルマイスター | 牡4 | 57.0 | 横山武 | 7.2 | 3人気 |
ナランフレグ | 牡6 | 57.0 | 丸田 | 14.0 | 4人気 |
メイケイエール | 牝4 | 55.0 | 池添 | 1.9 | 1人気 |
ナムラクレア | 牝3 | 53.0 | 浜中 | 3.2 | 2人気 |
テイエムスパーダ | 牝3 | 53.0 | 国分恭 | 45.2 | 10人気 |
タイセイビジョン | 牡5 | 57.0 | 福永 | 17.6 | 5人気 |
ヴェントヴォーチェ | 牡5 | 57.0 | 西村淳 | 17.8 | 6人気 |
トゥラヴェスーラ | 牡7 | 57.0 | 鮫島駿 | 36.9 | 8人気 |
ファストフォース | 牡6 | 57.0 | 団野 | 104.4 | 11人気 |
ダイアトニック | 牡7 | 57.0 | 岩田康 | 111.7 | 13人気 |
メイショウミモザ | 牝5 | 55.0 | 丹内 | 129.7 | 14人気 |
マリアズハート | 牝6 | 55.0 | 菊沢 | 186.1 | 15人気 |
3:スプリンターズステークスの過去10年間の傾向をデータ分析
波乱の少ないスプリンターズステークスなので、過去10年の傾向を読み間違えなければ確実に当たるレースです。
1番人気から紐荒れの可能性が高いので、5~7番人気の紐候補を探り出してみましょう。
- 馬連10倍以下の決着が6割!秋初戦G1は固い決着の可能性大
- 過去10年1~3番人気が揃って連を外すことがない人気サイドの安定度
- 前走3番人気以内かつ4着以内が勝利の必須条件
- セントウルステークス組が圧倒的優勢!後は安田記念からの出走馬
- 差し追い込みの勝率9割!急坂で先行馬が沈むシーンが繰り返される
傾向1:馬連10倍以下の決着が6割!秋初戦G1は固い決着の可能性大
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
3,250円 | 20,180円 | 85,310円 | 7,360円 | 212,620円 |
過去10年で万馬券は1回も出ていません。昨年のピクシーナイトの馬連が6倍と堅かったですが、過去10年で4回も10倍以下の馬連で決着しているので、秋最初のG1は固く決まる可能性が高そうです。
3着に人気薄というパターンは多いので、高配当を狙いたいときは無理に馬連で万馬券を狙うよりも3連単の3着に人気薄を入れたフォーメーション馬券で勝負するのがいいと思います。
傾向2:過去10年1~3番人気が揃って連を外すことがない人気サイドの安定度
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 50.0% | 60.0% |
2番人気 | 20.0% | 50.0% |
3番人気 | 30% | 50.0% |
4番人気 | 0.0% | 0.0% |
5番人気 | 0.0% | 10.0% |
6番人気 | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0.0% | 10.0% |
10番人気 | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0.0% | 20.0% |
※13番人気以下の連対馬なし
配当の低さからも予想できるように、上位人気の連対率は突出して高いです。
2019年~2021年まで3番人気までの馬で3年連続で決着しており、過去10年で1~3番人気馬が揃って連を外したことは1度もありません。
ここは上位人気馬3頭のどれかを軸にする馬券でいくのがいいでしょうね。
傾向3:前走3番人気以内かつ4着以内が勝利の必須条件
【前走人気別勝利数】
前走人気 | 勝利数 |
---|---|
1番人気 | 5勝 |
2番人気 | 1勝 |
3番人気 | 4勝 |
【前走着順別勝利数】
前走着順 | 勝利数 |
---|---|
前走1着 | 5勝 |
前走2着 | 1勝 |
前走3着 | 4勝 |
前走4着 | 1勝 |
スプリンターズステークスは前走での臨戦態勢についても結果がわかりやすいレースです。前走4着以下だった馬の勝利は過去10年で1度もなし、人気も重要なポイントで勝利の条件は前走3番人気以内です。
傾向4:セントウルステークス組が圧倒的優勢!後は安田記念からの出走馬
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | セントウルステークス | 6勝 |
A | 安田記念 | 2勝 |
B | キーンランドカップ | 1勝 |
B | CBC賞 | 1勝 |
前哨戦のセントウルステークスを使った馬が圧倒的にローテーション有利で6勝を挙げています。高松宮記念からの直行組は過去1度も勝ちなし、春の安田記念からの出走が2勝なので、基本的にはこの2つのレースから出走してくる馬に注目したいところ。
セントウルステークスも安田記念も上位人気に支持されていることが条件で3番人気以内の馬が馬券対象です。昨年もセントウルステークス組がワンツーを決めているので流れは安田記念よりもこちらにありそうです。
セントウルで大敗した人気薄の馬でも連対実績があるので穴を見つけるのもここからですね。
傾向5:差し追い込みの勝率9割!急坂で先行馬が沈むシーンが繰り返される
【脚質別勝利数】
脚質別 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 0勝 |
先行 | 1勝 |
差し | 8勝 |
追い込み | 1勝 |
開幕間もない中山競馬場ですが、スプリンターズステークスは圧倒的に差しが有利なレースです。かなりハイペースになることが多く、先行した馬が最後の急坂で失速し後方から伸びてくる差し馬達に飲まれるシーンが毎年見られます。
スプリンターズステークスで先行して勝てる馬は本当に強い馬、サクラバクシンオーのようなスピードが抜けている馬です。昨年のピクシーナイトは先行して勝利していますので、本当にスプリント能力が高いと思いますが今年は出走登録していないのが残念です。
4:2022年スプリンターズステークスの注目馬3頭
- メイケイエール
- シュネルマイスター
- ナムラクレア
注目馬1頭目:メイケイエール
前走 | セントウルステークス(阪神)1着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | 池添 |
脚質 | 先行 |
中山経験 | 1戦0勝 |
セントウルステークスではG1馬ソングラインを抑えての1番人気。やはり他馬とはスピードが比較になりません。道中5番手で直線に入ると32.9秒台の脚で余裕のゴール。京王杯SCに続いて連勝で、ようやく素質が開花したと言っていいでしょう。
高松宮記念では 出遅れの影響もあり5着に終わっていますが、今回は十分春の雪辱を晴らすチャンスと見ています。
注目馬2頭目:シュネルマイスター
前走 | 安田記念(東京)2着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 横山武 |
脚質 | 差し |
中山経験 | 2戦1勝 |
安田記念2着のシュネルマイスターが3番人気。デビューから3着以下がドバイでのレース1度だけ、3着は3歳の安田記念あとは全て連対しているという安定感が魅力ですね~。
今回も間違いなく3着以内には来ると思いますが、鞍上がルメール騎手から横山騎手に変わってどうでるかというところです。横山騎手も3度目の手綱になるのでシュネルのことはわかっていると思いますが、少し不安材料となります。
そのため本命にすることはできませんが、押さえは絶対必要です。
注目馬3頭目:ナムラクレア
前走 | 北九州記念(小倉)3着 |
---|---|
人気 | 5人気 |
騎手 | 浜中 |
脚質 | 先行 |
小倉経験 | 5戦2勝 |
函館スプリントステークスでは鮮やかな差し切り勝ちを決めましたが1番人気に推された北九州記念では3着でした。さすがに小倉競馬場であれだけ後ろから行ってはどんなに差し脚があっても届くはずないです。よく3着まで来たなーって感じでしたね。
スプリンターズステークスは昨年3歳のピクシーナイトが1着、2017年には3歳のラブカンプーが2着に入っています。どちらも前走は1着ではなく2着、3着からの巻き返しでしたので、ここはナムラクレアにもチャンスありと見ています。
ただし、今回は相手が一気に強化されるので、メイケイエールやソングラインといったG1級の馬達にどれだけ通用するのか本当に未知数ですね。
5:過去データではわからないキサラギの分析
短距離重賞は伏兵が多く、過去のデータだけでは分析が不十分なこともあります。
キサラギ独自の分析でCBC賞の危険な人気馬と、ここで爆走する穴馬を指名します。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 ナランフレグ
春のスプリント王ですが、やはり脚質が中山とは絶対的に相性が悪い!中山ではOPで2着の実績はありますが、そのメンバーとは圧倒的に力が違う相手になるのでここは厳しいと見ています。
16頭立てで後方からの競馬になると、かなり外を回ることになりそうなので最後の直線で前にいるナムラクレアやメイケイエールを交わすのは無理でしょう。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 テイエムスパーダ
この馬が1200のレコードホルダーってことを忘れてはいけません!前走で今村騎手から国分騎手への乗り替わりで話題になりましたが、テンの速さは一番で確実に逃げることができます。
単騎逃げになって、後ろの騎手がこの馬を軽視しているようなら直線であっと驚かせてくれるシーンがあるかもしれません。
分析3:スプリンターズステークスのキサラギポイント
今回のポイントは
1.高松宮記念馬のスプリント完全制覇
2.3歳馬のスプリント王
この2つが大きなポイントになります。前走内容と能力からメイケイエールとソングラインは低くても〇の評価をしているので、その他に人気になる馬を切れるかどうかですね。
まず高松宮記念馬でスプリンターズステークスを制覇したのは過去10年で2頭。ファインニードルとロードカナロアです。この2頭の共通点は、高松宮記念、スプリンターズステークスともに1番人気であったこと、つまりスプリント能力が突出していたということです。
ナランフレグは高松宮記念8番人気で、今回も5番人気くらいでの出走になるでしょう。また、スプリント制覇した2頭とも前走は勝利しています。
2.昨年のピクシーナイトまで3歳馬は最高成績が2着でしたが、流れが変わっているとみています。斤量が一気に重くなるのは不安要素ですが、メイケイエールの次に勝利の可能性が高いのは3歳のナムラクレアと見ています。
6:スプリンターズステークスの予想
◎メイケイエール
〇ナムラクレア
▲テイエムスパーダ
△シュネルマイスター
△エイティーンガール
△メイショウミモザ
馬連 1-3.5.9.15
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
7:過去のスプリンターズステークスプレイバック
1992年サクラバクシンオーのスプリンターズステークス
スプリンターズステークス連覇を狙うサクラバクシンオーがこのレースで引退を表明していました。前々走のスワンステークス1400mを勝ち、距離が長いマイルチャンピオンシップでもノースフライトの2着と、絶好調のサクラバクシンオーに敵う馬はいませんでした。
直線で抜け出すと、馬なりのまま独走状態。最後詰め寄ったビコーペガサスとは4馬身差の圧勝!まだ現役でやってほしい!という声のなか惜しまれながらも最強スプリンターはこのレースを花道として引退しました。
競馬で勝てない?儲けたい人必見!おすすめの競馬予想サイト3選!

当サイトはAIやブログ、芸能人や有名馬券師の予想など多くの「競馬予想」を日々検証しております。
その中でも特におすすめな競馬予想サイトをランキング形式でご紹介しており地方競馬対応のものや、AIによって予想買い目を提供されるものもあります。
一部有料プランはありますがどれも登録費用なしで無料で予想をもらうことが可能なため当記事をご覧になって気になったサイトと併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は併せてご覧ください!
オススメ①:サラブレッド大学

「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!
2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出しているほどで、1000万円の的中を出したユーザーから卒業してもう有料プランが購入できない仕組みになっています!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | アウトブリード | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 小倉5R | 小倉5R |
点数 | 3連単10点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,113,800円 | 1,194,660円 |
合計払戻金額:2,308,460円 |
オススメ②:うまマル!

「サラブレッド大学」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | コミットメント | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 中山4R | 中山5R |
点数 | 3連単24点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 995,800円 | 704,520円 |
合計払戻金額:1,700,320円 |
オススメ③:ウマくる

ウマくるは競馬予想サイト界"初"のAIからご自身にあった予想買い目がもらえる優良競馬予想サイトです。
ウマくるを利用するメリットは「競馬の知識が0」でもAIが予想の提案から買い目の精査までサポートしてくれ、無料で毎週重賞レースの買い目がもらえます! 競馬を始めたばかりでまずはプロの買い目が欲しいなと思う方は多いと思います。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 正々堂々 | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/21 |
レース名 | 小倉1R | 小倉4R |
点数 | 3連単24点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 472,200円 | 446,520円 |
合計払戻金額:918,720円 |
8:2022年スプリンターズステークスのまとめ
昨年の優勝馬ピクシーナイトが故障のため戦線離脱、高松宮記念覇者のナランフレグがスプリント完全制覇なるか?安田記念馬のソングラインが2つ目のG1を制覇するのか?そして覚醒したメイケイエールの快進撃が始まるのか?
今年のスプリンターズステークスはみどころがあり過ぎます!キサラギの本命はメイケイエール!
覚醒したこの馬に敵う馬はもういません!