クイーンカップの予想と展望【2023年版】

更新日:

2023年2月11日東京競馬場では3歳牝馬の重賞クイーンカップが開催されます。
桜花賞トライアルではないため、成績が3歳G1に直結しなかったのは昔の話、昨年2着のスターズオンアースが桜花賞、オークスを制して2冠馬に輝いたのをはじめとして、近5年ではこのレースを経験した馬が数多くのクラシックレースを戴冠しています。

今年も有力なメンバーが集まる中、キサラギが本命に推すのはアンリーロードです。新馬戦では出遅れてしまいましたが、上がり最速でライトクオンタムに迫り2着。その後の未勝利せんでは危なげない勝ち方で楽勝!シンザン記念のライトクオンタムの結果次第で人気は左右されると思いますが、このメンバーなら連を外すことはないと見ています!

アンリーロードが除外になってしまったため、本命馬を変更せざるを得ません(泣)
そこで本命に浮上したのが穴馬候補として挙げていたイングランドアイズ。

キングマンの産駒はあきらかに東京向き!
1番人気のモリアーナならば、能力の違いで差し切ることは可能と見ています。
横山和騎手の勝率は高いので外がよかったですが迷わずここから勝負!

 

この記事を読むと

  • クイーンカップの出走想定馬がわかる
  • 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
  • 有力馬3頭の状況がわかる
  • キサラギの特注穴馬情報がわかる

以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!

1:クイーンカップについて

クイーンカップ 2018

東京競馬場の芝1800mで行われる3歳牝馬限定のG3重賞競走です。
過去10年ではクイーンカップ出走馬から5頭のクラシックG1馬が生まれています。

2022年 スターズオンアース 桜花賞・オークス
2021年 アカイトリノムスメ 秋華賞
2019年 クロノジェネシス  秋華賞
2016年 アエロリット    NHKマイル
2015年 メジャーエンブレム NHKマイル

クイーンカップ出走馬が桜花賞を取ったのは2017年4着のレーヌミノル以来!勝馬から桜花賞馬は1頭も出ていません。やはり、桜花賞トライアル組が強いですが、昨年のスターズオンアースの出現により今年は流れが変わる可能性もあります。

オークス馬は過去に何頭も出ているので、クイーンカップの勝馬は桜花賞では軽視、オークスで再考といった形になりますね。

2:クイーンカップの出走想定馬

2023年2月11日13時時点の出走予定馬を紹介します。

アスパルディーコ 牝3 54.0 田辺 22.4 10人気
ニシノカシミヤ 牝3 54.0 福永 37.3 11人気
ドゥアイズ 牝3 54.0 吉田隼 4.7 2人気
ミシシッピーテソーロ 牝3 54.0 戸崎圭 21.6 9人気
モリアーナ 牝3 54.0 武藤雅 4.6 1人気
ハーパー 牝3 54.0 川田 13.4 7人気
グランベルナデッド 牝3 54.0 松山 10.5 5人気
ウンブライル 牝3 54.0 ルメール 4.9 3人気
イングランドアイズ 牝3 54.0 横山和 10・7 6人気
ゴールドレコーダー 牝3 54.0 田中勝 120.6 15人気
オンザブロッサム 牝3 54.0 津村 47.9 13人気
ウヴァロヴァイト 牝3 54.0 横山武 8.5 4人気
ミカッテヨンデイイ 牝3 54.0 松岡 124.4 16人気
リックスター 牝3 54.0 三浦 17.8 8人気
ブラウンウェーブ 牝3 54.0 大野 44.0 10人気
メイドイットマム 牝3 54.0 本橋 58.2 14人気

3:クイーンカップの過去10年間の傾向をデータ分析

クイーンカップ分析

データの少ない3歳クラシック前哨戦は力関係を見極めるのが大変!そこで頼りになるのが過去のデータ!ここでは過去10年間のクイーンカップを分析しレースの傾向を探っていきます。

  • 万馬券は過去10年でゼロ!20倍以下の配当を覚悟して固く稼ぐレース
  • 上位人気の成績が超安定!穴は狙っても7番人気以内までか
  • キャリア3戦の馬の勝率がトップ!キャリア1勝馬は昨年のプレサージュリフトのみ
  • 阪神JF組とフェアリーステークス組の2大ローテ
  • 基本的には先行有利だが強烈な脚を持つ素質馬には展開不問

傾向1:万馬券は過去10年でゼロ!20倍以下の配当を覚悟して手堅く稼ぐレース

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
1,660円 7,760円 28,780円 4,010円 119,180円

過去10年で万馬券ゼロどころか、最高配当でも40倍程度です。10倍以下の決着が4回、20倍以下の決着が7回という超銀行レースなので、無理な穴狙いはやめた方がよさそうですね。
3連単でも200倍以下の配当が8割ですから、3連単フォーメーションで多く流すとトリガミどころかマイナスになる可能性が大です。ここは人気サイドの馬連ボックスか流し馬券で手堅く稼いでおきましょう。

傾向2:上位人気の成績が超安定!穴は狙っても7番人気以内までか

【人気別勝利数】

人気 勝率 連対率
1番人気 40.0% 50.0%
2番人気 40.0% 50.0%
3番人気 10% 40.0%
4番人気 10.0% 20.0%
5番人気 0.0% 30.0%
6番人気 0.0% 0.0%
7番人気 0.0% 10.0%

※7番人気以下の連対実績なし

1番人気、2番人気ともに勝率40%、連対率50%という安定した成績を残しています。
それでも1番人気と2番人気の決着となったのは、過去10年で2019年と2022年の2回しかなく、その他の年は人気馬どちらかと3~7番人気くらいの馬の組み合わせです。

1、2番人気馬両方が連を外したのは2回あって

2018年 1番人気 マウレア      5着 2番人気 ツヅミモン   13着
2013年 1番人気 コレクターアイテム 5着 2番人気 イリュミナンス  3着

4頭の共通点は前走で勝っていないことです。マウレアは阪神JF3着、ツヅミモンはシンザン記念2着というまずまず好走していますが、やはりこの時期は勝つことが重要なので、今回も人気馬で前走勝ちの実績がない馬は軽視するのがいいと思います。

傾向3:キャリア3戦の馬の勝率がトップ!キャリア1勝馬は昨年のプレサージュリフトのみ

【過去10年で連を外した1番人気馬】

キャリア 勝利数
1戦 1勝
2戦 2勝
3戦 5勝
4戦 2勝

クイーンカップまでのキャリア3戦が最多勝利数を上げています。
昨年のプレサージュリフトは新馬戦から直行のキャリア1戦馬でしたが、過去10年でキャリア1戦の馬が勝ったのは昨年が初めてでした。

好走例が多いキャリア3戦は、新馬→特別→重賞のパターンと、新馬→未勝利→特別のパターンがあります。

近5年を見ると、新馬戦を勝ちあがったのはクロノジェネシスとプレサージュリフトの2頭。他の3頭は新馬を負けて未勝利を勝ち上がっているので、今年のアンリーロードはこのパターンに該当しますね。

傾向4:阪神JF組とフェアリーステークス組の2大ローテ

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 阪神ジュベナイルフィリーズ 3勝
A フェアリーステークス 2勝
B ひいらぎ賞 1勝
B 百日草特別 1勝
B 赤松賞 1勝
B 京都2歳ステークス 1勝
B 新馬戦 1勝

阪神ジュベナイルフィリーズとフェアリーステークスからの出走馬が好走しているケースが多いです。2019年は1着~3着まで阪神JF組が独占、2013年はフェアリーステークス組が1着~3着を独占しているので、3連複系を買うなら同レース出走馬でまとめるのも面白いと思います。

東京コースで開催されるわりには、前走東京以外で走っている馬の勝率が高いことにも注目です。東京コースからの出走組は百日草特別を勝ったアドマイヤミヤビと赤松賞を勝ったアカイトリノムスメの2頭で、どちらも1番人気で圧勝しています。

傾向5:基本的には先行有利だが強烈な脚を持つ素質馬には展開不問

【脚質別勝利数】

脚質 勝利数
逃げ 1勝
先行 4勝
差し 5勝
追込み 0勝

逃げ切り勝利は1度だけありますが、これはプレイバックで動画を紹介しているメジャーエンブレムです。それ以外の逃げ馬は10年で1回も連対していないので、メジャーエンブレムは特別だと見ていいでしょう。

基本的に先行よりも差しタイプからが基本。昨年のプレサージュリフトは4コーナー13番手から一気の末脚で抜き去っています。

差し同士、先行同士で決まったケースはなく先行して抜け出した1頭と後ろからの馬の勝負になっているので、展開を考えて先行馬を軸なら紐は差し馬、差し馬軸なら紐は先行馬といった感じで馬券を決めるのがおススメです。

4:2023年クイーンカップの注目馬3頭

  • イングランドアイズ
  • ドゥアイズ
  • モリアーナ

注目馬1頭目:イングランドアイズ

イングランドアイズ

前走 3歳新馬(阪神)1着
人気 5人気
騎手 横山和
脚質 差し
東京経験 初出走

新馬戦のタイムがそれほど早くないので人気はそこまでありませんが、新馬勝った馬は重視しなければならないこと、父のキングマンはシュネルマイスターと一緒で東京競馬場で爆発するタイプ見ています。

上位人気馬が信頼できない中突き抜けるのはこの馬と信じています。

注目馬2頭目:ドゥアイズ

ドゥアイズ

前走 阪神JF(阪神)3着
人気 1人気
騎手 吉田隼
脚質 差し
東京経験 初出走

昨年の夏の北海道シリーズでデビューし、札幌2歳では敗れたドゥーラに阪神JFでは先着していますね~
休養から帰ってきて成長も著しく、クラシックの1角を担う雰囲気があります。
コスモス賞ではモリアーナに敗れていますが、阪神JF同様こちらの方が成長力は上でしょう。
昨年、ジオグラフが皐月賞を取っているので北海道2歳重賞組は今年再び注目されているので、ここは確実に上位には来るでしょうね。

注目馬3頭目:モリアーナ

モリアーナ

前走 阪神ジュベナイルフィリーズ(東京)12着
人気 3人気
騎手 武藤雅
脚質 先行
東京経験 1戦0勝

新馬戦では札幌競馬場で上がり33秒台の脚を使って完勝!続くコスモス賞を制したのは昨年の皐月賞馬ジオグリフと同じローテーションです。阪神JFでもリバティアイランドに続く2番人気に支持されましたが、まさかの12着と大敗!

武藤騎手のコメントでは「4コーナーで一杯になってしまった」ということ。
デビュー戦でマイル、コスモス賞で1800をこなしているので距離適正の問題ではなさそうですね。

初めての厳しい流れに戸惑ったのが原因ではないかと思っています。そうなれば巻き返す可能性は十分。クイーンカップでは前走は何だったの?という走りが見れると思います。

5:過去データではわからないキサラギの分析

サムライ

人気サイドの馬が強いクイーンカップ。キサラギの予想ではアンリーロード、モリアーナ、デインバランスの3頭で決まる可能性が80%以上あると見ています。

しかし何が起こるかわからないのが競馬!この3頭以外に突っ込んでくる可能性がある超絶穴馬も1頭紹介しておきましょう。

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬

クイーンカップの危険な人気馬は登録完了後に公開いたします。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 イングランドアイズ

父ハーツクライと川田騎手ということで、横山和騎手のイングランドアイズの方が人気ないんですね~
新馬戦では僅差とは言え勝ってるのに・・・・・・
確かにハーツクライはこの時期の東京競馬場で実績残しています。共同通信杯にはハーツクライ産駒のダノンザタイガーが超絶人気で出走しますしね。
しかし、イングランドアイズの父もスピードと切れがあるキングマン!間違いなく東京向きです。

分析3:クイーンカップのキサラギポイント

人気なのがモリアーナとドゥアイズ。
どちらもそれほど信頼できないですね~

ここは東京向きと予想して横山騎手のイングランドアイズ本命でいきます!
人気のないルメールと、このレースで穴を持ってきた大野騎手のブラウンウェーブ。
東のリーディングトップの3頭まで手広く流します。

6:クイーンカップの予想

◎イングランドアイズ
〇ドゥアイズ
▲モリアーナ
△ウンブライル
△ミシシッピテソーロ
△アスパルディーコ
△ゴールドレコーダー(複勝)
△ウヴァロヴァイト

7:過去のクイーンカッププレイバック

2016年メジャーエンブレムのクイーンカップ

2歳女王メジャーエンブレムが年明け初戦に選んだのはクイーンカップ!
桜花賞を狙うならば、チューリップ賞か4歳牝特になるのですが東京を使うというのは桜花賞そしてNHKマイルの2つの3歳マイルG1を睨んでのことでしょう。

絶好のスタートで抜け出してしまったので、そのまま逃げたメジャーエンブレム。東京で逃げは大丈夫か?と思いましたがそんな不安は全く必要ありませんでした。

直線は持ったまま、ルメール騎手が1発だけ鞭を入れましたが2着との距離は全く縮まらず圧勝!この世代のマイルではこの馬に敵なしと思わせたレースでした。

しかし、その後の桜花賞は4着というのが信じられませんね~
まあ、エアグルーヴも桜花賞は4着だったので、桜花賞4着は名牝の定位置なのかもしれません。

秋シーズンに強いサイトはココ!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの競馬予想サイトランキング画像 300以上の競馬予想サイトを検証し、よく当たる競馬予想サイトTOP3を決めています!

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:えーあい

えーあい! 「えーあい」は、完全自動学習システム「AI」を利用した競馬予想サイトです!
そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。
ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。
口コミ
Chat GPTのニュースを見て競馬の予想ができるAIもあるのでは?と探していたのえーあいを使ってみました。 AIに学習させてしまえば、競馬予想くらい造作もないみたいですね。 簡単に稼げますし、AI予想競馬投資は流行りそうな気がします。
口コミ
競馬のAI予想人気ランキッグで1位でしたので利用しました。2レース分の予想をして頂いて2レースとも大当たりで合わせて42万円です。 綺麗な馬を見るのが好きな"見る専"の競馬ファンでしたが、予想を頼んで馬券を買うのも楽しいですね。ますます競馬が好きになりました。
今週の的中情報
情報名【中央】レクイエム
日程2023/09/302023/10/01
レース名中山11R阪神12R
点数3連単6点3連単6点
払戻金額 1,822,760円 2,489,370円
合計払戻金額4,312,130円

オススメ②:的中ファーム

的中ファーム 的中ファームは、元厩務員(きゅうむいん)の本物の競馬のプロが監修する競馬予想サイトです。
現場のプロが直接予想を行うことでミスなくより正確な予想が提供されます。
無料で予想に役立つ情報もたくさん用意されているので、ぜひ無料登録からスタートしてください。
口コミ
ここの無料予想めっちゃ当たるから、予想監修してる人調べてみたら、メジロライアンの厩務員やってた人じゃん。それはチートでしょ。過去最強のサイトじゃない?
口コミ
予想の解説付きなのが助かります。ただ、数字と記号並べるだけなら誰でもできますし、納得のいく根拠があるので安心して馬券を買えますね。
今週の的中情報
情報名馬券攻略の心得
日程2023/09/282023/09/29
レース名門別3R船橋2R
点数3連単12点3連単12点
払戻金額 216,960円 190,160円
合計払戻金額407,120円

オススメ③:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。
平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!
現在登録するだけで30,000円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【中央】1Venue限定予想
日程2023/09/302023/10/01
レース名中山10R中山9R
点数3連単12点3連単12点
払戻金額 777,600円 1,197,280円
合計払戻金額1,974,880円

8:2022年クイーンカップのまとめ

キングマンは東京で爆発する!
混戦のクイーンカップでは人気薄のイングランドアイズが突き抜けると予想しています。

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.