九州で唯一の競馬場である「小倉競馬場」は九州のファンは勿論!競馬ファンには有名な競馬場です!
有名な開催レースで言うと「小倉記念」が有名ですね!今回はそんな小倉競馬で少しでも勝つための攻略法を紹介していきます!
レースの傾向や対策などから実際に小倉競馬場での立ち回りについて解説していきます!
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年09月21日
開催
浦和10R
的中額
634,320円
情報名
【地方】デラックス


日程
2023年09月21日
開催
浦和10R
的中額
634,320円
情報名
ゴールドストライド


日程
2023年09月21日
開催
名古屋10R
的中額
1,213,280円
情報名
【地方】時計の魔術師
1:小倉競馬場の特徴
JRAの競馬場で、唯一九州にあるのが小倉競馬場です。
毎年、小倉競馬場での開催を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
小倉競馬場では小倉記念や小倉大賞典などの重賞競走が行われていて、リーディング上位騎手が集まり盛り上がるレースが多々あります。
小倉競馬場の特徴や傾向を理解して、小倉記念や小倉大賞典で高配当を的中させたいところです。
小倉競馬場の特徴は芝コースの1周距離1615.1mと、福島競馬場に次ぐ小ささである点です。
最後の直線も300m弱しかなく、坂も設けられていません。
「平坦、小回り」が小倉競馬場の特徴となります。
ただし、平坦といっても最後の直線に坂がないだけで、コース全体で見れば起伏はあります。
2コーナーに小高い丘が設けられていて、芝コースの高低差はおよそ3mです。
競馬場全体がフラットではないという点は、頭に入れておきたいところです。
これらの小倉競馬場の特徴が、どのようにレースに影響を与えるかが予想のポイントになってきます。
そこで、小倉競馬場でのレース傾向や攻略法方法について紹介していきます。
小倉競馬場で馬券を的中させ、ローカル開催もより楽しんでくださいね。
2:小倉競馬場で見られる3つのレース傾向
小倉競馬場では、小倉記念や小倉大賞典などの重賞レースが開催されています。
小倉競馬場で開催されるレースを的中させるためには、小倉競馬場ならではの傾向を掴んでおく必要があります。
そこで、高配当を的中させるために、小倉競馬場で見られる3つのレース傾向について紹介していきます。
レース傾向を掴んで、小倉競馬場でプラス収支を目指してくださいね。
2-1:基本的には内枠有利
小倉競馬場は小回りコースであり、コーナーで外を回ると大きく距離をロスしてしまいます。
内側を走る馬と外側を走る馬では走る距離が全く違うので、外を走る馬は不利となります。
最後の直線は芝コースで293mしかないので、コーナーで不利を受けると挽回することができません。
内ラチ沿いをきっちりと回って、ロスのない走りが上位に来るためのポイントです。
また、小倉競馬場は他のローカル開催の競馬場と違って、コースの幅が広くA~Cの3つのコースを使い分けることができる点も特徴です。
芝生の状態を保ちやすく、開催が進んでも内枠が不利となりません。
通常は開催が進むにつれて、芝の内側が荒れるので内枠のアドバンテージがなくなっていきます。
ところが小倉競馬場はコースを変えて芝のコンディションを保っているので、内枠が常にアドバンテージを得ることができます。
小倉競馬場では、内枠の馬を無視できないのが現状です。
ただし、雨などにより馬場が荒れている場合には注意が必要です。
雨で内側の馬場が荒れると、外差しが決まることもあります。
馬場状態をしっかりと把握したうえで、内枠を狙っていくことが大切です。
2-2:スピード決着になりやすい
小倉競馬場は、スピード決着になりやすいという傾向も見られます。
コースは平坦で、スピードが乗りやすいのが小倉競馬場の特徴です。
さらに、3、4コーナーにはスパイラルカーブが導入されていて、ロングスパートも可能です。
早い時計が出ることも珍しくなく、スピード能力の高い馬が好成績を残しています。
特に短距離戦では、その傾向も強くなります。
小倉競馬場は平坦といっても、最後の直線が平坦なだけで、2コーナーには緩やかな上りがあります。
ところが芝1200mのコースにおいては、2コーナーを通らないのでゴールまでずっと平坦です。
そのため、レースで上位に来るためにはスピード能力が大事となってきて、スピードの「絶対値」が問われるコースとなっています。
レース予想をするときには、パワーやスタミナよりも、スピードを重視しなければいけません。
小倉競馬場ではスピード指数などを駆使して、スピード決着に向いている馬を積極的に狙いたいところです。
2-3:ダート戦では先行力が大事
小倉競馬場のダートレースでは、前に付けられるかどうかがレースのポイントとなってきます。
平坦で最後の直線も短いので、逃げ・先行馬が粘り切れるコースです。
先行争いは激しくなるものの、前半である程度リードを得られれば逃げ切ることも可能となっています。
ダート1000mコースにおいては、スタートとスピードでレースが決着します。
出走メンバーの中で、スタートとスピードに優れている馬を探し出すことが大切です。
ダート1700mコースでも先行争いが激しくなる傾向が見られますが、その分瞬発力勝負にならないのが特徴です。
どの馬も息が上がった状態となり、前にいる馬が粘り切れるコースです。
向こう正面で一気に前に付けるマクリも決まりやすく、騎手の腕も問われるコースとなっています。
騎手によっても前に付けるかそうでないかは、変わってきます。
騎手の性格なども考慮して、先行することができるかを見極めることが大事です。
小倉競馬場のダート戦では、できるだけ前に付けられる馬から本命馬を選ぶようにしてください。
3:小倉競馬場で注目の種牡馬
レース予想をするときには、種牡馬を確認するのも重要です。
産駒の傾向を掴み、穴馬を抽出することで高配当が期待できるかもしれません。
そこで、小倉競馬場で好成績を残している注目の種牡馬を紹介しています。
レース予想に役立てて、意外な穴馬を見つけてくださいね。
3-1:エイシンフラッシュ
小倉競馬場で産駒が好成績を残しているのが、エイシンフラッシュです。
エイシンフラッシュは、2010年の日本ダービー馬です。
古馬になってからは天皇賞・秋も勝利し、復活の勝利で多くの競馬ファンを沸かせました。
父キングズベストは英2000ギニーの勝ち馬で、英ダービー馬ワークフォースの父としても知られています。
エイシンフラッシュは7歳に種牡馬入りして、リーディングサイアーランキングも順調に上げています。
エイシンフラッシュ産駒は、小倉競馬場の芝ダートともに好成績を残している点に注目です。
2017~2019年の産駒のコース別成績では、小倉芝で連対率20.5%、小倉ダートで連対率23.8%と驚異的な数字を残しています。
血統的にはパワーもあり、力のある馬場もこなすのが特徴です。
平坦なコースを得意としている傾向があり、小倉競馬場では特に目が離せません。
得意としている中距離戦においては、さらに評価を上げる必要があります。
小倉競馬場のレースではエイシンフラッシュ産駒を狙い撃ちして、高配当を狙ってみてください。
3-2:オルフェーヴル
小倉競馬場のダート戦で好成績を残しているのが、オルフェーヴル産駒です。
オルフェーヴルは日本競馬史上7頭目の3冠馬で、凱旋門賞でも2着になったことがあります。
日本を代表する競走馬として活躍し、競馬界を盛り上げたスターホースです。
初年度産駒であるラッキーライラックがエリザベス女王杯や大阪杯を勝つ活躍を見せていて、種牡馬としても注目が集まっています。
オルフェーヴル自身は芝レースで活躍しましたが、産駒はダート戦を得意としています。
特に平坦なコースのダート戦を得意としていて、2017~2019年のコース別成績では小倉ダートで連対率29.3%、3着内率36.6%と好成績です。
距離は中距離で活躍している馬が多いので、小倉1700mのダート戦で狙いたいところです。
少し湿った馬場にも強く、稍重での成績が良いというのも特徴となっています。
逆に東京競馬場のダート戦では苦戦していて、連対率は10%を下回っていました。
オルフェーヴル産駒は、小倉競馬場のように平坦なコースを得意としている点は覚えておきたいところです。
小倉のダート戦でオルフェーヴル産駒を狙って、回収率アップに努めてください。
秋シーズンに強いサイトはココ!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい

そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。
ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】IF-イフ | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/20 |
レース名 | 大井2R | 浦和12R |
点数 | 3連単16点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,700,880円 | 1,108,320円 |
合計払戻金額:2,809,200円 |
オススメ②:的中ファーム

現場のプロが直接予想を行うことでミスなくより正確な予想が提供されます。
無料で予想に役立つ情報もたくさん用意されているので、ぜひ無料登録からスタートしてください。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | ゴールドストライド | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 浦和10R | 大井7R |
点数 | 3連単8点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 634,320円 | 689,520円 |
合計払戻金額:1,323,840円 |
オススメ③:モーカル

平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!
現在登録するだけで30,000円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】時計の魔術師 | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 名古屋10R | 大井6R |
点数 | 3連単12点 | 3連単16点 |
払戻金額 | 1,213,280円 | 673,020円 |
合計払戻金額:1,886,300円 |
まとめ
競馬予想をするときには、競馬場の特性を理解しておかなければいけません。
各競馬場には、それぞれのレース傾向が見られます。
小倉大賞典や小倉記念などの重賞競走が開催されるコースとして注目なのが、小倉競馬場です。
JRAの中で唯一九州にある競馬場であり、根強いファンの多い競馬場と言えるのではないでしょうか。
小倉競馬場の特徴は、平坦と小回りです。
内枠の馬がロスなく回ることが重要で、外差しは大きな不利となってしまいます。
そのため、内枠の馬が好成績を残しやすいという傾向が見られます。
また、2コーナーに緩やかな上りがあるものの、それ以外は平坦で最後の直線でもスピードが落ちにくいコースです。
3、4コーナーにはスパイラルカーブがあり、さらにスピードが乗りやすくなっています。
スピード決着になることが多く、早い時計となることも珍しくありません。
小倉競馬場では、スピードのある馬を本命とすることが大切です。
小倉競馬場の特性を理解して、自分独自の穴馬を見つけ出してくださいね。