昨年の神戸新聞杯はダービー馬シャフリヤールが敗れる波乱はありましたが馬連は30倍台とそれほど波乱にはなりませんでした。
春の実績馬が出走してくることが多く、波乱が少ないのが神戸新聞杯の特徴、10年間で万馬券は一度も出ていません。
実力通りに決まるレースは少ない点数で確実に馬券を稼ぐことができます!
今回はダービー5着のプラダリアが出走予定!
ダービー馬ドウデュースが凱旋門賞へ、2着のイクイノックスが天皇賞秋へ出走を表明しているので、菊花賞に一番近い馬は現在のところこの馬かもしれません。
キサラギの本命もプラダリア!断トツ人気が予想されるので2点勝負で取る馬券を公開します。
- 神戸新聞杯の出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年05月25日
開催
園田8R
的中額
785,750円
情報名
【地方】99.8%


日程
2023年05月21日
開催
東京3R
的中額
1,322,100円
情報名
東京徹底分析班


日程
2023年05月21日
開催
東京3R
的中額
1,223,400円
情報名
摩天楼
1:神戸新聞杯について
クラシック3冠最後の菊花賞トライアルになります。3着までに菊花賞の優先出走権が付与されるので、クラシックで活躍できなかった馬は確実に勝っておきたいレースです。
菊花賞への王道レースとなっており、昨年のタイトルホルダー、オーソクレースとセントライト記念組がワンツーフィニッシュを決めましたが、過去10年を見ると実に神戸新聞杯からの出走馬が7頭菊花賞馬になっています。
2:神戸新聞杯の出走想定馬
2022年9月22日20時時点の出走予定馬を紹介します。
プラダリア | 牡3 | 56.0 | 池添 | 2.3 | 1人気 |
パラレルヴィジョン | 牡3 | 56.0 | ルメール | 4.8 | 2人気 |
サトノヘリオス | 牡3 | 56.0 | 浜中 | 10.6 | 5人気 |
ボルドグフーシュ | 牡3 | 56.0 | 吉田隼 | 16.6 | 6人気 |
ヴェローナシチー | 牡3 | 56.0 | 団野 | 5.3 | 3人気 |
アスクワイルドモア | 牡3 | 56.0 | 岩田望 | 7.3 | 4人気 |
ジャスティンパレス | 牡3 | 56.0 | 鮫島駿 | 22.6 | 8人気 |
ビーアスドニッシド | 牡3 | 56.0 | 岩田康 | 20.1 | 7人気 |
レヴァンジル | 牡3 | 56.0 | デムーロ | 33.0 | 9人気 |
ジュンブロッサム | 牡3 | 56.0 | 坂井瑠 | 34.4 | 10人気 |
サンセットクラウド | 牡3 | 56.0 | 幸 | 90.1 | 11人気 |
リカンカブール | 牡3 | 56.0 | 藤岡康 | 113.4 | 12人気 |
メイショウラナキラ | 牡3 | 56.0 | 秋山真 | 162.2 | 13人気 |
コントゥラット | 牡3 | 56.0 | 北村友 | 172.8 | 14人気 |
ヤマニンゼスト | 牡3 | 56.0 | 武豊 | 229.0 | 15人気 |
3:神戸新聞杯の過去10年間の傾向をデータ分析
とにかく人気馬がつよい神戸新聞杯!今年も同じ傾向でしょう!過去10年のデータを分析して絶対的な軸馬を見つけましょう。
- 馬連平均配当10倍台のガチ銀行レース
- 1番人気の連対率90%!連を外したのはシャフリヤールのみ
- 前走で連対は必須条件!ダービーなら5着まで
- 勝馬の90%がダービー組!今年もダービー組以外いらない
- 強い先行馬は中山へ行ってる!ここは差し馬狙い
傾向1:馬連平均配当10倍台のガチ銀行レース
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
1,670円 | 8,070円 | 28,430円 | 5,230円 | 70,380円 |
馬連平均配当が1,670円。それも過去10年で馬連10倍以下の配当が50%とほぼガチガチの銀行レースが続いています。昨年はシャフリヤールが連を外したので2番人気と5番人気で30倍以上の高配当となっているので、断トツの支持を集める1番人気馬が飛ぶかどうかが大きなポイントとなりますね。
傾向2:1番人気の連対率90%!連を外したのはシャフリヤールのみ
【人気別勝利数】
人気 | 勝率 | 連対率 |
---|---|---|
1番人気 | 70.0% | 90.0% |
2番人気 | 20.0% | 40.0% |
3番人気 | 10% | 30.0% |
4番人気 | 0.0% | 0.0% |
5番人気 | 0.0% | 10.0% |
6番人気 | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 0.0% | 10.0% |
8番人気 | 0.0% | 10.0% |
※9番人気以下の連対実績なし
とにかく1番人気が強いレースの代表格です。
過去10年で連対できなかった1番人気馬は2021年のシャフリヤールのみです。
出走してくるメンバーがクラシック上位馬ですから、他の馬との能力差は相当あると思っていいでしょうね。
人気薄でも9番人気以下の馬が馬券に絡んだことはありませんので、1番人気を軸にして5~6番人気くらいまでの馬で勝負すべきです。
馬連や3連複での高配当を期待するのは厳しいので、高配当を狙うなら点数を絞っての3連単馬券ですね。
傾向3:前走で連対は必須条件!ダービーなら5着まで
【前走着順別勝率】
前走着順 | 勝利数 |
---|---|
前走1着 | 6勝 |
前走2着 | 2勝 |
前走4着 | 1勝 |
前走5着 | 1勝 |
過去10年で勝利した馬の80%が前走で連対しています。
連対していなかった3頭は全てダービーで掲示板に入った馬です。
2012年 ゴールドシップ ダービー5着
2019年 サートゥルナーリア ダービー4着
2021年 ステラヴェローチェ ダービー3着
ダービーなら5着以内、その他の重賞や特別戦ならば前走連対が絶対条件となります。
傾向4:勝馬の90%がダービー組!今年もダービー組以外いらない
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
SS | 東京優駿 | 9勝 |
B | マレーシアT | 1勝 |
前走でダービーに出走した馬が9頭!
残りの1頭は2015年にマレーシアTから出走したリアファルです。
なかなか夏の上がり馬が神戸新聞杯を勝ち切るまでいくのは厳しいです。
傾向5:強い先行馬は中山へ行ってる!ここは差し馬狙い
【脚質別勝利数】
脚質 | 勝利数 |
---|---|
逃げ | 1勝 |
先行 | 5勝 |
差し | 4勝 |
追込み | 0勝 |
逃げ馬の勝利数、連対率が低いのは強力な逃げ馬勢がセントライト記念に回ることが多いからですね。過去10年で3番人気以内になった逃げ馬は2015年のリアファルだけで、リアファルは見事逃げ切り勝ちを決めています。
力のある逃げ馬が出てくれば、状況はかなり変わりそうですが今年も強い逃げ馬は出てこなそうです。ちなみに2020はパンサラッサが逃げていますが、このときは10番人気と人気薄でした。
4:2022年神戸新聞杯の注目馬3頭
- プラダリア
- ダンテズヴュー
- サトノヘリオス
注目馬1頭目:プラダリア
前走 | 日本ダービー(東京)5着 |
---|---|
人気 | 1人気 |
騎手 | 池添 |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 1戦1勝 |
未勝利戦から青葉賞へ進み、キャリア4戦目で青葉賞を快勝したプラダリア。
ダービーでも5着に入っており、春のクラシック戦のメンバーの中では成長力が一番期待できる馬でしょう。
距離は未知数ですが2400はこなしているので、2200は完全に守備範囲。菊花賞へ向かい最後の一冠を手にするためにはここで負けることはできません!
人気ですがキサラギの本命はこの馬です!
注目馬2頭目:パラレルヴィジョン
前走 | 3歳以上1勝クラス(東京)1着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | ルメール |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 初出走 |
デビューが遅く2022年の4月にデビューしてからまだ2戦しかしていないパラレルヴィジョン。それでも未完の大器の可能性を見せつけたのが前走の東京での2000m条件戦でした。
道中同じポジションを進んだエイカイマッケンローと一緒に伸びてきましたが、末脚が段違い!上がり最速で2着に3馬身差の圧勝でした。タイムが1分58秒フラットで、前週に行われた3歳1勝クラスよりも4秒早いとてつもないタイム。この勝ち馬サリエラはローズステークス3着。
そして前走で3馬身差をつけたエイカイマッケンローも次走で1勝クラスを卒業し、2勝クラスも卒業間近という能力の高い馬ですから、キャリアが少ないといっても馬鹿にできませんね。
ダービー馬ドウデュースが凱旋門賞へ、皐月賞馬ジオグラフ、両レース2着のイクイノックスが天皇賞秋へと向かうので菊を狙う馬はダービー負け組か遅れてきた新星!菊を盛り上げてくれるのはこの馬なのか?と思っています。
注目馬3頭目:サトノヘリオス
前走 | ラジオNIKKEI賞(福島)3着 |
---|---|
人気 | 3人気 |
騎手 | 岩田望 |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 1戦1勝 |
皐月賞で負けた後は、ラジオNIKKEI賞へ向かい3着のサトノヘリオス。
父エピファネイアで祖母エアデジャヴという良血馬です。
この馬も2000よりももっと長い距離の方が活躍できそうですが、このメンバーに入るとやはり見劣りしてしまいます。ただし良血馬で秘めた力は相当なもののはずなので、夏場で一変している可能性があり、最終追切まで要チェックの馬となります。
5:過去データではわからないキサラギの分析
人気サイドの馬が強い神戸新聞杯。その中で確実に消せる危険な人気馬や、もしもの一発がある穴馬候補を紹介していきます。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 ヴェローナシチー
デビューから3着以下が1度もない堅実な走り!毎年こういった馬って出てきますよね~。そして相手なりに走れるけど勝てない馬は重賞に勝つことができないのは過去の経験で皆知っていると思いますwどれだけ期待して悔しい思いをしてきたか・・・
今回のヴェローナシチー3着以内に入る可能性は高いですが、3着でしょう。馬連で勝負するなら必要ないはず。3連単の3着軸流しならおすすめの馬だと思います。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 ジャスティンパレス
今回はプラダリアとパラレルヴィジョンの1点で決まると思っているので穴馬の予想はいらないかと思いましたが、競馬は何が起こるかわかりません。穴馬を1点だけ買うとするならばジャスティンパレスをおススメします。
ホープフルステークスではキラーアビリティと0.2差の2着。オニャンコポンやサトノヘリオスなど重賞で好走した馬には先着しています。皐月賞、ダービーと掲示板外で負けていますが、今回のメンバーなら人気の2頭以外とは全く差がないと思っています。
人気のどちらかが崩れるならジャスティンパレスが1角を崩すのではないかと思っています。
分析3:神戸新聞杯のキサラギポイント
神戸新聞杯のキサラギポイントは枠順確定後に公表いたします。
6:神戸新聞杯の予想
◎プラダリア
〇パラレルヴィジョン
馬連14-11
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
7:過去の神戸新聞杯プレイバック
2004年キングカメハメハの神戸新聞杯
NHKマイルからダービーを制し、初の変則3冠達成目前のキングカメハメハが単勝1.5倍と
断トツの支持を集めたレースです。
道中は中段から後方でいつも通りにレースを進めるキングカメハメハ。4コーナーでは大外を回りましたが、この馬にはそんな小さなことは全く関係ありませんでした。
直線で一気に逃げ馬を交して堂々の1着!猛然と追い込んできたのは翌年ディープに勝つハーツクライでした。
しかし、この神戸新聞杯がキングカメハメハの最後のレースとなったのは非常に残念です。
競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】99.8% | |
日程 | 2023/05/25 | 2023/05/25 |
レース名 | 園田3R | 園田8R |
点数 | 3連単24点 | 3連単10点 |
払戻金額 | 626,000円 | 785,750円 |
合計払戻金額:1,411,750円 |
オススメ②:サラブレッド大学



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 東京徹底分析班 | |
日程 | 2023/05/21 | 2023/05/21 |
レース名 | 東京3R | 東京12R |
点数 | 3連単24点 | 3連単10点 |
払戻金額 | 1,322,100円 | 358,650円 |
合計払戻金額:1,680,750円 |
オススメ③:うまマル!

「うまマル!」は、2022年に誕生した今とっても話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 摩天楼 | |
日程 | 2023/05/21 | 2023/05/21 |
レース名 | 東京3R | 新潟11R |
点数 | 3連単24点 | 3連単24点 |
払戻金額 | 1,223,400円 | 1,265,100円 |
合計払戻金額:2,488,500円 |
8:2022年神戸新聞杯のまとめ
ダービー馬ドウデュースは凱旋門賞。皐月賞、ダービー2着のイクイノックスは天皇賞秋への出走が決まっているので、あと有力な出走馬が出るとすればダノンベルーガくらいですね。
ダービー掲示板に入った馬で菊を目指すのはアスクビクターモアとプラダリアの2頭。セントライト記念でアスクビクターモアが圧勝しているので、プラダリアもここを落とすことは絶対にできないでしょう。
不気味なのが2戦2勝のパラレルヴィジョン!ダービーを制したフサイチコンコルドや突然現れてナリタブライアンに土をつけたスターマンのように、プラダリアを負かすなら未知の力を持ったこの馬になるでしょうね。
今回は1点勝負でいってみましょう。
神戸新聞杯の最終予想は枠順が確定次第公開いたします。