2022年4月17日中山競馬場では三歳牡馬クラシック第一冠のG1皐月賞が行われます。
今年のクラシックは3強だと思っていたのですが、ドゥラドーレスが毎日杯でクラシック離脱・・・
そのうちの2頭イクイノックスとダノンベルーガが登場しますね。
能力だけで考えたら、もうこの1点でいけると思っていますが競馬は何があるかわかりません。
イクイノックスは予定通りのローテーションですが東スポ杯から5ヵ月ぶり、ダノンベルーガは順調さを欠いてようやく出走を表明した状況。この皐月賞2強で決まるどころか波乱の香りがプンプンします。
キサラギの本命はジャスティンロックです!
共同通信杯は4着でしたが明らかにデムーロ騎手の騎乗ミス。よくあの状態で4着までこれたなあって思います。
同じく毎日杯でドゥラドーレスでのダービーを断念した戸崎騎手が鞍上。
今年ダービーを獲るためには、ここでは負けられません!
この記事を読むと
- 皐月賞の出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3
▼今週開催重賞レース【東京新聞杯(GⅢ)】の予想から始めてみましょう!

サラブレッド大学
1/29東京1R151万円的中!


うまマル!
1/28小倉11R191万円的中!


ウマくる
1/29小倉11R61万円的中!

目次
1:皐月賞について
最も速い馬が勝つ!
牡馬クラシック第一弾の皐月賞!
ここで勝った馬だけが3冠馬の称号を追える資格を持ちます。
クラシックの中でも波乱が多いのも皐月賞の特徴。中山2000という難しいコースなので、馬の力はもちろんのこと騎手の腕が試されるレースです。
ミホノブルボンやサニーブライアンの逃げ切り!
ナリタタイシンの怒涛の追込み
実際、皐月賞はレースが始まらない限り展開が読めないことが多いです。
馬券的にも美味しい配当が多く、アルアインの皐月賞の3連単100マン馬券は本当にオイシイ馬券でしたよね。
2:皐月賞の出走想定馬
2022年4月16日12時時点の出走予定馬を紹介します。
望
アスクビクターーモア | 牡3 | 57.0 | 田辺 | 11.0 | 7人気 |
イクイノックス | 牡3 | 57.0 | ルメール | 5.9 | 2人気 |
オニャンコポン | 牡3 | 57.0 | 菅原 | 11.9 | 8人気 |
キラーアビリティ | 牡3 | 57.0 | 横山武 | 8.4 | 5人気 |
サトノヘリオス | 牡3 | 57.0 | 岩田望 | 38.2 | 12人気 |
ジオグリフ | 牡3 | 57.0 | 福永 | 10.2 | 6人気 |
ジャスティンパレス | 牡3 | 57.0 | デムーロ | 22.5 | 9人気 |
ジャスティンロック | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭 | 25.3 | 10人気 |
ダノンベルーガ | 牡3 | 57.0 | 川田 | 7.0 | 3人気 |
ダンテスヴュー | 牡3 | 57.0 | 吉田隼 | 58.2 | 14人気 |
デシエルト | 牡3 | 57.0 | 岩田康 | 7.6 | 4人気 |
ドウデュース | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 4.7 | 1人気 |
ビーアスドニッシド | 牡3 | 57.0 | 和田竜 | 55.3 | 13人気 |
ボーンディスウエイ | 牡3 | 57.0 | 石橋脩 | 35.2 | 11人気 |
マテンロウレオ | 牡3 | 57.0 | 横山典 | 63.4 | 15人気 |
ラーグルフ | 牡3 | 57.0 | 丸田 | 118.9 | 16人気 |
グランドライン | 牡3 | 57.0 | 三浦 | 123.2 | 17人気 |
トーセンヴァンノ | 牡3 | 57.0 | 木幡巧 | 206.9 | 18人気 |
4:皐月賞の過去10年間の傾向をデータ分析
どの馬もクラシック候補なので、実力伯仲。
そこで頼りになるのが、過去のデータです。
ここでは過去10年の皐月賞データを分析して、今年の傾向を探っています。
- 3連単で100万馬券!3連系は毎年高配当
- 上位人気陣の安定度は高い!無謀な穴狙いは禁物
- ディープ産駒が3勝だが今年から流れが変わるかも
- 昨年はエフフォーリア!共同通信杯からの出走馬が強い
- 王道の強い競馬ができる馬が皐月賞を制する
傾向1:3連単で100万馬券!3連系は毎年高配当
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
3,920円 | 28,000円 | 167,000円 | 12,880円 | 1,064,360円 |
100万オーバーが出ているので3連単の平均配当は高いです。馬連は万馬券が1本出ていますが比較的堅い決着が多いのが皐月賞の特徴。今年は固い決着になると予想していますので、皐月賞の馬券は3点以内での的中を狙っています。
傾向2:上位人気陣の安定度は高い!無謀な穴狙いは禁物
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 30.0% | 40.0% |
2番人気 | 20.0% | 50.0% |
3番人気 | 10% | 30.0% |
4番人気 | 10.0% | 30.0% |
5番人気 | 0.0% | 0.0% |
6番人気 | 0.0% | 0.0% |
7番人気 | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 10.0% | 20.0% |
9番人気 | 10.0% | 10.0% |
※10番人気以下の連対馬なし
1番人気~4番人気の勝率と連対率が高いですね。
やはりクラシックですから、支持されている馬は強い!
二桁人気の馬は連対実績がないので穴を狙うにしても9番人気くらいまでになります。
ちなみに、アルアインの3連単100万馬券のときでも
1着 アルアイン 9番人気
2着 ペルシアンナイト 4番人気
まあ、3着のダンビュライトが12番人気だったので100万になったということもありますが、1番人気のファンディーナが断然の人気で飛んだというのが大きかったですね。
今年もイクイノックス、ダノンベルーガの2頭が3着以内に入らなければ、10番人気以内の馬のボックス馬券で100万超えを狙うことはできそうです。
飛ばないと思いますが・・・・
傾向3:ディープ産駒が3勝だが今年から流れが変わるかも
【血統別勝利数】
種牡馬 | 1着占有率 |
---|---|
ディープインパクト | 3勝 |
キングカメハメハ | 1勝 |
ロードカナロア | 1勝 |
フジキセキ | 1勝 |
オルフェーヴル | 1勝 |
ステイゴールド | 1勝 |
ローエングリン | 1勝 |
桜花賞ほどではありませんが、やはり中山2000もディープ産駒が実績を上げています。桜花賞とは違い、人気サイドのディープが好走するケースがほとんどなので、人気薄のディープは消しでいいかもしれません。
傾向4:昨年はエフフォーリア!共同通信杯からの出走馬が強い
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 共同通信杯 | 5勝 |
A | スプリングステークス | 2勝 |
B | ホープフルステークス | 1勝 |
B | 毎日杯 | 1勝 |
昨年は共同通信杯の勝馬エフフォーリアが皐月賞を制しました。過去のデータを見ると共同通信杯出走馬の勝率は5割と圧倒的です。
今年の共同通信杯勝馬ダノンベルーガにとっては心強いデータですね。逆に年明け1戦もしていない馬で勝ったのはホープフルステークスから直行したサートゥルナーリアだけです。
サートゥルも今年のイクイノックスもどちらもルメール騎手ですから、年明け初戦でも問題はないかと思っています。
傾向5:王道の強い競馬ができる馬が皐月賞を制する
【脚質別勝利数】
脚質 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 0勝 |
先行 | 3勝 |
差し | 7勝 |
追込み | 0勝 |
印象に残っている皐月賞って逃げ切り勝ちとか派手な追い込みが決まったレースですが、実はこの10年で逃げも追込みも決まったことがないんです。
スピード競馬になってから、先行や好位差しが基本になっていますが皐月賞も例に漏れず最終コーナーでは5番手くらいに位置している馬が最終的に勝つケースが多いです。
5:2022年皐月賞の注目馬3頭
- イクイノックス
- ダノンベルーガ
- ビーアスドニッシド
注目馬1頭目:イクイノックス
前走 | 東京スポーツ杯2歳ステークス(東京)1着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | ルメール |
脚質 | 差し |
中山経験 | 初出走 |
東京スポーツ杯での圧勝を見た時に、クラシックの主役になることは確信しました。ダノンプレミアムの速さに力強さが加わったような印象ですね。
クラシックに照準を絞るため、2歳G1は全く使わずトライアルも出さずに本番の皐月賞へ向かいますが、近年のローテーションの流れから問題はないと思います。
不安なのは中山初というところ、東京の長い直線とは全く違ったコースになるのでそこに上手く対応できるかどうか?まあ、鞍上ルメールなので終わってみたら全く問題なかったという結果になる可能性が高そうですね。
注目馬2頭目:ダノンベルーガ
前走 | 共同通信杯(東京)1着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 未定 |
脚質 | 差し |
中山経験 | 初出走 |
新馬戦の勝ち方が強烈で、初重賞の共同通信杯でも3番人気に支持されたダノンベルーガ。その共同通信杯の勝ち方はさらに強い!ここでイクイノックスと並ぶクラシックの主役に名乗りを上げました。
レースセンスがある馬で、どんな競馬でも対応できるのが強み。問題は松山騎手が乗れない可能性があり、川田騎手に乗り替わりになるということですかね。
川田騎手も皐月賞を取っている騎手なので、乗り替わりに問題はないと思っています。
中山のコース適正ならイクイノックスよりもこちらの方が上かなあ。
注目馬3頭目:ビーアスドニッシド
前走 | スプリングステークス(中山)1着 |
---|---|
人気 | 5人気 |
騎手 | 和田竜 |
脚質 | 先行 |
中山経験 | 1戦1勝 |
スプリングステークスで皐月賞最後の1枚の切符を手にしたのはビーアスドニッシドでした。とにかく重賞実績が豊富な馬ですよね。既に重賞を4レース経験しマイルのシンザン記念以外は全て3着以内という堅実な走りを見せています。
有力馬が後ろから来るので、展開によっては前残りになる可能性もあり、前が残る展開になったら最右翼候補となりますね。
6:過去データではわからないキサラギの分析
2022年の皐月賞はイクイノックスとダノンベルーガで鉄板だと思っていますが、ゲートが開かなければ何が起こるかわかりません。この2頭で勝負するなら馬券を極限まで絞る必要があるので、危険な人気馬と穴馬を探り出して点数を抑えていきましょう。
- 危険な人気馬 ダノンベルーガ
- キサラギの推奨穴馬
- 皐月賞の展開予想
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 ダノンベルーガ
弥生賞までは完璧!デビュー2戦目での重賞制覇は本当に能力が高いのは認めます。
しかし、その後の状況がよくない・・・・脚を痛めて思うような調教が出来なかったので心肺機能が落ちているとのコメントがあり、ギリギリで皐月賞の出走は決めましたが、これは皐月賞狙いではなくダービーに出るための試走だと見ています。
この状態で皐月賞を勝つことがあれば、間違いなくそのまま3冠馬になる器でしょう。
分析2:キサラギの推奨穴馬 オニャンコポン
この名前じゃなかったらもっと人気になっていますよね。
実力は折り紙付き、ホープフルはレースにならなかったので度外視。その後の京成杯は横綱相撲で圧勝。
鞍上の菅原騎手の経験はまだ足りないかもしれませんが、騎手も馬も粗削りなチャレンジャーってとこが無欲の勝利を生みます。
父がエイシンフラッシュなので、ダービーはかなり注目しますが人気が出る前に皐月賞でも買っておいた方がいい馬です。
分析3:皐月賞の展開予想
内枠のアスクビクターモアがすんなり逃げる展開。ビーアスドニッシドや外目のデシエルトが控えるか頭を狙うかによってペースが大きく変わります。イクイノックスも久々なので好位より前、ダノンベルーガよりも前にポジションをとるでしょう。
その後ろにジャスティンロック。
ペースが早くなれば、先行馬が崩れてジャスティンロック、パレス、マテンロウレオの差し脚がいきてくる展開です。前残りならばデシエルトとアスクビクターモア、ドウデュースの人気サイドで決まるでしょうね。
7:皐月賞の予想
◎ジャスティンロック
〇イクイノックス
▲キラーアビリティ
△ジャスティンパレス
△オニャンコポン
△マテンロウレオ
△デシエルト
△ドウデュース
ジャスティンロックがかなり人気薄なので、点数は広く薄く流します。
ドウデュース、ベルーガ、イクイノックスからでも馬連はかなりつくのでおさえておきたいですね。
人気薄同士のワイド組み合わせも面白いと思います。
馬連 6-1.2.4.10・11.18
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
8:過去の皐月賞プレイバック
1993年ナリタタイシンの皐月賞
今年はクラシック3強の年!
TTGの時代から日本競馬は3強の年が一番盛り上がるんです。一番最近でも3強対決となっていたのは、スペシャルウィーク、セイウンスカイ、キングヘイローの平成10年、そしてその前がウイニングチケット、ビワハヤヒデ、ナリタタイシンの平成4年です。
1番人気のビワハヤヒデの横綱相撲で皐月賞を手中に収めたと思った瞬間、4コーナー最後方にいたナリタタイシンの急襲!本当にどこからとんできた?って感じでした。
9:2022年皐月賞のまとめ
フェブラリーステークスから先週の桜花賞まで1番人気は4連敗の2022年春のG1
勝てないどころか1度も連対していないです。こういう流れって続くんですよね~
さすがにどこかで1番人気が勝って流れが変わると思いますが、それは皐月賞ではない気がします。
天皇賞春のディープボンドが流れを変える馬だと思っているので、それまでは1,2番人気は軽視でいきます!
よって、キサラギの本命はジャスティンロック!キラーアビリティと凄く悩みましたが戸崎騎手の皐月賞実績そして
悲願のダービー制覇の可能性を考えて、ジャスティンロックを本命にしました。
競馬で勝てない?儲けたい人必見!おすすめの競馬予想サイト3選!

当サイトはAIやブログ、芸能人や有名馬券師の予想など多くの「競馬予想」を日々検証しております。
その中でも特におすすめな競馬予想サイトをランキング形式でご紹介しており地方競馬対応のものや、AIによって予想買い目を提供されるものもあります。
一部有料プランはありますがどれも登録費用なしで無料で予想をもらうことが可能なため当記事をご覧になって気になったサイトと併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は併せてご覧ください!
オススメ①:サラブレッド大学

「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!
2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出しているほどで、1000万円の的中を出したユーザーから卒業してもう有料プランが購入できない仕組みになっています!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | アウトブリード | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 小倉5R | 小倉5R |
点数 | 3連単10点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,113,800円 | 1,194,660円 |
合計払戻金額:2,308,460円 |
オススメ②:うまマル!

「サラブレッド大学」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | コミットメント | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 中山4R | 中山5R |
点数 | 3連単24点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 995,800円 | 704,520円 |
合計払戻金額:1,700,320円 |
オススメ③:ウマくる

ウマくるは競馬予想サイト界"初"のAIからご自身にあった予想買い目がもらえる優良競馬予想サイトです。
ウマくるを利用するメリットは「競馬の知識が0」でもAIが予想の提案から買い目の精査までサポートしてくれ、無料で毎週重賞レースの買い目がもらえます! 競馬を始めたばかりでまずはプロの買い目が欲しいなと思う方は多いと思います。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 正々堂々 | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/21 |
レース名 | 小倉1R | 小倉4R |
点数 | 3連単24点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 472,200円 | 446,520円 |
合計払戻金額:918,720円 |