地方競馬騎手の年収ランキングTOP10!中央との格差を問題視する声も多数

更新日:
年収イメージ

「JRAの騎手はめっちゃ稼いでるけど地方競馬の騎手も儲かるの?」

「地方競馬騎手のリアルな年収が知りたい!」

 

JRA騎手の平均年収が、約1,000万円と高収入なことは知っているけど、地方競馬の騎手の年収事情は知らないという人は多いかも知れません。

 

実は地方競馬の騎手は、サラリーマンの平均年収より低い時代が長く、とても高収入と呼べるものではありませんでした。最近は少しずつ改善されているようですが、その実態はどうなっているのでしょうか?

 

本記事では、地方競馬騎手の年収の実態に迫っていきたいと思います。

 

《この記事を読んで分かること》

  • 地方競馬騎手の収入TOP10
  • 中央競馬騎手と地方競馬騎手の年収比較
  • 地方競馬騎手の年収が低いエピソード

地方競馬の騎手がどれくらい稼いでいるのか、気になる人は多いですよね!この記事を最後まで読むと地方競馬騎手の年収の実態が把握できます。

 


▼地方競馬がよく当たる!?地方に強い競馬予想サイトTOP3

地方競馬騎手の収入の仕組み

地方競馬の騎手の主な収入

  • 賞金の5%(進上金)
  • 騎乗手当(数千円)
  • 調教手当(数百円~千円)
  • その他手当(開催手当て・ナイター手当てなど)

上記が地方競馬騎手の主な収入になりますが、見て分かるように5着以内に入着して賞金を稼がないと、1日に何度もレースに出たとしても数万円稼ぐことは難しそうですので、メインは賞金の5%が貰える進上金と言えるでしょう。

ましてや競馬が開催していない時は、収入が調教手当くらいしかない訳ですから、開催日に稼いでおかないと苦しいことは歴然です。

 

賞金総額が数千万円のレースもありますので、地方競馬の騎手でもTOP騎手なら1レースで大金を稼ぐことは可能ですが、それは一握りの騎手だけに限られます。

 

地方競馬の予想に役立ち完全無料で利用できるサイトについては、おすすめTOP10を別記事で紹介していますので、こちらをご覧ください。

 

地方競馬騎手の年収ランキング【2021年TOP10】

ランキング

騎手名(所属) 2021年獲得賞金 2021年騎手獲得進上金
【1位】森 泰斗 (船橋) 1,192,282,000円 5,961万4,100円
【2位】笹川 翼 (大井) 990,303,500円 4,951万5,175円
【3位】矢野 貴之 (大井) 989,259,000円 4,946万2,950円
【4位】和田 譲治 (大井) 669,483,500円 3,347万4,175円
【5位】張田 昂 (船橋) 663,453,000円 3,317万2,650円
【6位】本田 正重 (船橋) 538,759,000円 2,693万7,950円
【7位】吉村 智洋 (園田) 487,622,500円 2,438万1,125円
【8位】御神本 訓史 (小林) 480,035,000円 2,400万1,750円
【9位】真島 大輔 (大井) 448,090,500円 2,240万4,525円
【10位】山崎 誠士 (川崎) 435,075,000円 2,175万3,750円

 

やはり上位は南関競馬場に所属している騎手が多いですね!勝ち星では、他の競馬場の騎手が大きく上回っている場合もありますが、賞金の大きさの関係でこのようになっているようです。

中央競馬と地方競馬の関係性が、そのまま地方競馬場ごとにも起こっていて地方競馬内でも格差がだいぶあるようです。

上位だけ見ると地方競馬の騎手も稼いでるように思えますが、上位に入ることは当然簡単ではありません。

 

 

中央競馬との格差が問題に!

格差

中央競馬と地方競馬の騎手の年収には、大きな差があります。

日本の中央競馬の賞金は世界的に見てもトップクラスで、世界中のジョッキーの中でも生涯獲得金額で、圧倒的1位を獲得しているのは武豊騎手です。

そんな中で地方競馬の騎手は、手当ても少なく通常のレースでは賞金も低いため、稼げる人は極一部となっています。

武豊騎手については、別記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。

 

中央騎手と地方騎手の年収比較

収入比較 中央競馬 地方競馬
最高年収 2020年ルメール騎手
2億2,695万円
2020年森泰 斗騎手
6,545万円
平均年収 約1,000万円 300百万円~400万円
騎乗手当 2万円~6万円程 数千円
調教手当 数千円 数百円

実際の中央競馬の一般的平均年収は5,000万円とも言われていますので、リアルな数字では格差が10倍ほどあると思われます。

この差は間違いなく中央競馬と地方競馬の売り上げの差に直結されるのですが、最近は地方競馬の売上も好調ですので、地方競馬賞金も上がっているため、騎手の収入も徐々に改善されています。

 

今後は根本的な手当てなども見直す方向に進んで行くと考えられますので、中央競馬の騎手よりなりやすい地方競馬の騎手を今後目指す人は増えてくるかも知れませんね!

 

地方競馬騎手の年収に対する評判

地方競馬は赤字経営が続いていた時もあり、閉鎖した競馬場も複数あるなど、苦しい時期を過ごしていました。

そんな時期は当然、騎手の収入も良くなるはずもなく、とても良い評判は聞けません。

 

以前の地方競馬騎手の年収に関する評判

  • はっきり言って地方競馬の仕事は金の為にやる仕事じゃない。朝は早くナイターが終わったら22時帰宅も普通にある。これでJRA騎手の1/10の収入。
  • 地方競馬の騎手の平均年収200~300万円ってマジか、そりゃ悪事にも手を染める奴後たたんやろなぁ。
  • JRA所属騎手が平気で1億2億稼ぐ中、地方競馬の騎手の年収はよくて300〜400万円。トップクラスで500万円だから格差凄い。
  • 全く同じことしてるのに年収数十倍違うって地方競馬騎手って馬鹿らしくならないのか?
  • 南関東以外の地方競馬の騎手、大半が不安定な収入でなおかつ、賞金や調教の騎乗などでの年収はせいぜい2~300万円くらいって話だもんな…レースで落馬したら死ぬかもしれない危険な仕事なのに、割に合わなさそう。

といった感じでした。

最近は地方競馬の賞金も良くなってきているとは言え、ここ数年の話なのと中央競馬や南関競馬の売り上げも伸びています。

安定していると感じている人は少ないため、まだ良くなったと自信を持って言っている人は少ない上に、格差は中々なくなるような気配はありません。

 

地方競馬騎手の年収が低いエピソード

吹き出し

地方競馬の暗黒時代を経験している人のエピソードもいくつかあります。

当時は話題になり、地方競馬騎手の苦しい経済事情を代表するものですので、2つほど紹介します。現在はそこまで条件が悪いことはないとは思いますが、暗黒時代の地方競馬の騎手の苦労が良く分かると思います。

 

5着入着でも賞金300円

6年ほど前の話になりますが、高知競馬の競走馬の中でも連敗続きで有名になった、ハルウララを覚えている人は多いと思います。

武豊騎手がハルウララに騎乗するため高知競馬で出走したことがありますが、その時のレースの賞金は1着11万円、5着は6,000円で、騎手はその内進上金として得られる金額は5%ですので、5着に入着して300円…という賞金でした。

中央競馬では着外の騎乗手当だけで最低26,000円貰えるので、あまりの賞金の安さを武豊騎手も問題視していました。

 

宮下瞳騎手はアルバイトも

名古屋競馬所属の宮下瞳騎手は、同じ名古屋競馬場に所属していた、小山信行騎手と結婚しました。

結婚後に出産のため騎手をを引退した宮下瞳さんはTVで、当時の旦那の騎手の収入は月に20万円ほどで、子供が1人いて生活が苦しいので、宮下瞳さんがアルバイトをして家計を助けていたそうです。

現在は騎手に復活して、大活躍していますが大変な時期も過ごしていたのだなと、感心させられるエピソードです!

宮下瞳騎手も紹介している、地方競馬の女性騎手については、別記事で詳しく紹介していますので、こちらをご覧ください。

まとめ

今回は地方競馬騎手の年収について詳しく解説してきました。

公営ギャンブルの選手はJRAの騎手やボートレーサーなど、かなり稼いでいて羨ましいと感じる高給なイメージがある人も多いと思いますが、地方競馬の騎手の年収は意外と低いです。

トップ騎手の中には数千万円稼ぐ人もいますが、平均はサラリーマンの年収より低いほどです。都市部の競馬場の賞金はそこそこ高いですので、そこまで年収が低くはありませんが、地方へ行くほど顕著に年収は下がっていきます。

落馬など時には命にかかわる危険な職業ですが、年収面での厳しい現実にも負けず、頑張ってくれている地方競馬の騎手には感謝ですね!

G1大阪杯で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの地方競馬予想サイトランキング画像 当サイトでは地方競馬だけでなく中央競馬も当たる予想サイトを紹介しています。

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】業界(秘)スクープ!
日程2023年03月28日2023年03月28日
レース名大井6R高知10R
点数3連単24点3連単24点
払戻金額 808,240円 621,440円
合計払戻金額1,429,680円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名万馬券ガイダンス
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山2R中山1R
点数3連単24点3連単10点
払戻金額 381,060円 181,850円
合計払戻金額562,910円

オススメ③:うまマル!

うまマル! 「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです! 厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!
口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。 有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名馬券師七沢の目論見
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山5R中山10R
点数3連単8点3連単24点
払戻金額 781,150円 505,960円
合計払戻金額1,287,110円
Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.