「指数X」と聞いただけで、何やら怪しげなイメージがありますがw
別に怪しくはないです。指数Xは競馬予想サイト「指数X公式サイト」が編み出したレース展開による馬が能力を発揮できる可能性を指数にしたものです。
果たして指数Xの的中能力はどんなものなのか?
指数Xに登録したときのメリットやデメリットについて調査した記事になります。
5分程度で読み終える記事になりますので、最後まで読んで是非参考にしてください。
今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
116,080円
情報名
フォーミュラ


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
58,040円
情報名
中央参加者特典


日程
2023年06月04日
開催
東京11R
的中額
232,160円
情報名
重賞分析学
1:競馬予想サイト指数X公式サイトの特徴5つ
競馬予想サイト「指数X公式サイト」にはどんな特徴があるのか?
5つの特徴について紹介します。
1-1:独自のデータ指数Xでの予想
指数Xはレースを前半、中盤、後半と3つのシーンに分けて、それぞれのシーンで馬の能力を算出しています。
例えば、前半の能力が高い馬ならスタートからテンの脚が早く、楽に先頭に立つことができます。前半の能力が高い馬が少ない場合は単騎逃げで逃げ切り!といったケースが想定されますね。
後半の場合は、前半とは逆に上がりの早い馬の能力が重視されています。
直線の長い競馬場や、最後の切れ味勝負になりそうな展開の場合は、ここで指数上位の馬を軸にすることで安定感がアップします。
1-2:買い目の点数が決まっているので安心
単勝なら2点、馬連なら13点というように買い目の推奨点数が決まっています。
人気サイドの馬を軸にして点数を増やすと、せっかく当たってもトリガミやマイナス収支なんてこともありますので、推奨の買い目点数までで抑えることで回収率のマイナスを防ぐことができます。
1-3:万馬券のゲット率が高い!
指数Xの予想は的中率よりも回収率重視のタイプになっています。
そのため、レースが荒れて万馬券になったときに本領発揮!
万馬券ゲット情報を見ると、荒れたレースのほとんどが的中となっていますね。
1-4:中央競馬は全開催の全レースの予想公開!
重賞やメインレースのみではなく、中央競馬全開催の1レースから全ての予想を公開しています。未勝利戦や新馬戦、条件戦のレースも予想が見れるので週末の土日は全レース的中を目指して遊ぶこともできます。
1-5:地方競馬も交流重賞の予想を公開!
地方競馬の予想も公開していますが、こちらは中央との交流重賞のみになります。
東京大賞典や帝王賞などの交流G1だけではなく、クラスターカップや東京スプリントのような交流G3の予想もしているので、知っている馬が出る交流レースだけ地方競馬をやりたいというライトなファンに向いていますね。
2:「指数X公式サイト」の口コミ
指数X公式サイトのクチコミについて調査してみました。
2ー1:「指数X公式サイト」のいい口コミ
2ー1:「指数X公式サイト」の悪い口コミ
3:「指数X公式サイト」メリット
「指数X公式サイト」に登録するとどんなメリットがあるのか?調査してみました。
3ー1:サイト上では公開していない情報をメルマガ配信
サイトでは掲載していない指数Xのおすすめ情報や特別予想をメルマガで配信しています。メルマガは毎週、金曜日と土曜日の2回配信になるので、配信される激アツ情報を確認してから土日の勝負に臨んでください!
3ー2:無料会員登録でお試しができる
指数X公式サイトは無料会員として登録ができます。
無料会員に公開される予想は1日1レース~4レースになっており、コンテンツにも利用制限がありますが、実際に指数Xの的中度合いを見るためにお試し会員として無料で登録してから有料会員に切り替えるのがおすすめです。
3ー3:PCでもスマホでも利用可能
家ではPC、外出先ではスマホで競馬情報を閲覧する方も多いと思います。
指数Xでは会員登録を行うと、共通のIDとパスワードでスマホにもPCにもログインして利用することが可能です。
スマホやPCの台数が多くても、登録は一度で大丈夫です。
4:「指数X公式サイト」のデメリット
指数X公式サイトに登録することで発生するデメリットはどんなものがあるのでしょうか?
4-1:月額の利用料金が発生する
無料会員も用意されていますが、全てのコンテンツを利用するためには月額の利用料金を支払う必要があります。
利用回数が少なくても月額の利用料金は変わりませんので、注意してください。
4-2:ATMでの銀行振込支払ができない
支払方法は、ネットバンクでの振込やコンビニ払い(ファミリーマート)、ビットキャッシュ支払などが用意されていますが、ATMや振込表での支払ができないため、ネットバンクを利用していない方が口座振替で利用料金を支払うときは、ネットバンクへの登録が必要になります。
5:利用料金
「指数X公式サイト」の利用料金について調査しました。
5-1:指数X公式サイトの利用料金は月額払いのみ
指数X公式サイトの利用料金は月額3,650円(税込)です。
初回の登録費用などは必要ないため、登録時に必要なのは初回1ヵ月の料金だけになります。30日分の利用料金支払以外にも、60日、90日、180日とまとめて支払うことも可能です。
5-2:指数X公式サイトの支払方法
指数X公式サイトの月額料金の支払方法は以下の方法になります。
・クレジットカード決済(VISA・マスターカード)
・銀行口座(ネットバンク対応の銀行かペイジー対応銀行での支払)
・コンビニ決済(ファミリーマートのみ支払可能)
・ビットキャッシュ決済(電子マネー)
6:利用方法
指数X公式サイトの利用方法について説明します。
指数X公式サイトの登録方法
①トップページ上部の「新規会員登録」ボタンをクリックします
②メールアドレスを入力します(迷惑メールフィルターを解除しておいてください)
③到着したメールのリンクをクリックすると本登録画面に進みます。
必要情報を入力し、無料会員か有料会員かを決定してください。
④決済方法の画面に進みます。まとめて支払うと割引になってお得です。
支払方法と支払月数を選択します。
⑤決済の確認画面に進みますので、内容を確認し間違いがなければ決済完了ボタンを押してください。クレジットカードの場合はこの先にカード情報の入力手続きがあります。
7:まとめ
指数X公式サイトは月額料金も手ごろで、競馬初心者の方やライトユーザーでも安心して予想を楽しむことができるサイトです。
ただし、指数Xの3連単だとかなり買い目が多くなってしまうのも事実。的中馬券を手にするにはある程度の軍資金が必要ってことになりますね。
安心大手の競馬予想サイト3選
実際大手の競馬予想サイトよりも多い金額を稼げると言っているサイトは非常に多いです。
しかし本当に稼げるのは一部で全てとは言いませんがそのほとんどは悪徳サイトと言っても良いでしょう。
当サイトは厳正なる審査の上で競馬予想サイト検証ランキングを構築しております。
もう悪徳サイトとさよならしたいなら一度は利用してみると良いでしょう。
競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】2進法万馬券 | |
日程 | 2023/06/02 | 2023/06/03 |
レース名 | 名古屋2R | 帯広2R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 137,640円 | 171,680円 |
合計払戻金額:309,320円 |
オススメ②:モーカル


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【中央】桐島流馬券術 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単30点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 2,961,510円 | 1,807,340円 |
合計払戻金額:4,768,850円 |
オススメ③:サラブレッド大学



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 博学多才 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 987,170円 | 903,670円 |
合計払戻金額:1,890,840円 |