2022年6月4日中京競馬場で開催される鳴尾記念!
昨年は8番人気のユニコーンライオンが見事な逃げ切りを決めて、馬券は馬連で18,000円という大波乱を巻き起こしました。
10年で3回も万馬券が出ているので、今年も万馬券の可能性はかなり高いですね。これといった強力な馬が出ていないので、どの馬から流しても高配当になりそうです。
実力伯仲のメンバーの中、キサラギが本命にするのはキングオブドラゴンです。
人気馬全てが差し馬というレースなので、ここは前残りを期待!
馬場が荒れている中京競馬場はいつもほど差しが伸びない可能性があります。
相手も先行馬からですね。
この記事を読むと
- 鳴尾記念の出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3


最新的中実績 |
|
---|---|
日程 | 2023年02月05日 |
開催 | 中京10R |
的中額 | 578,760円 |
情報名 | 万馬券ガイダンス |
目次
1:鳴尾記念について
鳴尾記念は芝2000mで行われるG2競走です。
距離的には宝塚記念のステップレースに近い位置づけです。
この10年では2015年のラブリーデイが鳴尾記念を勝利した後に宝塚記念を制覇しています。馬場がいい状態で行われることが多いため、早いタイムが出ることもあり2018年のストロングタイタンは1分57秒台で2000を走り切っています。
しかし、昨年のようにスローペースに持ち込まれたら、追い込みが効く中京でも後ろにいた人気馬が総崩れといった展開になるので、穴を開けるならスローペースでの逃げ切り勝ちに期待したいですね。
2:鳴尾記念の出走想定馬
2022年5月15日 20時時点の出走予定馬を紹介します。
サンレイポケット | 牡7 | 56.0 | 鮫島駿 | 7.2 | 5人気 |
ジェラルディーナ | 牝4 | 54.0 | 福永 | 5.7 | 3人気 |
ショウナンバルディ | 牡6 | 56.0 | 坂井瑠 | 11.8 | 7人気 |
ヴェルトライゼンデ | 牡5 | 56.0 | 池添 | 4.4 | 1人気 |
キングオブドラゴン | 牡5 | 56.0 | 岩田望 | 5.9 | 4人気 |
カイザーバローズ | 牡4 | 56.0 | 川田 | 4.4 | 2人気 |
ギベオン | 牡7 | 56.0 | 西村 | 9.1 | 6人気 |
ヤシャマル | 牡5 | 56.0 | 松田 | 14.2 | 8人気 |
パトリック | 牡6 | 56.0 | 松山 | 26.0 | 9人気 |
アドマイヤジャスタ | 牡6 | 56.0 | 吉田隼 | 52.9 | 10人気 |
3:鳴尾記念の過去10年間の傾向をデータ分析
- 万馬券は10年で2回!後方待機の人気馬は消しで!
- 1番人気の連対率は高い!人気薄は10番人気以内まででOK
- 人気薄で絡むなら4歳世代か5歳世代!
- 天皇賞春からの出走馬を重視!最近は重賞初挑戦馬もきてる
- 穴狙いなら迷わず前残り!逃げ先行の人気薄がおいしい
傾向1:万馬券は10年で2回!後方待機の人気馬は消しで!
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
5,420円 | 20,200円 | 126,260円 | 18,420円 | 636,540円 |
万馬券は10年で2回出ています。
昨年のユニコーンライオンの180倍と2013年のトウケイヘイローの170倍。
ただし、馬連3桁の銀行馬券も4回あるので馬券傾向が掴みにくいレースと言えます。
今回のメンバーを見ると、かなり人気は割れそうなので波乱の傾向があると見ています。
傾向2:1番人気の連対率は高い!人気薄は10番人気以内まででOK
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 20.0% | 60.0% |
2番人気 | 20.0% | 30.0% |
3番人気 | 20% | 20.0% |
4番人気 | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 0.0% | 10.0% |
6番人気 | 10.0% | 10.0% |
7番人気 | 0.0% | 10.0% |
8番人気 | 0.0% | 10.0% |
9番人気 | 0.0% | 10.0% |
10番人気 | 10.0% | 10.0% |
※11番人気以下の連対馬なし
1番人気の勝率は低いですが、連対率60%は無視できません。
馬連で勝負するなら、どの馬からいくにしても1番人気馬は抑えておくのがいいでしょう。大波乱の年もありますが、超絶人気薄が突っ込んでくることはなく、人気薄でも10番人気まで、その中の組み合わせで波乱が起きるので、3~5番人気くらいの馬から人気薄へ流して1番人気馬を抑えにしておくフォーメーションがおすすめですね。
傾向3:人気薄で絡むなら4歳世代か5歳世代!
【世代別勝利数】
世代別 | 勝利数 |
---|---|
4歳 | 2勝 |
5歳 | 5勝 |
6歳 | 2勝 |
7歳以上 | 1勝 |
圧倒的に勝率が高いのは5歳世代です。逆に6歳以上のベテラン馬の場合人気馬のみが勝てる感じですね。万馬券の主役となったユニコーンライオンは5歳、トウケイヘイローは4歳なので、人気薄を狙うなら4~5歳の若い馬ということになるでしょう。
そう考えるとサンレイポケットは1番人気じゃなければ買いづらくなってしまいますね。
傾向4:天皇賞春からの出走馬を重視!最近は重賞初挑戦馬もきてる
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
S | 天皇賞春 | 3勝 |
B | 中山記念 | 2勝 |
B | 新潟大賞典 | 1勝 |
B | 都大路ステークス | 1勝 |
B | 弥彦ステークス | 1勝 |
B | 京王杯スプリングカップ | 1勝 |
G2重賞ですから、やはり上位はG1かG2を前走で使っていたメンバーが占めています。
天皇賞春からの出走馬は一気に距離短縮、メンバーも弱化するので天皇賞春での着順は全く気にすることがないです。
天皇賞春で好成績だったのは2020年のパフォーマープロミスの3着。その他は8着以下でも来ているので、長距離には合わなかったと思うのがいいと思います。
次に実績があるのは中山記念ですが、中山記念組はここ数年の成績がよくありません。昨年のユニコーンライオンが条件下の弥彦特別から勝利しているように、条件下特別戦(新潟)や都大路ステークス組を狙うのがおすすめです。
傾向5:穴狙いなら迷わず前残り!逃げ先行の人気薄がおいしい
【脚質別勝利数】
脚質 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 3勝 |
先行 | 3勝 |
差し | 3勝 |
追込み | 1勝 |
逃げ~中団待機まで、バランスよく分かれていますが
やはり追い込み一辺倒の馬は厳しいです。
昨年のユニコーンライオンのように、人気薄を買うなら差しタイプよりも逃げ馬!
2017年 ステイインシアトル 3番人気
2013年 トウケイヘイロー 6番人気
このくらいの人気の方が楽に逃げれてマークが外れることが多いですね。
逆に1,2番人気の逃げ馬の場合は、マークがきつくなるので連対すらできないケースが多いです。
4:2022年鳴尾記念の注目馬3頭
- サンレイポケット
- ジェラルディーナ
- ヴェルドライゼンテ
注目馬1頭目:サンレイポケット
前走 | 金鯱賞(中京)7着 |
---|---|
人気 | 3人気 |
騎手 | 鮫島駿 |
脚質 | 差し |
中京経験 | 6戦2勝 |
ジャングルポケットの子供でデビュー戦と次戦を中京競馬場で勝ち上がっているので、最初は左回り巧者かとおもいきや、それほど左がいいってわけではないです。
但し、差しがきまりやすい中京競馬場で外枠引ければかなりの有力候補になりそうです。昨年の新潟大賞典以来勝ちをあげられていませんが、京都記念では3着で復活の手ごたえあり。
本当に展開頼みになる要素が強いので出走メンバー確定でハイペースが予想される場合は本命かな。
注目馬2頭目:ジェラルディーナ
前走 | 阪神牝馬ステークス(阪神)6着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 未定 |
脚質 | 差し |
中京経験 | 3戦0勝 |
ジェンティルドンナの娘ですから、重賞の1つ2つは当たり前のようにとっておきたいですね。クラシックには間に合いませんでしたが、昨年秋からようやく重賞戦線に顔を出すようになったジェラルディーナ。
今回が4回目の重賞となるので、初制覇のチャンスです。
基本的に2000m前後が適距離だと思っていますが、朝日チャレンジカップも京都記念もスローペースにやられて末脚不発で終わっています。
この馬もサンレイポケットと同様、展開次第ですから
馬券を購入するときはサンレイポケットと一緒に買うか、前残りを予想してどちらも消すかって感じです。
注目馬3頭目:ヴェルドライゼンテ
前走 | AJCC(中山)2着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | 池添 |
脚質 | 差し |
中京経験 | 初出走 |
コントレイルのダービー3着ヴェルドライゼンデがこのレースで復帰予定。
最後のレースは2021年のAJCC2着ですから、1年以上の休養明けになります。
それでも1番人気に支持されそうなのは、圧倒的な実績と早々に鞍上がレーン騎手と決まっているからでしょう。レーンを騎乗させるのならば、ここは勝負と思っている方も多いんではないでしょうか?
しかし、屈腱炎で1年以上のブランクは大きなハンデ。ここは叩き台として夏競馬からの本格始動と見るのがいいかなと思っています。
5:過去データではわからないキサラギの分析
メンバーを見ると有力馬が全て後ろからなので、穴馬を狙うなら前残りレースですね。
今のところこれといった逃げ馬が登録していないので、逃げ馬次第では大穴馬券を狙いたいレースです。
- 危険な人気馬 ヴェルドライゼンデ
- キサラギの推奨穴馬 ショウナンバルディ
- 鳴尾記念の展開予想
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 ヴェルドライゼンデ
1番人気が濃厚ですが、やはり1年以上のブランクは厳しすぎますね。
ただし、差し馬同士の対決なら実績は圧倒的に上なので、あっさりといったことも考えられます。
問題はスローペースで逃げた先行馬達を捕らえられるかどうかということでしょう。
休養明けなのでレーン騎手も無理はさせないと思いますので、今回は掲示板までかなと危険な人気馬として指名します。
分析2:キサラギの推奨穴馬 ショウナンバルディ
中日新聞杯は逃げ切ったのですが、その後逃げていなんですよね~
まあ、金鯱賞ではジャックドール。大阪杯ではレイパパレがいるので逃げれないのは仕方ないです。
今回キングオブドラゴンが逃げる展開ならば、無理せずに2番手追走できるのではと思っています。キングオブドラゴンと競り合わないで前に行ける馬なので、前残りワンツーがあるならこの2頭の組み合わせです!
分析3:鳴尾記念の展開予想
キングオブドラゴンが逃げるか、ギベオンが逃げるか?
テンの速さではキングオブドラゴンが上なので、ギベオンは番手追走になるでしょうね。
他に前にいく馬がないから、この2頭のペースがどのくらいになるかがポイント。
スローペースになったら今の中京競馬場は差し馬は届かない。
逃げ馬同士で決まる可能性もあります。
6:鳴尾記念の予想
◎キングオブドラゴン
〇ショウナンバルディ
▲サンレイポケット
△ギベオン
△ジェラルディーナ
△カイザーバローズ
馬連 4-3.5.7.8.9
7:過去の鳴尾記念プレイバック
2020年パフォーマープロミスの鳴尾記念
1番人気は前年のオークス馬ラヴズオンリーユー。ヴィクトリアマイルでは敗れたものの単勝1.8倍という圧倒的な人気でした。
直線まで抑えてGoの合図で仕掛けたラヴズオンリーユーの快勝かと思われましたが、内から馬体を寄せて合わせてきたパフォーマープロミスを交わすことができず2着。
パフォーマープロミスは前走で天皇賞春3着ながら10番人気という低評価。距離が一気に短縮されるから2000ではどうかということだったのでしょう。
しかし、アルゼンチン共和杯を制し、京都記念でも好走。条件下のときは2000を中心に活躍していたのでまさに盲点となっていましたね。
8:2022年鳴尾記念のまとめ
3頭の有力馬が届かない展開とみて、キングオブドラゴンを本命にします。
昨年のユニコーンライオンのようにこのくらいの人気で逃げる坂井騎手の実績ってかなり高いです。
相手も前いく予定のショウナンバルディ、そしてギベオン。抑えで後ろから来る人気上位馬3頭って感じですね。
競馬で勝てない?儲けたい人必見!おすすめの競馬予想サイト3選!

当サイトはAIやブログ、芸能人や有名馬券師の予想など多くの「競馬予想」を日々検証しております。
その中でも特におすすめな競馬予想サイトをランキング形式でご紹介しており地方競馬対応のものや、AIによって予想買い目を提供されるものもあります。
一部有料プランはありますがどれも登録費用なしで無料で予想をもらうことが可能なため当記事をご覧になって気になったサイトと併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は併せてご覧ください!
オススメ①:サラブレッド大学

「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!
2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出しているほどで、1000万円の的中を出したユーザーから卒業してもう有料プランが購入できない仕組みになっています!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | アウトブリード | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 小倉5R | 小倉5R |
点数 | 3連単10点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,113,800円 | 1,194,660円 |
合計払戻金額:2,308,460円 |
オススメ②:うまマル!

「サラブレッド大学」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | コミットメント | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/22 |
レース名 | 中山4R | 中山5R |
点数 | 3連単24点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 995,800円 | 704,520円 |
合計払戻金額:1,700,320円 |
オススメ③:ウマくる

ウマくるは競馬予想サイト界"初"のAIからご自身にあった予想買い目がもらえる優良競馬予想サイトです。
ウマくるを利用するメリットは「競馬の知識が0」でもAIが予想の提案から買い目の精査までサポートしてくれ、無料で毎週重賞レースの買い目がもらえます! 競馬を始めたばかりでまずはプロの買い目が欲しいなと思う方は多いと思います。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 正々堂々 | |
日程 | 2023/01/21 | 2023/01/21 |
レース名 | 小倉1R | 小倉4R |
点数 | 3連単24点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 472,200円 | 446,520円 |
合計払戻金額:918,720円 |