2022年9月10日 中山競馬場では秋華賞トライアルの紫苑ステークスが開催されます。
昨年は紫苑ステークスを制したファインルージュが秋華賞で2着!
秋華賞トライアルとしても定着してきたこのレースで春のクラシック出走馬と夏の上がり馬が激突します!
やはり人気の中心になるのはオークス出走組。オークスの2400という距離は長いけれども2000mの中距離ならば巻き返しを計れるという馬達ですね。
今年、人気の中心になるのもサークルオブライフ、スタニングローズといったオークス組になりそうです。この2頭のどちらかは必ず連対すると見ていますが、スターズオンアースを破った中山でのレースということでライラックを本命に指名します!
- 紫苑ステークスの出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
116,080円
情報名
フォーミュラ


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
58,040円
情報名
中央参加者特典


日程
2023年06月04日
開催
東京11R
的中額
232,160円
情報名
重賞分析学
1:紫苑ステークスについて
以前から秋華賞トライアルでしたが、オープン特別の頃は秋華賞に直結しないレースでした。西のローズステークスが秋華賞への王道と見られていました。
しかし重賞に格上げになってからは逆転。
昨年のファインルージュが秋華賞2着になり、これで3年連続紫苑ステークスからの出走馬が秋華賞2着となっています。
2016年はヴィブロスとパールコードが紫苑ステークスから出走して、秋華賞ワンツーを決めています。ここで勝った馬ではなく、負けた馬が秋華賞で好走するケースが多いので勝馬だけではなく3着までに入って出走権を獲った馬に注目すべきレースです。
2:紫苑ステークスの出走想定馬
2022年9月9日20時時点の出走予定馬を紹介します。
サークルオブライフ | 牝3 | 54.0 | デムーロ | 8.9 | 2人気 |
ライラック | 牝3 | 54.0 | 戸崎圭 | 12.5 | 4人気 |
コルベイユ | 牝3 | 54.0 | 勝浦 | 74.5 | 10人気 |
ニシノラブウインク | 牝3 | 54.0 | 三浦 | 9.2 | 3人気 |
スタニングローズ | 牝3 | 54.0 | 坂井 | 1.4 | 1人気 |
サウンドビバーチェ | 牝3 | 54.0 | 横山武 | 14.6 | 6人気 |
サンカルバ | 牝3 | 54.0 | ルメール | 14.3 | 5人気 |
シーグラス | 牝3 | 54.0 | 丹内 | 40.6 | 8人気 |
カヨウネンカ | 牝3 | 54.0 | 田辺 | 42.6 | 9人気 |
エバーハンティング | 牝3 | 54.0 | 横山琉 | 35.8 | 7人気 |
ロジレット | 牝3 | 54.0 | 石川 | 98.1 | 11人気 |
エコルフリューゲル | 牝3 | 54.0 | 内田博 | 245.3 | 12人気 |
3:紫苑ステークスの過去10年間の傾向をデータ分析
地方のハンデ戦は本当に混戦が多く予想が難解です!そこで頼りになるのが過去のデータ!ここでは過去10年間の紫苑ステークスを分析しレースの傾向を探っていきます。
- 万馬券は過去10年で1度だけだが人気が割れるので好配当の年が多い
- 1~6番人気で決まる傾向あり!6番人気の連対率50%には要注意
- 前走オークスもしくは前走重賞勝利以外の1番人気馬は勝てない
- オークス組に絶対的な信頼!夏の上がり馬なら1番人気が条件
- 基本的には先行有利だが強烈な脚を持つ素質馬には展開不問
傾向1:万馬券は過去10年で1度だけだが人気が割れるので好配当の年が多い
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
3,150円 | 9,350円 | 51,830円 | 13,320円 | 147,420円 |
万馬券は2020年のマルターズディオサが勝ったときの1度だけ、大きな波乱は少なく20~40倍の中穴配当が出る傾向が高いです。本命サイドで決まった10倍以下の馬券も10年で1度しかなく、上位人気が割れる傾向があるので、軸馬から広く薄く馬連で流す馬券が有効でしょう。
傾向2:1~6番人気で決まる傾向あり!6番人気の連対率50%には要注意
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 0% | 10.0% |
4番人気 | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 10.0% | 20.0% |
6番人気 | 10.0% | 50.0% |
7番人気 | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 10.0% | 10.0% |
9番人気 | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0.0% | 10.0% |
※11番人気以下の連対実績なし
過去2桁人気で連に絡んだのは2020年のパラスアテナ1頭だけです。
荒れても1番人気~6番人気で決まる傾向があるので、極端な穴狙いはやめた方がいいですね。1,2番人気の連対率はそこそこですが、この2頭で決着したのは2018年のノームコア、マウレアの年だけなので、基本は3番人気以下の馬から1、2番人気のどちらにも流しておくのが的中率アップのコツです。
何故か6番人気の連対率が50%もあるので、今年も6番人気になった馬には要注意です。
傾向3:前走オークスもしくは前走重賞勝利以外の1番人気馬は勝てない
【過去10年で連を外した1番人気馬】
年度 | 馬名 | 前走 | 着順 |
---|---|---|---|
2021年 | エクランドール | 3歳1勝クラス | 1着 |
2020年 | スカイグルーヴ | フローラステークス | 5着 |
2015年 | テンダリーヴォイス | 桜花賞 | 12着 |
2013年 | マコトプリジャール | 西部スポ日杯 | 1着 |
春の実績馬と夏からの上がり馬の初対決となりますが、紫苑ステークスでは春の実績馬が優勢です。オークスに出走した馬が1番人気になっていたら、なかなか大崩れはしていません。
逆に上がり馬は、前走でどんなに強い勝ち方をしてもそのレースが重賞でなければ、ここで勝つことができません。
今年の1番人気サークルオブライフは、過去の傾向から見ると確実に2着には入ってくることになりますね。
傾向4:オークス組に絶対的な信頼!夏の上がり馬なら1番人気が条件
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | オークス | 3勝 |
A | 3歳1勝クラス | 2勝 |
B | 村上特別 | 1勝 |
B | フローラステークス | 1勝 |
B | 桜花賞 | 1勝 |
B | 大倉山特別 | 1勝 |
B | HTB賞 | 1勝 |
春の実績馬が優勢なので、ローテーションの王道はオークスから休養を挟んだ馬になります。他のレースは特別レースや1勝クラスになりますが、前のポイントでも述べているように1番人気の場合は連を外す傾向があるので、前走特別戦やオープン戦からの出走の場合は1番人気以外なら買いです!
傾向5:基本的には先行有利だが強烈な脚を持つ素質馬には展開不問
【脚質別勝利数】
脚質 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 1勝 |
先行 | 3勝 |
差し | 6勝 |
追込み | 0勝 |
昨年のファインルージュのように差しが決まるケースが多いです。とは言え差して勝ったのはディアドラやノームコア、ヴィッシュのような能力が抜けている場合なので、人気薄の馬の差し脚が届くようなレースではありません。
人気薄で残るならばマルターズディオサのように先行しての逃げ粘りということになります。
4:2022年紫苑ステークスの注目馬3頭
- サークルオブライフ
- ライラック
- スタニングローズ
注目馬1頭目:サークルオブライフ
前走 | オークス(東京)12着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | デムーロ |
脚質 | 差し |
中山経験 | 1戦1勝 |
昨年の2歳女王が3歳になって大スランプ!チューリップ賞で3着、桜花賞4着、オークスは12着と大敗しています。もしかしたら早熟で阪神JFがピークだったのでは?と思ってしまうような成績です。
オークスはさすがに距離の壁があったと思いますが、桜花賞の4着はそれほど負けていないですよね。上がり32秒台での4着。これは仕掛けと枠順によって変わってきそうな順位です。
今回の紫苑ステークスは2000m。この結果によって秋華賞へ向かうかマイル路線へ向かうか決定する重要なレースとなるでしょう。休み明けの初戦になりますが、叩きという余裕などなくここから全力で勝負してくると思っています。
注目馬2頭目:ライラック
前走 | オークス(東京)11着 |
---|---|
人気 | 5人気 |
騎手 | 横山和 |
脚質 | 差し |
中山経験 | 1戦0勝 |
オークス11着と大敗したライラックですが2000mまでならこれは距離が長すぎたので度外視。2000以下なら再び注目したい1頭です。中山競馬場ではフェアリーステークスで2冠馬スターズオンアースに勝っているので、かなり得意なコースだと思われます。
問題は現在4戦連続で出遅れているところ、34秒台をコンスタントに繰り出す強烈な差し脚を持っていますが、メンバーが強化された今回は出遅れたら致命傷ですね。
夏を超えてゲートがどれほど上手くなっているのか?普通にゲートを出ることができれば圧勝する可能性まであります。
注目馬3頭目:スタニングローズ
前走 | オークス(東京)2着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 坂井瑠 |
脚質 | 先行 |
中山経験 | 1戦1勝 |
オークス2着のスタニングローズ。
マイル→2400の距離延長もものともせず、オークスでの2着は見事な競馬でしたが、これはレーン騎手の好騎乗も大きかったですよね。
中山競馬場は久しぶりになりますが、フラワーカップでは出遅れながらも直線は鋭く伸びて快勝していますので、コース的にも問題なさそうです。サークルオブライフとの人気争いになりそうですが、マイル以上ならばこちらの方が上だと見ています!
5:過去データではわからないキサラギの分析
人気サイドの馬が強い紫苑ステークス。その中で確実に消せる危険な人気馬や、もしもの一発がある穴馬候補を紹介していきます。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 サークルオブライフ
2歳女王でオークス着外の馬は秋の初戦は買えません!過去10年でオークス着外でその後のレース勝った2歳女王は昨年のソダシのみです。ソダシも勝ったのは夏の札幌記念なので秋の初戦は秋華賞で負けています。
特に今回はどうしても勝たなければならないレースではないので、叩きで出てくる可能性が非常に高いです。サークルオブライフを買うなら次走の秋華賞でしょう。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 カヨウネンカ
まだ未勝利を勝ち上がったばかりの馬ですが、前走の未勝利戦は3角不利がありながらも見事な差し切り勝ち。今回は少頭数なので差し馬にかなり有利な展開になりそうです。中山競馬場の穴馬で田辺騎手ですから抑えておくべき馬ですね。
分析3:紫苑ステークスのキサラギポイント
狙いはオークス組ですが、まさかスタニングローズがこれほど人気になるとは思ってもいませんでした。ライラックは現在4番人気なので配当的にはかなり美味しそう!紐で流すのは穴馬候補のカヨウネンカと、6番人気の連対率の高さから横山武志騎手のサウンドビバーチェです。
6:紫苑ステークスの予想
◎ライラック
〇スタニングローズ
▲サークルオブライフ
△カヨウネンカ
△サウンドビバーチェ
馬連 8ー2.4.7.11.12
7:過去の紫苑ステークスプレイバック
2021年ファインルージュの紫苑ステークス
デビューから2戦2勝のエクランドールと桜花賞3着ファインルージュが人気を分け合いました。ルメール人気で若干エクランドールが人気が高いといった状態でスタート。
アビッグチアが逃げる淡々とした流れでそのまま直線へ、中団に待機したファインルージュは直線に入った坂下で気合をつけるとあっという間に他馬を離す桁違いの瞬発力。
やはり桜花賞3着馬は力が違いました。
競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】2進法万馬券 | |
日程 | 2023/06/02 | 2023/06/03 |
レース名 | 名古屋2R | 帯広2R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 137,640円 | 171,680円 |
合計払戻金額:309,320円 |
オススメ②:モーカル


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【中央】桐島流馬券術 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単30点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 2,961,510円 | 1,807,340円 |
合計払戻金額:4,768,850円 |
オススメ③:サラブレッド大学



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 博学多才 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 987,170円 | 903,670円 |
合計払戻金額:1,890,840円 |
8:2022年紫苑ステークスのまとめ
2歳女王とオークス2着馬が出ることで熾烈な戦いになりそうですが、ここはライラックから上位2頭に流す馬券で勝負したいと思っています。
基本荒れるレースが少ないので、ライラックからの馬連と3連単の少ない点数で手堅く勝ちにいくレースです!
スタ二ングローズとライラックで決まる可能性が非常に高いですが、とにかくスタニングローズの人気が上がり過ぎなので、ここはライラックからの馬単もおすすめ馬券になります!
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
116,080円
情報名
フォーミュラ


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
58,040円
情報名
中央参加者特典


日程
2023年06月04日
開催
東京11R
的中額
232,160円
情報名
重賞分析学