競馬予想サイトの中でも新鋭の「エッジ」の評判が高いです。
不要な情報や嘘の情報を鋭く切り裂くという「エッジ」の独自の情報とはどんな極秘情報なのか?
利用者の口コミから、登録後のメリットやデメリットを分析して予想サイトとしてのおススメ度を評価しています。
5~6分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想サイト選びの参考にしてください!
競馬が全然当たらなくて悩んではいませんか?
▼【ラジオNIKKEI章】の予想買い目がなんと今なら無料で貰える優良競馬予想サイトTOP3!

ウマくる
6/19東京11R124万円的中!


うまマル!
6/19東京11R 62万円的中!


穴党ピカイチ
6/19東京11R 124万円的中!

1:「エッジ」の特徴4つ
エッジの意味は偽物の情報を切り裂き、その中から本物の情報だけを手に入れて的確な予想をすることです!エッジの予想の特徴について4つのポイントを挙げてみました。
1-1:本物の情報だけを見極めて予想する
世の中に出回っている9割の情報が嘘!それがエッジの考え方です。
確かに情報が出回って誰でも知っている状態になれば、それは既に極秘情報ではないですよね。
エッジでは様々な情報を入手し、そのまま予想するのではなく本物の情報を見極めて確実な結果を出すことを目指しています。
1-2:買い目を極限まで絞りローリスクを実現
芸能人で大穴を当てる人の予想を見たことはありますが、確かに3連単100万的中とかしてるけど、買い目が200点とか400点とか・・・・・・
つまり1レースに4~5万円注ぎこまなければ大金は掴めないってことですね。
お金が有り余っている人ならできますが、競馬で稼ぎたい人の全てがお金持ちではありません。少ない金額で大きな配当を手に入れたい!そんな方が多いと思います。
エッジの予想は極限まで買い目を絞り、点数を抑えています。
これにより5点買い~10点買いくらいで高額馬券にチャレンジすることができます。1点1,000円ならば5,000円~10,000円、100円ならば軍資金500~1,000円で勝負することができるのでリスクは低いです。
1-3:新規登録者の初回純利益の見込みが100万円以上
登録していきなり稼げるのが競馬予想サイト「エッジ」の大きな特徴です。
現在、登録した人がエッジを利用した場合、純利益の見込みが100万円以上!
これは凄い数字ですよね。純利益ですから馬券購入代を除いて手元に残るお金が100万円以上もあるということです!
「エッジ」はすぐに馬券で稼ぎたい人向きの実戦派予想サイトです。
1-4:外れた場合の補償システムがある
有料コンテンツの的中率、回収率がいくら高いとはいえ外れることだってあります。
「エッジ」ならば、購入して外れた場合購入金額をポイントで返還してくれる保障システムがあります。
つまり、購入した有料コンテンツの予想が外れた場合、保障で戻ってきたポイントで次の予想を購入することができるので、次のレースはほぼお金をかけずに予想を見ることができます。
2:「エッジ」の口コミ
実際にエッジに登録して利用しているユーザーの口コミを調査しました。登録していきなり稼げたユーザーや、毎週大金を稼いでるユーザーも多いですが、当たらなかったユーザーの辛辣な口コミもありますので、どちらも掲載しています。
2-1:エッジのいい口コミ
2-2:エッジの悪い口コミ
3:「エッジ」を使うメリット
実際に競馬予想サイト「エッジ」を利用しているユーザーの評判を調査して、エッジを使うメリットを分析してみました。3つのメリットがあるので紹介します。
3ー1:配当10万円以上の馬券を確実にゲット
少ない資金で大きな配当を狙うのが競馬予想サイトエッジです。
そのため万馬券や3連単10万円以上といた荒れたレースは確実にゲットしています。
全てのレースが荒れるわけではなく、荒れるレースは1日に何レースしかありません。その配当の高いレースのみ予想して勝負していくことで、純利益100万円以上といった実績が残せるのです。
3ー2:地方競馬の無料予想も公開されている
競馬予想サイトの多くが中央競馬専用の予想だけ、地方競馬の予想も公開しているサイトは凄く少ないです。
地方競馬の予想コンテンツを公開しているのも「エッジ」のメリットの1つでしょう。それも無料公開しているので、平日に地方競馬で楽しみたい人には超おススメです。
3ー3:無料で様々なコンテンツを利用できる
無料予想だけではなく、会員になれば様々なデータ集やランキングを無料で閲覧することができます。
有料予想を購入したら買い目通りに馬券を買えばいいですが、全てのレースの情報を購入することはできないので、無料コンテンツのデータなどを参考にして、自分で予想するのも楽しいですよね。
4:「エッジ」のデメリット
無料で登録できて、月額料金も発生しないので「エッジ」に登録してもデメリットが発生することはないでしょう。ここではユーザーの評価の中にあった”気になる点”を挙げておきます。
4-1:無料コンテンツの買い目が多い
有料コンテンツは買い目を極限まで絞ってるのですが、無料コンテンツで公開されている予想の買い目が結構多いです。
それでも平均20点くらいなので、トリガミになるようなことはほぼありませんが、ある程度の軍資金は必要になります。
4-2:人気の高い予想コンテンツは売り切れが早い
いろいろな予想コンテンツが用意されていますが、その中でも人気のある予想コンテンツはかなり早く売り切れてしまいます。
土曜や日曜に予想を購入しようとしても、既に売り切れとなっている場合があるので、希望の予想コンテンツがあれば早めに購入しておく必要があります。
5:エッジの利用料金
エッジを利用するには登録が必要です。エッジの登録時の料金と、登録後にかかる料金について説明します。
5-1:エッジの登録時にかかる費用
エッジの登録時に必要なのはメールアドレスのみです。登録時に登録費用や初期費用がかかることはありません。
それどころか登録時のプレゼントとして10,000ポイントと重賞予想を1つもらえますので、もらったポイントで予想を購入したり、重賞予想で当たったお金でさらに配当の高い予想を購入することができます。
5-2:エッジの利用料金
エッジに登録後、月額利用料金などは発生しません。
有料の予想を購入しなければ完全に無料で利用することができます。
有料予想は、推定配当金額によって価格が異なります。
一番安いDr.bloodで27,800円!最高価格はSANURAIEDGEの348,000円になります。
最高金額ですが、SANURAIEDGEの人気は高く、最初に売り切れてしまうコンテンツになります。
その内容は土日4レースの予想で、推定獲得金額は300万円以上なので人気が集中するのもわかりますね。
6:登録方法&退会方法
エッジは初回登録が必要ですが、本当に簡単に登録することが可能です。必要なのはメールアドレスだけなので、受信できるアドレスを用意してください。
6-1:エッジの登録方法
①トップページにある登録フォームにメールアドレスを入力し送信します。
②送信後、画面にパスワードとIDが表示され本登録が完了します。メールにもパスワードとIDが記載されているので必ず保管をしておいてください。
6-2:エッジの退会方法
エッジには退会手続きのフォームがありませんので、退会を希望する場合はカスタマーサポートのページに行き、入力フォームに「退会希望」の旨を入力して送信してください。
7:まとめ:エッジよりもおすすめな競馬予想サイト
エッジは高額配当が期待できる一攫千金型のサイトです。ただし、100万円以上をゲットするには価格の高い予想コンテンツを買う必要があります。
軍資金が少ない人にとっては少し使いづらいところもあるので、おススメ度は並みって感じですね。
無料コンテンツを使ったり、手頃な価格の予想を購入してコツコツ貯めるのもいいですが、もっと手軽に万馬券を狙えるサイトもあるので、そちらも利用してみてください。
7-1:手軽に万馬券が狙えるあしたの万馬券
あしたの万馬券は無料予想でも万馬券が狙える超おススメサイトです。
予想コンテンツも手ごろな価格なので、軍資金が少ない方や自分の予想が外れ続けてお金がなくなりそうな方にはとくにおすすめできます。
あしたの万馬券も完全無料で利用できるサイトなので、是非一度サイトに遊びに行ってみてください。
オススメ:投稿!!うまライブ

地方競馬も対応しており、毎週無料で中央競馬の重賞レースと地方競馬の無料予想がもらえる競馬予想サイトです!
中央競馬の予想を提供している競馬予想サイトが多い中地方競馬も対応しているのはアツいですね! 特に満足度が高いサービスは他の利用者の的中情報の口コミを見れる「的中ボイス」というサービスで、強い情報などの見極めに役に立つでしょう!今週の的中情報 | |||
---|---|---|---|
情報名 | アンドロイドNEO | ||
日程 | 2021-02-20 | 2021-02-20 | |
レース名 | 中山6R | 中山10R | |
的中金額 | 202,720円 | 259,100円 | |
合計的中金額:461,820円 |