2022年10月8日東京競馬場では2歳王者への登竜門!サウジアラビアロイヤルカップが開催されます。東京競馬場のマイルコースはNHKマイル、安田記念とG1レースが開催されるコース。
このレースに勝った馬には、朝日杯はもちろんのこと皐月賞そして日本ダービーへの道が開かれるでしょう!今回は新馬戦で完成度の高さと器の大きさを見せつけたノッキングポイントが出走予定!ルメール騎手が鞍上なので1番人気はほぼ確定ですが、他の馬と比較するとちょっと負ける要素が見当たりませんね。
キサラギの本命は人気サイドのノッキングポイントになりますが、紐荒れで人気薄の穴馬に流していこうと思っています。
- 東京盃の出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
目次
1:サウジアラビアロイヤルRCについて
2015年2歳オープン競走だった「いちょうステークス」が重賞に格上げとなり、レース名称もサウジアラビアロイヤルRCに変更されました。
2歳G1の朝日杯や阪神JFが同じ距離で行われますので、この重賞を勝った馬が2歳王者に一番近くなると言ってもいいでしょう。2015年から7頭の勝馬がでてていますが朝日杯を制覇したのは、ダノンプレミアムとサリオスの2頭
2着になったのが、ステラヴェローチェ。3着は牝馬で朝日に挑戦したグランアレグリアと後のNHKマイル王者クラリティスカイ。7頭中5頭が朝日杯で3着以内に入っています!
2:サウジアラビアロイヤルRCの出走想定馬
2022年10月8日23時時点の出走予定馬を紹介します。
ノッキングポイント | 牡2 | 55.0 | ルメール | 1.7 | 1人気 |
フロムナウオン | 牡2 | 55.0 | 津村 | 8.8 | 3人気 |
レッドソリッド | 牡2 | 55.0 | 三浦 | 31.0 | 8人気 |
シルヴァーデューク | 牡2 | 55.0 | 戸崎圭 | 10.9 | 5人気 |
マイネルケレリウス | 牡2 | 55.0 | 石川 | 10.5 | 4人気 |
ドルチェモア | 牡2 | 55.0 | 横山和 | 6.6 | 2人気 |
ブーケファロス | 牡2 | 55.0 | 菅原明 | 13.3 | 6人気 |
グラニット | 牡2 | 55.0 | 嶋田 | 30.6 | 7人気 |
ミシェラドラータ | 牡2 | 55.0 | 大野 | 65.5 | 9人気 |
3:サウジアラビアロイヤルRCの過去10年間の傾向をデータ分析
とにかく固い!3点買えば下手するとトリガミというのがサウジアラビアロイヤルカップ。ここは過去のデータを分析して極限まで馬券の点数を絞らなければ勝てませんね。
- 過去10年の平均配当は980円!10倍以下の配当確率60%
- 1.2番人気の連対率60%で超安定の軸候補!人気サイドからでOK
- 新潟デビュー馬の連対率の高さに注目!勝馬候補は東京デビュー組
- 新馬戦勝ちの馬が4年連続勝利!
- 先行馬が直線抜け出して独走するケースが多い!混戦になることは希
傾向1:過去10年の平均配当は980円!10倍以下の配当確率60%
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
980円 | 2,290円 | 11,250円 | 2,100円 | 34,420円 |
馬連平均配当が980円って計算ミスでしょ?
そう思ってしまいますよね~。今までの重賞でこんな低い配当は見たことありませんw
しかし、これは紛れもない事実です。
過去10年のうち10倍以下の配当が60%で、最高配当が2,100円ならばこのくらいの数字になるでしょう。期待できるのは3着に人気薄が来るレースが多いので、高い配当を狙いたい人は頭2頭固定の3着人気薄の3連単馬券がいいかもしれません。
傾向2:1.2番人気の連対率60%で超安定の軸候補!人気サイドからでOK
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 30.0% | 60.0% |
2番人気 | 10.0% | 60.0% |
3番人気 | 20% | 20.0% |
4番人気 | 20.0% | 20.0% |
5番人気 | 0.0% | 0.0% |
6番人気 | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 0.0% | 10.0% |
※8番人気以下の連対馬なし
馬連の平均配当を見てわかるように、とにかく人気サイドで決まることが多いです。
連対率は1番人気も2番人気も60%ですから、過去のデータだけで購入するなら1番人気と2番人気から3番人気、4番人気に流す馬連で80%は的中することになります。
これほど簡単なレースは他にないですよね~
ただし配当が低いので点数を絞らないとトリガミになる可能性が非常に高いです。
傾向3:新潟競馬場デビュー馬の連対率の高さに注目!勝馬候補は東京デビュー組
【前走コース勝利数】
前走コース | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
札幌競馬場 | 12% | 12% |
新潟競馬場 | 0% | 31% |
東京競馬場 | 50% | 25% |
中京競馬場 | 0% | 12% |
阪神競馬場 | 37% | 25% |
2歳の重賞はデビュー競馬場をかなり重視するポイントとしています。
過去10年で勝馬となった馬は札幌、阪神、東京でデビューした馬だけで、他の競馬場でデビューした馬の勝利実績はありません。
連対率を見ると新潟デビューが優秀なので、有力馬のデビュー競馬場をチェックした後、新潟デビューの馬を押さえておくのがいいですね。
傾向4:新馬戦勝ちの馬が4年連続勝利!
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 新馬戦 | 5勝 |
A | 未勝利戦 | 3勝 |
新馬勝ちの馬、所謂1戦1勝馬が全体の80%を占めています。
未勝利勝ちからの馬が3頭いますが、2014年~2016年までの最初の3年間で、その後2018年から昨年までは新馬戦の勝利馬が5連勝しています。
傾向5:先行馬が直線抜け出して独走するケースが多い!混戦になることは希
【脚質別勝利数】
脚質別 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 0勝 |
先行 | 5勝 |
差し | 3勝 |
追い込み | 0勝 |
東京競馬場ですが、2歳戦の東京マイルは圧倒的に先行馬が優勢です。
逃げ馬が残るのはかなり厳しいですが、ダノンプレミアムやグランアレグリアのように最終コーナーまでは逃げ馬の直後にいて、直線抜け出して独走というレースがいつものパターンですね。
ゴール前で混戦となるシーンはあまり記憶にありません。
4:2022年サウジアラビアロイヤルRCの注目馬3頭
- ノッキングポイント
- フロムナウオン
- マイネルケレリウス
注目馬1頭目:ノッキングポイント
前走 | 新馬戦(東京)1着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | ルメール |
脚質 | 差し |
東京経験 | 1戦1勝 |
緩い流れの新馬戦なので上がり競馬になりましたが、それでも初戦の東京競馬場で33秒台の脚を使えるのはかなり完成度が高い証拠。これが発展途上だとしたらクラシック級間違いなしです。
6月以来の出走なので体重がどのくらい変動しているかもポイントになりますが、2歳秋なのでプラス20キロ以内なら問題なしですね。逆に体重が増えていない場合はちょっと不安になります。
注目馬2頭目:フロムナウオン
前走 | 新馬戦(福島)1着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 津村 |
脚質 | 先行 |
東京経験 | 初出走 |
福島の新馬戦で勝ち上がったフロムナウオン。東京デビューや新潟デビュー馬に比べると過去のデーターからは不利な状況ですが、新馬戦のレベルが結構高く、掲示板に入った馬達は全て未勝利を脱出しそうです。
楽に先行できれば粘りを見せてくれそうなので、内枠を引くことができれば面白いかなと思っています。
注目馬3頭目:マイネルケレリウス
前走 | 新馬戦(東京)1着 |
---|---|
人気 | 5人気 |
騎手 | 石川 |
脚質 | 差し |
東京経験 | 1戦1勝 |
今回の穴馬になりそうなのがマイネルケレリウスです。石川騎手は2歳3歳の重賞で人気薄を持って来ちゃうイメージが強いので、ここも狙っていきたいです。
力的にもそれほど上位に引けをとる馬ではなく、まだ遊びながら走っていながらも最後の切れ味はかなりのもの。同じ東京が舞台ならばノッキングポイントに一泡食わせるのはこの馬ですね。
5:過去データではわからないキサラギの分析
サウジアラビアロイヤルカップはとにかく固いレース。
こういうレースは本線を厚めに買って、穴狙い2点を薄くの3点買いが基本です。
人気上位の中で消したい馬と、おすすめ穴馬を紹介しておきます。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 ドルチェモア
調教の状態がよくソダシに先着したことで話題になっています。前走を見るとパワーがあるタイプなので馬場が悪化したときは浮上するかもしれませんが、現在の東京の高速馬場だと持ち味のパワーが発揮できない可能性があります。
かなり人気になっており2番人気になると思われますが、ノッキングポイントからいくならこの馬は外したいところです。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 シルバーデューク
サウジアラビアRCは基本的に先行力がある馬から買うのが鉄則。新馬戦では敗れていますが次走の未勝利戦では先行して余裕残しでの勝利。東京競馬場に強いディープ産駒のシルバーステートが父というのも魅力的です。人気がかなり割れていて5番人気でも単勝は10倍くらいと配当低いですが、東京マイルの戸崎騎手も外せないのでこの馬は押さえるべきです。
分析3:サウジアラビアロイヤルRCのキサラギポイント
ノッキングポイントの勝つ可能性は8割以上と見ています!ここから人気薄に流したいところですが、過去のデータからもサウジアラビアロイヤルカップでは人気薄の馬の連対はイマイチ期待できません。
となると、人気サイドのドルチェモアを切って、3~5番人気の3頭へ厚目に流すのがいいでしょうね。
6:サウジアラビアロイヤルRCの予想
◎ノッキングポイント
〇マイネルケレリウス
▲シルバーデューク
△フロムナウオン
馬連 5-4.8.9
7:過去のサウジアラビアロイヤルRCプレイバック
2017年ダノンプレミアムのサウジアラビアロイヤルRC
新馬戦、コスモス賞と既に2連勝しているステルヴィオが1番人気。新馬戦を馬なりで4馬身差で圧勝したダノンプレミアムが2番人気でした。
馬場状態が稍重ということもあり、それほどタイムがでるコース状態ではありませんでしたが、緩みのないペースでハクサンフエロが逃げる展開。
2番手追走のダノンプレミアムが直線で抜け出してからは独走状態でした。ステルヴィオが大外から脚を伸ばすものの、2頭の差は詰まることはありませんでした。
この後、ダノンプレミアムは朝日杯を制覇、ステルヴィオも3歳時にマイルチャンピオンシップを制覇し、後のG1馬2頭が共演した豪華な2歳戦として語り継がれています。
競馬で勝てない?儲けたい人必見!おすすめの競馬予想サイト3選!

当サイトはAIやブログ、芸能人や有名馬券師の予想など多くの「競馬予想」を日々検証しております。
その中でも特におすすめな競馬予想サイトをランキング形式でご紹介しており地方競馬対応のものや、AIによって予想買い目を提供されるものもあります。
一部有料プランはありますがどれも登録費用なしで無料で予想をもらうことが可能なため当記事をご覧になって気になったサイトと併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は併せてご覧ください!
オススメ①:サラブレッド大学

「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!
2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出しているほどで、1000万円の的中を出したユーザーから卒業してもう有料プランが購入できない仕組みになっています!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | アウトブリード | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 小倉5R | 小倉5R |
点数 | 3連単10点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,113,800円 | 1,194,660円 |
合計払戻金額:2,308,460円 |
オススメ②:うまマル!

「サラブレッド大学」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | コミットメント | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 中山4R | 中山5R |
点数 | 3連単24点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 995,800円 | 704,520円 |
合計払戻金額:1,700,320円 |
オススメ③:ウマくる

ウマくるは競馬予想サイト界"初"のAIからご自身にあった予想買い目がもらえる優良競馬予想サイトです。
ウマくるを利用するメリットは「競馬の知識が0」でもAIが予想の提案から買い目の精査までサポートしてくれ、無料で毎週重賞レースの買い目がもらえます! 競馬を始めたばかりでまずはプロの買い目が欲しいなと思う方は多いと思います。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 正々堂々 | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/21 |
レース名 | 小倉1R | 小倉4R |
点数 | 3連単24点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 472,200円 | 446,520円 |
合計払戻金額:918,720円 |
8:2022年サウジアラビアロイヤルRCのまとめ
新馬戦で33.2秒の脚を使い圧勝したノッキングポイントは2歳王者候補です。さすがにこのレースを落とすわけにはいかないでしょう。今のところ2番手になるのがフロムナウオンですが、福島デビュー馬の成績がイマイチなので、ここは厳しいと思っています。