2023年1月29日に中京競馬場では芝1200mのG3重賞シルクロードステークスが開催されます。快速自慢が揃うメンバーの中でも特にキサラギが認めたスピード馬はナムラクレア!
スプリンターズステークスでは、スタートで後手を踏んでしまい後方からの競馬になってしまいましたがそれでも5着。まだ成長が期待できる4歳牝馬なので、昨年のメイケイ同様ここを勝ってこの後の春のスプリントの王者を目指すでしょう。
この記事を読むと
- シルクロードステークスの出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
などのポイントがわかるようになっています。
1:シルクロードステークスについて
シルクロードステークスは、中京競馬場の芝1200mの重賞です。春のスプリント王決定戦高松宮記念と同コースで行われるので、王者を目指した快速馬がここから始動することが多いです。
過去10年のスプリント王を見ると、10頭中4頭がシルクロードステークスからの出走。昨年の優勝馬メイケイエールは5着に敗れていますが、3着のナランフレグが高松宮記念を制しているように、シルクロードステークスを負けた馬でも高松宮でチャンスがある、非常にハイレベルなレースになっています。
2:シルクロードステークス【2022年】の出走想定馬
12月25日 22時時点現在の出走想定馬
ナムラクレア | 牝4 | 56.5 | 浜中 | 2.8 | 1人気 |
キルロード | セ8 | 58.0 | 福永 | 14.2 | 5人気 |
シャインガーネット | 牝6 | 55.0 | 岩田望 | 26.3 | 6人気 |
エイティーンガール | 牝7 | 56.0 | 横山典 | 55.9 | 11人気 |
マリアズハート | 牝7 | 55.5 | 吉田隼 | 79.1 | 12人気 |
ウインマーベル | 牡4 | 59.0 | 松山 | 3.7 | 2人気 |
トウシンマカオ | 牡4 | 58.5 | 鮫島駿 | 4.4 | 3人気 |
マッドクール | 牡4 | 56.0 | 藤岡康 | 4.5 | 4人気 |
テイエムスパーダ | 牝4 | 55.0 | 今村 | 27.1 | 7人気 |
カイザーメランジェ | 牡8 | 55.0 | 荻野極 | – | – |
グルーヴィット | 牡7 | 58.5 | 岩田康 | 37.1 | 9人気 |
シゲルピンクルビー | 牝5 | 55.0 | 和田竜 | 29.2 | 8人気 |
ファストフォース | 牡7 | 57.5 | 団野 | 44.5 | 10人気 |
ショウナンバニラ | 牝7 | 53.0 | 角田河 | 143.6 | 13人気 |
レイハリア | 牝5 | 55.0 | 古川吉 | 183.4 | 13人気 |
3:シルクロードステークスの過去10年のデータ分析
- 万馬券は10年でゼロだが人気薄との組み合わせで高配当が多い
- 1番人気の信頼度はゼロ!真っ先に消去してOK
- 近走は明け4歳牝馬の活躍が目立つ!ナムラクレアはデータぴったり
- 京阪杯を筆頭に西の短距離重賞からの出走馬が好走
- 外枠は壊滅!5枠より内の馬を狙うべし
傾向1:万馬券は10年でゼロだが人気薄との組み合わせで高配当が多い
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
6,120円 | 28,070円 | 108,780円 | 39,140円 | 108,780円 |
万馬券は一度も出ていないものの、馬連の配当平均が60倍超えというのは意外ですね。
かなり豪華なメンバーになることが多く、上位人気は単勝2倍台、3倍台なのが普通なのですが、上位人気同士で決まることが少ないのがシルクロードステークスの特徴です。
昨年のメイケイエールは2番人気で、1番人気のカレンモエは着外。2着に人気薄のシャインガーネットが突っ込んできて高配当になっています。
傾向2:1番人気の信頼度はゼロ!真っ先に消去してOK
【人気別勝利数】
【1・2番人気】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 10.0% | 20.0% |
2番人気 | 50.0% | 50.0% |
【上位人気馬 3~5番人気】
3~5番人気 | 40% | 100.0% |
【中穴ゾーン 6~8番人気】
中穴ゾーン | 0.0% | 20.0% |
【大穴ゾーン 9番人気以下】
大穴ゾーン | 0.0% | 10.0% |
注目すべきは1番人気の信頼度が全くないこと!過去10年で1番人気で勝ったのは2019年のダノンスマッシュのみ、連対したのも2014年のレディオペラ1頭だけです。
昨年もカレンモエが1番人気で着外に沈んでおり、このレースは1番人気を消すことが鉄則になりますね。ここは来たら仕方がないとの割りきりも必要です。
また人気薄の馬が来ることも少なく、安定しているのは2~5番人気くらいの人気馬。軸にするならこの中から候補を選ぶのがベストです。
傾向3:近走は明け4歳牝馬の活躍が目立つ!ナムラクレアはデータぴったり
【世代別勝利数】
世代 | 1着占有率 |
---|---|
4歳 | 4勝 |
5歳 | 2勝 |
6歳 | 3勝 |
7歳 | 1勝 |
世代別ではバラつきがありますが、近5年を見ると明け4歳馬の好走例が多いです。昨年のメイケイエールをはじめとして、2020年アウィルアウェイ、2019年ダノンスマッシュが勝っています。
また、最近は牝馬の連対率が高くなっているので、狙い目は4歳牝馬!
ナムラクレアはピッタリな存在です。1番人気にならなければ確実な軸候補です。
傾向4:京阪杯を筆頭に西の短距離重賞からの出走馬が好走
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 京阪杯 | 4勝 |
B | スプリンターステークス | 2勝 |
B | 阪神カップ | 2勝 |
C | 淀短距離ステークス | 1勝 |
C | 尾張ステークス | 1勝 |
シルクロードステークスの勝馬は栗東所属馬が100%ですから、やはり西の重賞を使った馬が強いです。スプリンターステークスは例外ですね。
最も好走するケースが多い京阪杯の勝馬トウシンマカオ、2着のキルロード、4着のマリアズハートは要注意の馬なので覚えておいてください。
スプリンターズステークスからの出走で連対している馬は全て前走惨敗してからの巻き返しなので、前走の順位は度外視しても大丈夫です。
傾向5:外枠は壊滅!5枠より内の馬を狙うべし
枠順 | 勝利数 |
---|---|
1枠 | 4勝 |
2枠 | 3勝 |
3枠 | 0勝 |
4枠 | 1勝 |
5枠より外 | 2勝 |
シルクロードステークスの重要なポイントとなるのが枠順です。
とにかく内枠が強い!3枠より内で勝率は70%なので、ここは枠順を見て内枠から軸馬を決めるのがいいと思います。
ちなみに2018年からの5年間、1~3枠の馬は必ず1頭連対しています。
4:2022年シルクロードステークスの注目馬3頭!
高松宮杯を睨んんでの出走になるので、現在のスプリントクラス上位馬が登場するのがシルクロードステークス。その中でも注目される3頭を紹介します。
注目馬1頭目:エイティーンガール
前走 | 阪神カップ(阪神)11着 |
---|---|
人気 | 7人気 |
騎手 | 秋山真 |
脚質 | 差し |
中京経験 | 3戦0勝 |
2020年にシルクロードステークスを2着、翌年は11着だからこのレースが向いているのかどうか判断は微妙です。とにかくタフな馬で1200~1400のレースならば1年間を通して必ず出走していますね。
昨年の京阪杯を制してから苦戦が続いていますが、まあ京阪杯の前も苦戦が続いていたので、この馬がいつ走るかは全くわかりません。
7歳になってピーク時の切れ味は期待できないかもしれませんが、牝馬はわからないので
調教が悪くなければ押さえておきたいです。
注目馬2頭目:ナムラクレア
前走 | スプリンターズステークス(中山)5着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 浜中 |
脚質 | 先行 |
中京経験 | 初出走 |
スプリンターズステークスは初めてのG1でテンの流れについていけなかったのが敗因。後方からでも5着まで上がってきたのは素質がある証拠です。
昨年のメイケイエールが3歳で4着だったのでほぼ同じパターン。今年も4歳牝馬が台頭すると見ているので、ここはキサラギの本命候補です。
気になるのは中京初出走そして左回りでは新潟での3着が最高順位ということ。左回りが苦手というコメントは聞いたことはありませんが、今回は調教師のコメントにも注意しておいた方がいいでしょう。
まあ、左回りをクリアしなければ高松宮記念はとれないので調教時にしっかり練習しているとは思います。
注目馬3頭目:キルロード
前走 | 京阪杯(阪神)2着 |
---|---|
人気 | 5人気 |
騎手 | 福永 |
脚質 | 先行 |
中京経験 | 2戦1勝 |
京阪杯は人気が無さすぎ、なんで10番人気なのか不思議でした。
高松宮記念のあとの函館スプリントは洋芝が合わないというしっかりした敗因があったので、やはり1200のスプリント戦では力を発揮してくれます。
前回と鞍上が変わらなければ福永騎手が続行。あまりスプリントのイメージはありませんが、引退までのカウントダウンが始まっているので、人馬ともに得意の中京で今年初の重賞制覇を達成する可能性は高いです。
5:過去データではわからないキサラギの分析
昨年のメイケイエールの後継はナムラクレアでしょう。紐が荒れる傾向のシルクロードステークスの穴馬を教えちゃいます。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:シルクロードステークスの危険な人気馬 ウインマーベル
トップハンデ59㎏はさすがに重すぎでしょう。2013年にダッシャーゴーゴーが59㎏を背負って2着に来ていますがそれから10年間連に絡んでいません。そもそも59㎏で走る馬が出ていないw
高松宮記念を勝ったセイウンコウセイが58㎏で3回走って2着が1回、後は着外ですから58㎏以上の馬は今回は見送りでいいと思っています。グルーヴィット、トウシンマカオの58.5㎏もできれば切りたいところですが、京阪杯の勝馬ということでトウシンマカオは押さえまでにしておきます。
分析2:シルクロードステークスの特注穴馬 グルーヴィット
本質的にはマイラーですが、今回は2枠という絶好の枠順。内枠の岩田騎手は思わぬ穴をあけることが多いので、ここは対抗まで印を挙げてもいいと思っています。
分析3:シルクロードステークスのキサラギポイント
ナムラクレア以外の馬も内枠中心に!2番人気、3番人気が外枠を引いており外からトウシンマカオが前につけるとペースはかなり早くなると予想しています。
ナムラクレア以下の内枠差し馬が最後に抜け出しての決着!
6:2022年シルクロードステークスの予想
◎ナムラクレア
〇グルーヴィット
▲シャインガーネット
△シゲルピンクルビー
△エイティーンガール
△レイハリア
△マリアズハート
7:過去のシルクロードステークスプレイバック
2022年メイケイエールのシルクロードステークス
1番人気はカレンモエ。潜在能力の高さは誰もが認めていましたが気性の荒さからなかなか力を発揮できないメイケイエールは2番人気でした。スプリンターズステークスから3ヵ月、精神的な成長でここまで馬が変わるのか?と今までとは違う落ち着いた走りで快勝!
これからのスプリント界を背負っていく馬だと存在感をアピールしたレースです。
秋シーズンに強いサイトはココ!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい

そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。
ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】IF-イフ | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/20 |
レース名 | 大井2R | 浦和12R |
点数 | 3連単16点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,700,880円 | 1,108,320円 |
合計払戻金額:2,809,200円 |
オススメ②:的中ファーム

現場のプロが直接予想を行うことでミスなくより正確な予想が提供されます。
無料で予想に役立つ情報もたくさん用意されているので、ぜひ無料登録からスタートしてください。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | ゴールドストライド | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 浦和10R | 大井7R |
点数 | 3連単8点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 634,320円 | 689,520円 |
合計払戻金額:1,323,840円 |
オススメ③:モーカル

平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!
現在登録するだけで30,000円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】時計の魔術師 | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 名古屋10R | 大井6R |
点数 | 3連単12点 | 3連単16点 |
払戻金額 | 1,213,280円 | 673,020円 |
合計払戻金額:1,886,300円 |
8:2023年シルクロードステークスまとめ
ナムラクレアが出てくれば、ここは連対は固いと思っています。
ナムラ以外の人気馬は全て外枠になったので、ここは内枠のみの勝負馬券!ナムラから4枠より内の馬で高配当を狙います。