2023年7月29日新潟競馬場では障害G3重賞新潟ジャンプステークスが開催されます。
2021年は万馬券決着!障害重賞の中では波乱が多く高配当が狙えるレースです。
障害重賞のメインは春の中山グランドジャンプと、冬の中山大障害の2大重賞。
G1に出走するようなトップメンバーは夏の時期を休養に充ててることが多く、ここで初めて重賞に挑戦するメンバーが揃うのがこの時期の障害重賞です。
昨年は、新潟でレコード勝ちしたゼノヴァースが人気になっていましたが、結果は実績馬のホッコーメヴィウスにねじ伏せられて2着。馬連は10倍以下でしたが、馬単は20倍以上のおいしい配当になりました。
1番人気以下の馬からいくなら馬単勝負がおすすめ!
今回のメンバーの中では、3連勝で新潟2勝のフォッサマグナがキサラギの本命!
ここから馬単勝負で大きく稼ぎます!
この記事を読むと分かること
以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!
新潟ジャンプステークスとは
新潟競馬場で行われる障害重賞。
3250mと障害重賞の中では距離は短め。直線の長い競馬場ですが、道中のスピード勝負になることが多く、直線で一気の追い込みはほぼ決まりません。
3~4コーナーにかけて先団につけた馬が直線で押し切る形が多いので、最後の末脚にかける馬はここでは切りが正解!
2022年の新潟ジャンプステークスプレイバック
2022年 キサラギの予想
◎ゼノヴァース
新潟でレコードを出しているゼノヴァース本命!
東京ジャンプステークスでは最後ちぐはぐな競馬になりましたが4着。
相手はホッコーメヴィウスしかないと1点で行けるレース。
いやあホッコーメヴィウスは逃げたらマジで粘ります。
あと、もう少しで届かず・・・
馬連は取ったものの、馬単取れなかったからほぼトリガミ。
キサラギの予想※7/28更新
新潟ジャンプステークス2023の予想
- ◎フォッサマグナ
- 〇ホッコーメヴィウス
- ▲サペラヴィ
- △サンティーニ
- △サクセッション
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
無料予想が貰える『えーあい』も利用しましょう!
えーあいの無料予想結果
今週競馬に勝つなら、最新AI競馬予想で高的中率を維持しているえーあいが一番おすすめです!
大波乱だったG1レースNHKマイルを無料予想ながら的中!
馬単で約3万円の万馬券を獲得しました!
そして、今週は大注目の中京記念の最新AI予想が無料で公開中です!
重賞レースに強い予想とご自分の予想と合わせて高額勝利を手中に収めましょう!
合わせて読みたい7月開催予定のレース記事
7月も残すところわずかとなりましたが、まだまだ注目レースが多数が開催予定!
高松宮記念を見事的中させた、キララギの予想をチェックしてください!
出走予定馬と想定オッズ
2023年7月28日12時時点の出走予定馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 単勝オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
アサクサゲンキ | セ8 | 60.0 | 石神 | 15.8 | 6人気 |
ホッコーメヴィウス | セ7 | 60.0 | 黒岩 | 2.0 | 1人気 |
カサデガ | 牡5 | 60.0 | 小牧加 | 31.9 | 8人気 |
サクセッション | セ6 | 60.0 | 蓑島 | 11.1 | 4人気 |
サンティーニ | セ8 | 60.0 | 五十嵐 | 107.3 | 10人気 |
ナリノモンターニュ | 牡6 | 60.0 | 金子 | 13.6 | 5人気 |
フォッサマグナ | セ7 | 60.0 | 伴 | 3.4 | 2人気 |
ニューツーリズム | セ7 | 60.0 | 小野寺 | 18.6 | 7人気 |
ベストインクラス | 牡5 | 60.0 | 上野 | 51.6 | 9人気 |
ヤマノグリッターズ | 牡5 | 60.0 | 草野 | 234.3 | 11人気 |
サペラヴィ | 牡6 | 60.0 | 江田 | 10.1 | 3人気 |
過去10年の傾向をデータ分析
新潟ジャンプステークス2023の傾向
過去10年で万馬券1度!馬券的には3連系か馬単勝負がおすすめ
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
2,900円 | 13,150円 | 86,890円 | 10,550円 | 290,540円 |
過去10年で万馬券が1度!
2021年の10番人気トゥルボーが勝ったレースでした。しかし3連単の最高配当はこの年ではなく、2016年の29万円です。
障害重賞の中では馬券も高配当が多いレースですが、3着に超人気薄が入るケースが多いので、新潟ジャンプステークスでのおすすめ馬券は3連単か3連複馬券ですね。
資金が豊富で点数を多く買えるならば3連単。少ない資金で稼ぎたいならば1頭軸の3連複馬券がいいでしょう。
1番人気以外の馬を軸にするなら絶対馬単!
昨年2022年は馬連配当は880円でしたが、3番人気のホッコーメヴィウスからの馬単配当は2,290円!ここは思い切って馬単勝負でいってみましょう。
単勝1倍台でも安心できない!1番人気の連対率50%は障害重賞では最低クラス
新潟ジャンプステークスの1番人気の連対率は50%。障害重賞にしては1番人気が飛ぶ確率が高いレース。それも実績がある単勝1倍台の馬が飛ぶことも珍しくありません。
【新潟ジャンプステークス過去8年で飛んだ1番人気馬】
年度 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 単勝オッズ | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | ホッコーメヴィウス | セ5 | 60.0㎏ | 黒岩 | 2.7倍 | 東京ジャンプステークス 2着 |
2018年 | マドリードカフェ | 牡7 | 61.0㎏ | 熊沢 | 2.3倍 | 京都ハイジャンプ 1着 |
2017年 | ホーカーテンペスト | セ8 | 60.0㎏ | 石神 | 2.7倍 | 障害オープン 3着 |
2016年 | アップトゥデイト | 牡6 | 62.0㎏ | 林 | 1.7倍 | 阪神スプリングジャンプ 2着 |
2015年 | エーシンホワイティ | 牡8 | 60.0㎏ | 北沢 | 2.0倍 | 東京ジャンプステークス 9着 |
中山大障害を制したアップトゥデイトや、前走で圧倒的な強さを見せつけたマドリードカフェが着外に終わっています。
障害馬のシーズンは冬。
夏の暑い時期には実績馬でも走る気が削がれている可能性あり。1番人気馬で前走から間隔が空いた実績馬や、夏の好走経験がない人気馬は注意が必要ですね。
昨年のゼノヴァースはなんとか2着で連対してますが、連勝中の馬が壁を乗り越えられないケースもかなり多いです。
超高配当は8番人気以下!上りタイム重視で選ぶ
新潟ジャンプステークスで波乱が起きるときは8番人気以下の人気薄が馬券に絡みます!
過去10年で馬券に絡んだ超人気薄2頭の共通点から今年の穴馬を探しましょう。
【8番人気以下で連対した2頭】
年度 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | トゥルボー | 牡5 | 60.0㎏ | 石神 | 10人気 | 東京ジャンプステークス 13着 |
2015年 | ティリアンパープル | 牝5 | 58.0㎏ | 金子 | 8人気 | 障害オープン 3着 |
2頭ともに重賞初制覇の馬です。
共通点は差し馬で、前走、前々走りと届かなかったものの
上りタイムがメンバー上位になっていること。この2点ですね。
高齢馬が穴を開けるケースは少なく、障害転向後間もない5歳馬が波乱の主役になることが多いです。2021年のトゥルボーは新潟ジャンプステークスを10番人気で勝利した後、阪神ジャンプステークスも制しているので、これは完全に人気の盲点でしたね。
6枠より外枠出走の馬を重視!新潟は外差しが決まりやすい
【枠番別勝利数】
枠番 | 勝利数 |
---|---|
1枠 | 0勝 |
2枠 | 1勝 |
3枠 | 1勝 |
4枠 | 1勝 |
5枠 | 0勝 |
6枠 | 4勝 |
7枠 | 3勝 |
8枠 | 0勝 |
外枠が絶対的に有利!勝率で6枠より外は70%!
連対率では80%を超えています。
6枠、7枠からは人気薄の勝利馬も誕生しているので、絶対に注目の枠ですね。
8枠は勝利馬こそいないものの、連対率は6、7枠に次いで多いので紐候補には必ず入れておくようにしましょう。
障害オープン勝ち馬重視!東京JSからの連戦ならば大敗馬に注目
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 障害オープン | 6勝 |
A | 東京ジャンプステークス | 4勝 |
ローテーション別では、前走障害オープン競争を使った馬が7頭、東京ジャンプステークス出走馬が3頭。他ローテから勝った馬はいません。
前走オープン競争だった馬6頭中4頭が、オープンを勝利していたのに対し、東京JSを勝利して連勝した馬はいません。
東京JSからの出走で勝利した4頭のうち2頭が前走で連対実績がありますが、残り2頭は大敗しています。
前走オープンなら勝利馬を、東京JSなら負けた馬を軸にするのが基本ですね。
新潟ジャンプステークス2023の注目馬3頭
- ホッコーメヴィウス
- フォッサマグナ
- アサクサゲンキ
注目馬1頭目:ホッコーメヴィウス
前走 | 東京ジャンプステークス(東京) 7着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | 黒岩 |
脚質 | 差し |
前走の東京ジャンプステークスは明らかに叩き。
タフな馬なので、ここから冬にかけて昨年同様活躍してくれると見ています。
調教を見る限り、調子は上がっているはず
昨年は東京ジャンプからの連勝でしたが、今年は一息入れた後にどこまで巻き返しができるかです。実績が抜けているわりに今回は人気も下がり馬券的にはおいしい。
注目馬2頭目:フォッサマグナ
前走 | 障害オープン(新潟) 1着 |
---|---|
人気 | 4人気 |
騎手 | 伴 |
脚質 | 先行 |
障害転向後2戦目で勝ち上がり、その後3連勝!
そのうち2回が新潟競馬場というのもいいですね。
特に前走はハンデ62㎏を背負いながら、5馬身差の圧勝!
今回はホッコーメヴィウス以外に手ごわい馬が見当たらないため
いきなり1番人気もあり得そう。
今の勢いは確実にこの馬に流れています。
キサラギ自信の本命馬です。
注目馬3頭目:アサクサゲンキ
前走 | ペガサスジャンプステークス(中山) 7着 |
---|---|
人気 | 4人気 |
騎手 | 未定 |
脚質 | 先行 |
昨年のイルミネーションカップ、小倉サマージャンプで勝っているので、そこまで力落ちはないと考えていますが、ペガサスジャンプステークスの大敗は気になります。
重馬場が影響しての負けであれば、今回は再び上位争いが可能!
小倉サマージャンプとどちらを選ぶかまだ決まっていないようですが、小倉で出した方が勝負気配ありますね。
過去データではわからないキサラギの分析
危険な人気馬:ホッコーメヴィウス
休み明けとは言え、前走の東京ジャンプステークスの負け方が・・・
叩き2戦目で良化必至ですが、昨年までの力はないと見ています。
実績は完全に上位ですが、新鋭メンバーを抑え込んでの頭はない!
キサラギの特注穴馬指名:サンティーニ
しばらく勝ちからは見放されていますが、フォッサマグナの後ろにつけれそうな
今回は前残りのチャンス。五十嵐騎手がここまで人気ない馬に乗るのも珍しい!
穴ならこの馬ですね。
新潟ジャンプステークスのキサラギポイント:
人気馬が内に入ったので、外枠は人気薄。
内の人気馬2頭では決まらないと思うので、軸はフォッサマグナから外目の馬へ
叩き2戦目のサンティーニは人気薄でも外さないように!
2023年新潟ジャンプステークスまとめ
昨年は新星ゼノヴァースをホッコーメヴィウスが力でねじ伏せたレース。
ことしも連勝中のフォッサマグナをメヴィウスが抑え込めるのか?
馬単でフォッサマグナからホッコーメヴィウスと外目の馬に流します!