波平の競馬ブログが気になっている方はいませんか?
当記事では波平の競馬ブログを120%活用する3つのポイントをご紹介します。
ぜひご参考ください。
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年05月25日
開催
園田8R
的中額
785,750円
情報名
【地方】99.8%


日程
2023年05月21日
開催
東京3R
的中額
1,322,100円
情報名
東京徹底分析班


日程
2023年05月21日
開催
東京3R
的中額
1,223,400円
情報名
摩天楼
1:波平とは馬券を極めて自由になりたい競馬ブロガー
最近では競馬の予想をしているブロガーも増えていますが、その中でも特に注目されているのが波平という競馬ブロガーです。
波平は馬券を極めることを目標にしていて、自身の予想をブログで公開しているのです。
アメブロの競馬ジャンルのランキングで1位になったこともあるので、波平のことを知っているという方も多いかもしれません。
今回は競馬ブロガーとして、その予想が気になっている方も多い波平について紹介します。
自分の予想が当たらないと悩んでいる方は、他人の予想を参考にしてみるのも一つの方法です。
波平のブログは無料で閲覧できるので、気になる方はブログで波平の予想をチェックしてください。
1-1:波平の予想法
さて、波平は競馬ブロガーとして有名ですが、気になるのはその予想方法ではないでしょうか。
競馬ブロガーとして有名になっているのには、それなりの理由があります。
波平の予想方法を知ると、有名になっている理由も見えてくるかもしれません。
知れば知るほど、波平のブログが気になってしまうでしょう。
また、波平の予想方法を参考にすれば、馬券を当てるためのコツがわかるかもしれません。
馬券を極めて自由になりたいと考えている競馬ブロガーの本気の予想方法は、目を通しておく価値があると言えるでしょう。
それでは、気になる競馬ブロガー波平の予想方法を紹介します。
1-1-1:レースを見極め過剰人気馬・過小人気馬を見極める
波平が予想のポイントとしているのは、各レースに過剰人気馬や過小人気馬がいるということです。
レース結果を見て、何故この馬が1番人気だったのだろうという経験をしたことはないでしょうか。
過剰に人気をしているというケースは間違いなく存在し、その馬を見極めるというのが波平の予想方法の一つとなっているのです。
また、逆に過小評価されている馬というのも珍しくありません。
本来はもっと人気があってもおかしくないのに、血統面や騎手の乗り替わりなどにより人気を落としてしまうこともあるのです。
過小評価されている馬の馬券を的中させれば、配当は大きくなりがちです。
上位に来る可能性と配当金を考えたときに、美味しい馬券となるのが過小人気馬でしょう。
波平はこういった過剰人気馬や過小人気馬を、前走のレースをしっかりと見て判断しています。
条件が合わなかったり、不利があったりすれば次のレースで変わってくる可能性があります。
そういった馬をしっかりと見抜くのが波平の予想方法で、ブレない予想スタイルが話題にとなっています。
1-1-2:中央競馬全レースから自分が納得したレースを買う
波平の予想法の中でも、特に参考にしたいのが自分が納得したレースだけを買うという点です。
競馬予想は楽しいものなので、ついつい全レースの馬券を買ってしまう方も多いのではないでしょうか。
折角競馬場に行ったのだから、予定していたレースよりも多く手を出してしまうこともあります。
しかし、波平は自分で納得したレースを選択して買うことをブレずに行っているのです。
競馬で負けてしまう人の特徴として、自信のあるレース以外の馬券を買ってしまうというのも挙げられるかもしれません。
波平は重賞に限らず、平地のレースも予想を公開しています。
自分の納得したレースを選択しているので、予想の信頼度も上がってきます。
波平の予想が注目されているのは、自信のあるレースを選んでいるのも理由の一つかもしれません。
1-1-3:得意な券種は3連複
競馬ブロガーとして話題になっている波平の得意な券種は、3連複です。
3連単はよほどの自信があるときにのみ購入するようで、3連複が無難な券種だと考えているようです。
ただし、券種や買い方については、波平自信も思考錯誤しているとのことでした。
波平がブログで公開しているのは具体的な買い方ではなく、本命や注目の穴馬についてです。
具体的な買い方を公開しているわけではないので、全く同じ買い方をすることはできません。
これについては、波平自身も3連複以外での良い券種を模索しているというのも理由の一つに挙げられるでしょう。
買い方を模索しているのは、本命や狙っている穴馬が来ることは多いようですが収支に繋がっていないことが原因のようです。
逆に言えば、波平の本命馬や狙っている馬を無視できないことがわかります。
馬券を極めるためには今も精進中とのことなので、今後のブログでの展開にも期待してください。
【関連記事】
2:波平の競馬予想を120%活用する3つのポイント
波平は、ブログで本命馬や狙っている注目の穴馬を公開しています。
非常に鋭い切り口で批評されているので、馬券を買うときの参考にできます。
そのため、波平のブログを欠かさずチェックしているという競馬ファンも多いのではないでしょうか。
初めて波平のブログを閲覧した人は、どのように活用すればよいのかわからないこともあります。
そこで、競馬ブロガーとして有名な波平の競馬予想を120%活用する3つのポイントを紹介します。
波平の競馬予想がしっかりしていても、その活用方法を知っていないと馬券に生かすこともできないでしょう。
波平の競馬予想を120%活用することができれば、年間の収支をプラスにすることもできるかもしれません。
これから紹介する活用方法を参考にして、プラス収支を目指してください。
2-1:競馬ブログ「馬券を極めて自由になりたい男のブログ」で厳選馬をチェック
波平の詳しい競馬予想を見られるのは、「馬券を極めて自由になりたい男のブログ」です。
こちらは、もちろん波平の競馬ブログとなっていて、無料で閲覧することが可能となっています。
アメブロの中でも人気なブログで、競馬ジャンルでも1位になったことがあります。
波平の競馬ブログ「馬券を極めて自由になりたい男のブログ」が注目されているのは、本命馬や狙える穴馬を自身の見解で詳細に説明しているからです。
実際にブログを閲覧すればわかりますが、その情報量の多さに圧倒されます。
血統面や前走の実績など、あらゆる角度からの見解には多くの競馬ファンが驚かされます。
自分の予想を組み合わせれば、回収率アップに繋がるかもしれません。
波平の競馬ブログでは、買い目でなく印を使った予想の公開をしています。
波平が本命の印をつけた馬については、無視することができません。
自分の勝負レースを波平が予想しているときには、波平の本命をチェックしておくのをおすすめします。
2-2:ツイッターに投稿される予想ヒントに注目
競馬ブロガーとして名を馳せている波平は、ツイッターを投稿している点にも注目です。
ツイッターでも本命や対抗などを公開していて、そのつぶやきは競馬ファンの注目の的となっています。
ブログを更新したことをツイッターでも投稿してくれるので、気になる情報を見逃してしまうこともありません。
5月12日に行われたヴィクトリアマイルでは、対抗に挙げていたノームコアが勝利しました。
レース後の反省もツイッターに投稿されるので、次回の馬券的中の参考にすることができます。
また、穴人気はするが来なそうな馬なども紹介しているので、予想の取捨選択に活用可能です。
ただし、毎回的中するわけではない点に注意してください。
競馬ブロガーとして人気の波平でも、毎回予想を的中させることはできません。
最終的にプラス収支になることが大事なので、波平のツイッター情報を過信して大勝負するのは禁物です。
競馬予想を120%活用するためにも、ツイッターの予想をヒント程度に留めておくのも大事です。
2-3:波平の予想は新馬戦の穴馬を参考にするのがベター
波平の予想を120%と活用したいのなら、新馬戦に絞ってみるのも良いかもしれません。
なぜなら、波平は新馬戦の予想を得意としているからです。
新馬戦は過去のレース情報がないので、意外な穴馬が来ることも珍しくありません。
高配当も期待できるので、波平が予想した穴馬を参考にするのがおすすめです。
波平は調教を重視していて、過剰人気になっている馬を見極めるの得意です。
新馬戦では、過剰人気になっている馬が惨敗をしてしまうということもあるでしょう。
波平が新馬戦の予想をしているときは信頼度が上がるので、予想を120%活用するためには新馬戦に絞って参考にするのがベターです。
【関連記事】
まとめ
波平は馬券を極めて自由になりたいと考えている競馬ブロガーで、ブログを使って自信の予想を公開しています。
波平の予想スタイルは、条件が合わなかったり不利があったりして力を出し切れなかった馬や恵まれた内容なのに過剰人気になっている馬を見極めることです。
また、調教も重視していて、新馬戦を得意としています。
波平の予想を120%活用するなら、新馬戦での穴馬を参考にするのがベターです。
さらに、全レースの中から自分で納得したレースを選択して買うという点も信頼できます。
全レースの予想を公開しているわけではなく、自信のあるレースのみを公開しているのも魅力でしょう。
競馬でプラス収支にするためには、自分が納得したレースのみの馬券を買う必要があります。
全てのレースで馬券を買っていては、プラス収支にすることができません。
波平は競馬ブログやツイッターで自信のあるレースの予想を公開しているので、こちらを参考にして高配当的中を目指してください。