競馬が全然当たらなくて悩んではいませんか?
▼【札幌記念】の予想買い目がなんと今なら無料で貰える優良競馬予想サイトTOP3!

ウマくる
8/6潟10R115万円的中!


うまマル!
8/6潟10R115万円的中!


穴党ピカイチ
8/6潟10R 173万円的中!

目次
1:JRAとコラボした「ぐでたま」って?
そもそもぐでたまを知っていますか?一度はみかけたことのあるキャラクターではないでしょうか。
ぐでたまはハローキティで有名なサンリオのたまごをモチーフにしたキャラクターです。
2013年にデビューして2014年のサンリオキャラクター大賞でわずか一年で7位にも選ばれるなど、彗星の如く現れました。
キャッチフレーズは「ぐでぐでとしたやる気のない卵」。
日本だけでなく海外でも人気で、人間のように皮肉を言うなんともいえない感じがヒットを呼び、グッツも多数販売、カフェも出店するほどです。
そんな大人気なぐでたまがついにJRAとのコラボを果たしました。日本だけではなく海外でも人気だったとは驚きですよね。
2:JRA×ぐでたまコラボの内容すべて
ぐでたまを知らない人も、人気が高いのがわかったところで、JRAとのコラボ内容のすべてを紹介していきます!今回もJRAとのコラボでは恒例の限定グッズのプレゼントやお楽しみコンテンツ、フォトブースなど盛りだくさんです!
2-1:JRA×ぐでたまコラボ①「ぐでぐでケイバ」ぐでたまワールド全開!
コラボ内容の目玉といっても過言ではないのが、WEBコンテンツのぐでぐでケイバです。
ぐでーんとしているうまのキャラクターが出現していますが、これは「ぐでうま」といいます。
やる気のなさそうなうまですが、コラボ内容のなかにでてくるオリジナルアニメで大活躍していますよ。
ぐでうまはたくさんの種類があり、ぐでぐでケイバで遊ぶことによってぐでうまをコレクションできます。
集めたぐでうまであそんだり、さんぽできるので全種類あつめるまでコンテンツを楽しんだ人も多いのではないでしょうか。
2-1-1:ぐでたまを積んで遊ぼう!「ぐてたまとあそぶ」
「ぐでうまとあそぶ」では登場するぐでうまの上にぐでたまを積んでいくゲームです。
崩れてしまったらゲームオーバーで詰めた積めた数5つにつき新しいぐでうま1頭をコレクションできます。
一度はじめてしまうと何度も遊んでしまうコンテンツですね。
2-1-2:ぐでうまをみつけよう!「ぐでたまとさんぽ」
対象のぐでうまとさんぽができます。さんぽそえ新しいぐでうまとみつけられればコレクションに加えられます。
しかし、必ずあたらしいぐでうまをみつけられるわけではないので、その場合は「残念」と表示されます。
2-1-3:ぐでたまがジョッキーに?!オリジナルアニメ
オリジナルアニメをが制作されました。アニメはJRAのUmabiのYouTubeアカウントからもみられます。
アニメの内容自体は競馬の知識がなくてもでも充分楽しめる内容になっています。
皮肉たっぷりの発言に思わず笑ってしまいます。
2-2:JRA×ぐでたまコラボ②「東京競馬場でのスペシャルイベント」
10月13日~14日にかけてイベントが東京競馬場にて行われました。
2-2-1:ぐでうまオリジナル缶バッジセット
大人気! #JRA と #ぐでたま のコラボ実施中!今週末10月13日(土)・14日(日)の東京競馬場は“ #ぐでうま ”スペシャルデー!コラボグッズの抽選プレゼント、フォトブースの登場、さらには、ぐでたまのグリーティングと盛りだくさん!詳しくはコチラ!https://t.co/vpJDYT20Vu#うまび #ぐでぐでケイバ pic.twitter.com/wBxo1qG1CI
— Umabi (@Umabi_Official) 2018年10月12日
対象期間中に東京競馬場に行った人のなかから抽選で1日に1,000名の人にオリジナル缶バッジセットがプレゼントされました。
2-2-2:ぐでたまが東京競馬場に来場
撮る人の位置が謎だったけど
一番目だったし写真までの絡みが
長かったから仕方ないよね( )
ダブルベーコンぐでです。#ぐでたま#東京競馬場 pic.twitter.com/uR9Z0Uh28a— ひょ=ぐでたま🥚❤️ (@shimaaaaaruuuuu) 2018年11月10日
ファンにはたまらない内容だったようです。
2-2-3:オリジナルフォトブースで記念撮影可能
普段の自分を見てるようで(´・ω・`)#東京競馬場 #ぐでたま pic.twitter.com/PrSSKsbSIz
— まにまに (@machaaki1118) 2018年10月14日
限定のオリジナルフォトブースでの記念撮影ができます。小さいお子さんも喜びそうですね。
2-3:JRA×ぐでたまコラボ③「ぐでうまカフェ」が期間限定オープン!
競馬場は女の人も楽しめる空間になってて昔のイメージと随分変わってた☺️
ぐでたまのコラボカフェのぐでうまカフェもあって楽しかった🎵#ぐでたま#東京競馬場 pic.twitter.com/5qIFdgMGn8— けろけろ (@Q8bDgSrLKhoE9EP) 2018年11月12日
素直な感想をいうとおいしそうです。正直たべるのがもったいないくらいですね。
キャラクター自体は女性に人気なので、多くの女性が東京競馬場に訪れたみたいです。競馬場のイメージが変わったという人の声も。
昔は競馬=おじさんのするも、というイメージが根付いていましたが、このようなJRAとなにかのコラボやイベントなどで家族づれや女性も楽しめるようになっていますよね。
2-3-1:先着500名にオリジナルステッカーがプレゼント
東京競馬場のぐでうまカフェでは 先着500名にオリジナルステッカーがプレゼントされます❣️
3種類のうち 2種類ゲット❣️
残りはまた来週😊
#ぐでたま#ぐでうまカフェ#東京競馬場 pic.twitter.com/fIrp7Kueya— ぐでぐでママ (@gudegude_mama) 2018年11月3日
マニアにはほしくてたまらないのではないでしょうか。
【関連記事】

続きを読む
まとめ
いかがでしたでしょうか。いろんなものとコラボしてきたJRAですが今回のコラボでは多くの女性が東京競馬場に訪れただけでなく、競馬に関心を持つきっかけになったのではないでしょうか?
こうしたコラボはJRAが定期的に行っているので、今後はどんなコラボをしてくのか目が離せませんね。JRAと異色のコラボに注目してみるとおもしろいですよ。