皐月賞2023予想を無料公開!本命は頭一つ抜けたベラジオオペラ

更新日:

2023年4月16日中山競馬場では牡馬クラシック第一弾皐月賞が開催されます。

昨年は1番人気のドウデュースが3着に敗れ、勝ったのは5番人気のジオグリフでした。
2着にはイクイノックスで馬連は35倍の高配当!2021年もエフフォーリアとタイトルホルダーで40倍もついてるって、今では信じられないですよね

以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!

1:皐月賞とは

皐月賞優勝馬

中山競馬場2000mで行われる牡馬クラシックの第一弾です。
最も速い馬が勝つといわれるレースなので、ここでは2000mギリギリのスピード馬を狙うのがポイントでしょう。

過去10年で皐月賞連対してダービーを勝った馬は3頭しかいません。

皐月賞連対したダービー馬

  • 2020年 コントレイル 皐月賞1着 ダービー1着
  • 2015年 ドゥラメンテ 皐月賞1着 ダービー1着

ドゥラメンテは故障で菊花賞に出ることができませんでしたが、無事であれば間違いなく3冠馬。3冠をとれる馬じゃなければ皐月賞、ダービーは連勝できないので、普段の年ならばこの2つのレースは全く別ものと考えるべきです。

2022年の皐月賞プレイバック

1番人気は2歳王者のドウデュース。
末脚にかけるドウデュースは後ろからの競馬ですが、ペースが遅く
これは危ないかも・・・・と途中から思っていました。
4コーナーを絶好の手ごたえで上がってきたイクイノックス、そしてさらに外を回すジオグリフ。直線で一度は勝負あったように見えましたが、最後の強烈な末脚でジオグリフが差し切り勝ち。

札幌2歳を出遅れながら制して怪物候補と言われた馬が最初の1冠目を奪取しました。

2:皐月賞キサラギの予想※4/12更新

皐月賞2023の予想

  • ◎ベラジオオペラ
  • 〇ファントムシーフ
  • ▲タスティエーラ
  • △タッチウッド
  • △マイネルラウレア
  • △ショウナンバシット
  • △ワンダイレクト
  • △ソールオリエンス

キサラギの皐月賞2023の予想見解

クラシック第一戦なので、まだ本当の馬の強さがわからない。
ここでまだ眠っている能力を秘めた馬を狙うのが皐月賞の醍醐味です。

とはいえ、今年のスプリングカップを見たら、やはりべラジオオペラが頭一つ抜けてるのではないかと思ってしまいます。

ひょっとしたら1番人気になるかもしれませんが、キサラギの本命はべラジオオペラ
相手は当然人気薄に流す皐月賞馬券です。

3:皐月賞の無料予想が貰える『うまマル!』も利用しましょう!

うまマル!

買い目 レース 券種 点数/購入金額 的中金額
キャプチャ 3月26日高松宮記念 三連単 24点200円 1,336,560円
キャプチャ 3月26日マーチステークス 三連単 10点500円 430,700円
キャプチャ 3月18日ファルコンステークス 三連単 24点200円 1,665,900円
キャプチャ 3月18日フラワーカップ 三連単 16点300円 238,470円

今週開催の大注目の皐月賞に勝つなら、今月絶好調のうまマル!が一番おすすめです!

大波乱だったG1レース高松宮記念を三連単で総額120万円を超える超高額的中が起こりました!

これは有料情報の結果となりますが、今週はなんと!無料で『皐月賞』の予想が貰えます!

ご自分の予想と合わせて高額勝利を手中に収めましょう!

合わせて読みたい今週のレース記事

今週は皐月賞のほかにアンタレスステークス中山グランドジャンプ開催予定です。

高松宮記念を見事的中させたキララギの予想をチェックしてください!


4:皐月賞の出走予定馬と想定オッズ

2023年3月31日12時時点の出走予定馬

馬名 性齢 斤量 騎手 単勝オッズ 人気
べラジオオペラ 牡3 56.0 田辺 6.7 3人気
ソールオリエンス 牡3 57.0 横山武 5.3 2人気
ウインオーディン 牡3 57.0 三浦 81.2 14人気
グリューネグリーン 牡3 57.0 石川 113.1 17人気
シャザーン 牡3 57.0 岩田望 14.0 8人気
タスティエーラ 牡3 57.0 松山 9.9 5人気
ショウナンバシット 牡3 57.0 デムーロ 42.6 12人気
タッチウッド 牡3 57.0 武豊 8.1 4人気
ダノンタッチダウン 牡3 57.0 川田将 17.1 10人気
トップナイフ 牡3 57.0 横山典 13.0 7人気
ファントムシーフ 牡3 57.0 ルメール 4.7 1人気
フリームファクシ 牡3 57.0 レーン 10.8 6人気
ホウオウビスケッツ 牡3 57.0 横山和 16.2 9人気
マイネルラウレア 牡3 57.0 戸崎圭 26.7 11人気
ワンダイレクト 牡3 57.0 藤岡佑 71.0 13人気
メタルスピード 牡3 57.0 津村 86.7 15人気
グラニット 牡3 57.0 嶋田 107.3 16人気

5:皐月賞の過去10年の傾向をデータ分析

分析画面

クラシック3戦の中では特に波乱が多い皐月賞!アルアインの年は100万馬券で大波乱でした。人気薄が3着以内に1頭入るという傾向があるので、超人気薄の馬を入れた3連単で大儲けするのも夢じゃありません。

  • 3着に人気薄が来る傾向が高い!狙うなら人気薄軸の3連複か
  • 上位人気馬からの紐荒れ馬券連発!1,2番人気が揃って飛ぶケースは稀
  • 2歳王者が出ない皐月賞は荒れる!今年はドルチェモア不在で波乱の予感
  • トライアル3着以内でも人気が出ない超おいしい穴馬を探せ
  • 昨年も共同通信杯組!皐月賞とは抜群の相性

5-1:3着に人気薄が来る傾向が高い!狙うなら人気薄軸の3連複か

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
3,980円 28,220円 170,440 12,880円 1,064,360円

過去10年間で万馬券は1度だけ、エポカドーロとサンリヴァルで決まった2018年の皐月賞です。その前年はは3連単が100万円超えの大波乱となっています。

あれ?皐月賞ってもっと荒れるレースのイメージがあるけど・・・・
そう思う人も多いでしょう。実際、皐月賞で荒れるイメージがあるのは3着に人気薄が突っ込んでくるケースが多いからです。

過去10年の配当で3連複は約300倍の高配当。
馬連が上位人気で決まっているのに、ここまで配当が高いのならば皐月賞は3連複馬券で勝負するのが面白いでしょう。穴党ならば馬連は考えずに3連複勝負でいきましょう!

5-2:上位人気馬からの紐荒れ馬券連発!1,2番人気が揃って飛ぶケースは稀

馬連配当が低い割には、1番人気の連対率はそれほど高くありません。40%なので半分の馬は連を外しています。そのかわり2番人気、3番人気の連対率も40%あるので、1番人気が飛んでも人気馬が連対するというケースが多いです。

過去10年で1~3番人気すべてが飛んだのは、2018年と2019年の2回だけこの2年は馬連万馬券と3連単100万円の大波乱となっています。

それでは、過去10年で連対できなかった1番人気馬を分析してみましょう。

年度 馬名 騎手 単勝オッズ 前走
2022年 ドウデュース 武豊 3.9倍 弥生賞 2着
2021年 ダノンザキッド 川田将 3.3倍 弥生賞 3着
2018年 ワグネリアン 福永 3.5倍 弥生賞 2着
2017年 ファンディーナ 岩田康 2.4倍 フラワーカップ 1着
2016年 サトノダイヤモンド ルメール 2.7倍 きさらぎ賞 1着
2015年 サトノクラウン ルメール 3.1倍 弥生賞 1着

ルメール騎手が2回飛んでいます。毎年人気上位になりますが、過去10年でルメール騎手が皐月賞を制したのはサートゥルナーリアだけ。2着も昨年のイクイノックスのみなので、他のG1と比べたら皐月賞は苦手な部類に入るのかもしれません。

昨年のドウデュースも弥生賞組。
皐月賞と弥生賞の相性はあまりよくありません。過去10年で弥生賞組が勝ったことはありません。今年の弥生賞馬タスティエーラは、共同通信杯→弥生賞のローテなので今までとは少し違いますが、それでも過去のデータからは割引が必要と見ていいでしょう。

5-3:2歳王者が出ない皐月賞は荒れる!今年はドルチェモア不在で波乱の予感

現時点では2歳王者である朝日杯FS勝ち馬が実績ナンバー1。
しかし、過去10年の皐月賞では朝日杯の勝ち馬は1頭も皐月賞を勝てませんでした。
11年前のロゴタイプが最後の皐月賞を制した2歳王者になります。

今年は、2歳王者のドルチェモアが早々と皐月賞を回避しマイル路線へ向かうことを表明しており、2歳王者不在の皐月賞となります。

過去10年で2歳王者が出走しなかった皐月賞は2回

皐月賞見出走の2歳王者

  • 2018年 ダノンプラチナ
  • 2020年 グレナディアガーズ

この2年とも1番人気の馬は飛んで、高配当のレースになっています。
2歳王者がいないときの皐月賞は荒れる!は今年も証明されるか?楽しみです。

5-4:トライアル3着以内でも人気が出ない超おいしい穴馬を探せ

前述したように、皐月賞で高配当を狙うなら3連複で勝負すべし!
過去10年で8番人気以下の馬が4頭3着に入り、波乱の立役者となっています。

【過去10年間で3着に入った大穴馬】

年度 馬名 騎手 人気 前走
2020年 ガロアクリーク ビューイック 8番人気 スプリングステークス 1着
2018年 ジェネラーレウーノ 田辺 8番人気 京成杯 1着
2017年 ダンビュライト 武豊 12番人気 弥生賞 3着
2018年 ウインフルブルーム 柴田大 8番人気 若葉ステークス 2着

トライアルレースならば出走権が取れる3着までに入賞した馬。その他のレースなら勝っているのに人気がない馬が皐月賞の穴馬になりそうです。

2023年の穴馬候補

  • 若葉ステークス ラスハンメル
  • 弥生賞 ワンダイレクト
  • スプリングステークス メタルスピード

京成杯のソールオリエンスや若葉ステークスのショウナンバシットは人気になるので、穴になりそうなのはこの3頭でしょう。

3-5:昨年も共同通信杯組!皐月賞とは抜群の相性

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 共同通信杯 5勝
A スプリングステークス 2勝
B ホープフルステークス 1勝
B 毎日杯 1勝

共同通信杯が5勝と圧倒的に優勢!
実際、中山競馬場の弥生賞馬はダービー馬候補。
東京競馬場の共同通信杯馬は皐月賞候補という感じになっています。

あとはスプリングステークス組ですね。

関西でのきさらぎ賞や若葉ステークスからの馬を軸にするのは厳しいです。

6:2023年皐月賞の注目馬3頭

  • べラジオオペラ
  • ソウルオリエンス
  • ファントムシーフ

注目馬1頭目:べラジオオペラ

ベラジオオペラ

前走 スプリングステークス(中山) 1着
人気 2人気
騎手 未定
脚質 差し
中山経験 1戦1勝

新馬から無敗でスプリングステークスを制覇!現在3連勝中で底を見せていません。
スプリングステークスも大外からの豪脚は本当に見事でした。

ただ、不安なのは無敗でスプリングステークスを制覇した他の馬の皐月賞成績がイマイチなことですね。べラジオオペラと同じ3連勝のキタサンブラックが皐月賞3着。

4連勝のアグネスゴールドは出走できませんでした。

しかし、過去の無敗でスプリングステークスを制した馬を見ると

ミホノブルボン、ミホシンザン、ハイセイコー、テンポイントそしてシンザンと名馬揃い。べラジオオペラがこの歴代のメンバーに並ぶことができるのか?

キサラギはとてつもない潜在能力を秘めた馬と見ていますので、皐月賞は通過点に過ぎないと思います。

注目馬2頭目:ソールオリエンス

ソールオリエンス

前走 京成杯(中山)1着
人気 1人気
騎手 横山武
脚質 先行
中山経験 1戦1勝

こちらもデビューから無敗で京成杯を制したソールオリエンス。
ソールオリエンスもべラジオオペラも横山武騎手の騎乗馬ですが、どうやら皐月賞ではこちらを選ぶ可能性が高そうです。厩舎とのつながりなどもあり、選んだ馬が強いと言うわけではありませんが、それだけでべラジオより人気になるかもですね。

父キタサンブラックは昨年の2着馬イクイノックスと同じです。
スピードがあるタイプなので皐月賞はピッタリの舞台なんですが、今まで京成杯→皐月賞と進んだ馬で皐月賞馬に輝いた馬は1頭もいません。

デビューが予定より遅かったので、このローテしかなかったようですが、過去のデータを参考にするとやはり割引になりますね。

注目馬3頭目:ファントムシーフ

ファントムシーフ

前走 共同通信杯(東京)1着
人気 4人気
騎手 ルメール
脚質 先行
中山経験 1戦0勝

出遅れたホープフルステークスでは4着でしたが、共同通信杯では2番手からの危なげない競馬で初重賞制覇。皐月賞と相性のいい共同通信杯勝ち馬でルメール騎手騎乗となれば軽視するわけにはいかないでしょう。

スピードもあるタイプなので、よほどハイペースにならない限り大きく崩れることはなさそうです。当日の人気との兼ね合いですが、べラジオオペラの本線はこの馬かなと思っています。

7:過去データではわからないキサラギの分析

キサラギ

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬 ソールオリエンス

京成杯→皐月賞というローテーションの意味がわからない。
確かに京成杯の勝ち方は能力の非凡さを感じましたが、この馬はマイラーの気がしています。
皐月賞で負けてNHKマイルチャンピオンになる、アドマイヤマーズパターンと見ています。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 マイネルラウレア

今年の皐月賞の穴馬は若駒ステークスの2頭。重馬場になれば特にマイネルラウレアが急浮上する可能性ありです。
東のジョッキーのワンツーって、この10数年見ていない気がしますが、皐月賞に強い戸崎騎手ならこの穴馬を上位に持ってくる可能性は十分あり。

分析3:皐月賞のキサラギポイント

今回のポイントは横山武騎手ですね~
ソールオリエンス、ベラジオオペラなど有力馬の中で選んだのがソールオリエンス。
このことから人気も上がっていますが、ただ単に勝てる馬だからこっちを選んだというわけではない。
ここが今年の皐月賞のポイントです。

8:2023年皐月賞のまとめ

本当に混戦ですね~
べラジオが少しリードしていると思いますが、今の段階ではそれほど差がないでしょう。これ3着に10番人気以下が突っ込んでくるパターンかも・・・・

皐月賞2023で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選!

当サイトはAIやブログ、芸能人や有名馬券師の予想など多くの「競馬予想」を日々検証しております。

その中でも特におすすめな競馬予想サイトをランキング形式でご紹介しており地方競馬対応のものや、AIによって予想買い目を提供されるものもあります。

一部有料プランはありますがどれも登録費用なしで無料で予想をもらうことが可能なため当記事をご覧になって気になったサイトと併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!

気になった方は併せてご覧ください!

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像

モーカルは地方競馬予想をメインとした優良競馬予想サイトです。

情報が少ない地方競馬と言われますが、中央競馬と違い”毎日”各会場で開催されています!

さらに地方競馬に特化したプロ予想師から毎日提供を受けることができるので、チャンスが広がります!

現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。

口コミ
中央ならまだしも、地方でこんなに当たるのびっくりです。 これまで中央競馬しかやってこなくて、競馬は週末だけのものと考えていたので地方競馬で勝負できる嬉しいサイトですね。
口コミ
モーカルはチャット機能で簡単にやり取りできるし、返信も早いし対応良いので何のストレスもありません。
今週の的中情報
情報名 【中央】帯封乱舞
日程 2023/04/09 2023/04/09
レース名 阪神6R 福島11R
点数 3連単24点 3連単12点
払戻金額 1,345,760円 1,154,320円
合計払戻金額2,500,080円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学

「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!

2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出しているほどで、1000万円の的中を出したユーザーから卒業してもう有料プランが購入できない仕組みになっています!

口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
ちょっとした小遣い稼ぎのつもりで先週の万馬券ガイダンスに参加したら50万の的中。
競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思っていたので、いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと 疑ってしまいました。
まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名 必中の法則
日程 2023/04/09 2023/04/08
レース名 福島1R 阪神11R
点数 3連単8点 3連単24点
払戻金額 734,700円 2,033,020円
合計払戻金額2,767,720円

オススメ③:うまマル!

うまマル!

「サラブレッド大学」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!

厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!

口コミ
有料プランもあるけど実際無料でも毎日使えるし最高!
口コミ
的中率も高くて友達におすすめするしてしまうくらいハマっています!こんな楽にお金稼ぐ方法があったんですね!
今週の的中情報
情報名 コミットメント
日程 2023/04/09 2023/04/09
レース名 福島12R 阪神10R
点数 3連単24点 3連単16点
払戻金額 700,160円 84,300円
合計払戻金額784,460円
Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.