競馬AIの回収率ってどれくらい?徹底検証してみた!『AI』5選

更新日:
競馬 ai 回収率

競馬AIというものをご存知でしょうか。

簡単にご説明するとAI(人工知能)が過去データなど様々な情報を吸収し、その上でレースの順番をAIが予想するという物です。

どのような情報をAIが判断材料にするかはどのAIを使うかによっても違うのでAIによっては全然違う予想結果になるのが特徴になります。

この記事では5社(5サイト)のAIを実際に検証してみた結果を丁寧に解説も加えてそれぞれのサイトの特徴もご紹介致します。

そして競馬AIを活用するに当たって気をつけたいことを後半にまとめましたのでぜひ一緒にご覧ください。

この記事を読み終える頃には競馬AIの回収率についての『本当』のところが理解できてこれからの判断の材料になること間違いなしです!


今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3

1:<2021年決定版>5つの競馬AIを回収率に絞って徹底検証してみた

5つの競馬AIを回収率に絞って徹底検証してみた

回収率の結果をそれぞれの競馬AI(またはそのサイト名以下略)のタイトルと共に分かりやすく表示させていただきました。

では以下の5つの競馬AIを私が検証した結果の回収率からそれぞれの特徴までご紹介致します。

・RINGO
・競馬予想AIゆま牧場
・極うま
・AI-GALILEO
・ウマくる

たくさんの競馬AIがネット上に存在する中で今回は無料サイトと有料サイト両方を選ばせてもらいました。

検証方法はまずそれぞれの競馬AIサイトから頂いた予想を元に平均12レース分馬券を買いました。

そして今回は回収率を図るための企画だったので一回のレースに掛けたお金は100円で投票しました。

では細かい結果を見ていきましょう。 

1−1:回収率[57%]「RINGO」

RINGO

まずはこちら「RINGO」の検証結果からいきましょう。

東大工学部卒2名が開発するAIというキャッチコピーで大々的にTOPに表示されており、エリートが作ったAIってだけでなんか信用できそうな感じがしますよね。

一部無料の有料競馬AIサイトで月額料金910円(税別)です。

今回は検証のために有料プランに登録しました。
 
公式ページの文言を借りると
「Ringoは複数の最新アルゴリズムを組み合わせたAIによる、順位予想、AI指数・勝率、推奨買い目等を提供します。」と書かれているのでただの順位予想だけでなくAI指数などの細かい情報も分かりますね。

そして結果からいえば63%の回収率でこれは全レースではなくRINGOが推奨するレースのみを買いました。

実際に中央競馬の複数の競馬場のレースを合計17レースを単勝で買いました。

しかし結果は、的中したのは17レース中4レースのみで当たった時のあたり具合はそれぞれ400%を超えるものもありましたがそもそもはずれることがその4レース以外は的中しませんでた。

簡単に表にまとめるとこんな感じになります。

検証結果 2021年3月13日中央競馬合計17レース
馬券代 1,700円
回収率 57%
払戻金額 1000円
収支 -700円

1日のみの検証だったのでこのような日もあるのでしょうが一応公式ページでは平均回収率は109%と表記されていましたので推奨レースのみを毎週購入していけば最終的にはプラスで運用できるということなのでしょう。

下記リンクから、「RINGO」の公式ページに飛ぶことができます。

『RINGO』の公式ページはこちら

1−2:回収率[138%]「競馬予想AIゆま牧場」

競馬予想AIゆま牧場

次にご紹介する競馬AIは「競馬予想AIゆま牧場」

先程とはうって代わりこの競馬AIサイトは完全に無料で利用することが可能です。

完全無料ということもあり、このサイトはサイトの作りが上の画像のように簡潔化されており、中央競馬、地方競馬のさまざまなレースの予想と結果を簡潔に書かれているだけでそれとは別にツイッターアカウントがあります。

しかしサイトの作りが単純な割にこのAIが情報を後悔し始めてから13200レースでの回収率が平均117%というなかなかに堅い確率を出しています。

そして今回は3月13日の中央競馬の中山のレースを1Rから7RまでこちらのAIのおすすめする最も高い確率の馬を単勝で買うというやり方で7試合分検証してみました。

結果は7回のうち4回的中で、1日での回収率は137%という100%を超えたのでプラスの結果になりました。

簡単に表にまとめるとこのような形になります。

検証結果 2021年3月13日中央競馬中山合計7レース
馬券代 700円
回収率 138%
払戻金額 960円
収支 +260円

今回は7試合分のみではありましがそれでも7回中4回が単勝で当たっていて的中率は57%を超えているのでまずまずの結果だったのではないかと思います。

 
下記リンクから、「競馬予想AIゆま牧場」の公式ページに飛ぶことができます。

『競馬予想AIゆま牧場』の公式ページはこちら

1−3:回収率[220%]「極うま」

極うま

次は「極うま」の検証結果をご紹介致します。

極うまは有料のサービスで日刊スポーツと(株)Gaussが共同で開発したオリジナルのAIで月額880円(税込)で利用することができる有料競馬AIです。

日刊スポーツという競馬メディアの大手が資金を出して開発したということもあり、AI自体の信用性は高いと言えるのではないでしょうか。

しかし通算して見ると今までのレースを平均して約83%の回収率となっており、今回ご紹介するAIの中で最も平均回収率の低いAIになります。

しかし私が極うまを評価する点は大手メディアということもあり、外れた予想も全て包み隠さずに詳しく書かれており後から変に結果などを変えたりするなどをするのは考えにくいので情報の信憑性が高いという点です。

では検証結果をお伝えします。3月14日の阪神競馬場に限定してこちらも単勝に限定して全12レース分購入して検証しました。

検証結果 2021年3月14日中央競馬阪神全12レース
馬券代 1200円
回収率 220%
払戻金額 2,640円
収支 +1,440円

最初はどうなるかと思いましたが単勝で12レース中9試合的中したので的中率は75%になりました!

もちろん1日限定での検証でしたが今までの平均回収率が83%だという点を考えると非常に良い結果となりました。

下記リンクから、「極うま」の公式ページに飛ぶことができます。

『極うま』の公式ページはこちら

1−4:回収率[112%]「AI-GALILEO」

AI-GALILEO

次は「AI-GALILEO」を見ていきましょう。

こちらのAIは産経新聞系列のサンスポという大手メディアが運営してるAIで読み方としては「エーアイガリレオ」です。

AI開発会社「AIーdea(アイデア)」のAI予測システムに産経新聞の競馬専門誌である競馬エイトの独自データを加え、過去のデータからそのレースごとの条件で学習することで、より精度の高いAI予想を実現したと公式ページでは説明されています。

利用料金は3種類用意されていて、月額500円、700円、900円に分かれています。

簡単に違いを説明すると安い方から順に

・1着のみの馬を予想
・5着以内の馬たちを予想
・大穴狙いの予想

このようなシステムになっていて今回は単勝で買うつもりだったので一番安いプランを購入してAI予測を見ました。

では検証結果をお伝えします。3月6日の小倉競馬場で全12レースに限定して購入して検証しました。

検証結果 2021年3月6日中央競馬小倉全12レース
馬券代 1200円
回収率 112%
払戻金額 1,340円
収支 +1,340円

全体を通して12レース中4レース的中しましたので的中率は33%になります。

基本的に堅い馬ばかりなので大当たりはありませんでしたがそれでも最終的にはちゃんとプラス収支になってくれたのが嬉しいですね。

下記リンクから、「AI-GALILEO」の公式ページに飛ぶことができます。

『AI-GALILEO』の公式ページはこちら

1−5:回収率[267%]「ウマくる」

うまくる

最後にご紹介するのは「ウマくる」

こちらは今までのと少し趣が違うサイトになります。基本的には有料サイトで無料で使えるサービスもあり、無料分だけでも回収率が平均的に200%を超えると言われています。

こちらの競馬AIサイトの主な特徴は基本的に上の画像のように漫画調で作られていて丁寧な作りのサイトになります。

そしてAIだけでなく100人以上の馬券師と独占契約してAIと合算して予想を出してくれるところが最大のポイントでしょう。

では検証結果をお伝えします。こちらは無料版で検証しました。

検証結果 2021年中央競馬全12レース
馬券代 1200円
回収率 267%
払戻金額 3,200円
収支 +2,000円

全体を通して単勝で12レース中9レース的中しましたので的中率は75%になります。

なかなかに的中率が高かったのと回収率も今回検証した中で一番高かったので驚きました。

下記リンクから、「ウマくる」の公式ページに飛ぶことができます。

『ウマくる』の公式ページはこちら

2:競馬AIを回収率で活用するなら気をつけたいこと

競馬AIを回収率で活用するなら気をつけたいこと

前章ではガッツリ5つの競馬AIの回収率を検証して来ましたがいかがでしたでしょうか。

案外平均回収率という点においては「堅い」と認識されましたか?

それとも回収率が不安定な分やはりちょっと不安を感じましたか?

私は両方感じました。

そこでこの章では競馬AIを回収率という点で活用するなら気をつけたいことを以下の3つのポイントで並べてご紹介致します。

回収率100%を超える日もあれば0%の日もある
過去データ量はすごいがハプニングまでは予想できない
無料と有料の主な違い

2−1:回収率100%を超える日もあれば0%の日もある

こちらは当然ですが平均値というのは絶対数が多くなればなるほど安定していくものなので今回のように1日単位、またはレース単位で見ると振り幅が大きいように見えます。

そこでまず競馬AIを活用する上で理解しておきたいことは回収率が100%を超えたり、それだけでなくレースによっては500%や1000%を超えることがあります。
と思いきや他の日には当然不敵中が続いて0%の日が出ることもあります。

その点を理解して活用しないと一喜一憂してしまってうまく競馬Aiを活用できなくなってしまうでしょう。

競馬AIを使う時は長期的な目線を養うように心がけましょう。

2−2:AIは過去データ量はすごいがハプニングまでは予想できない

AIはみなさんご存知の通り膨大なデータをまずはインプットしその上で、要する報の中から勝ちやすい馬や、穴馬を逆に予想したりなどします。

しかしAIに限らずデータにもない人間にも予想できないようなハプニングは予想することができません。

むしろ人間には直前でわかる情報でもAIには分からないみたいなことも確率的にはありえます。

例を出すと馬から騎手が落ちたり馬が暴れたりなどです。

人間にも難しいですがなぜかたまにそのようなハプニングを予想して的中される人間がいることを私は知っています。

以前あるレースの直前にその人はあの騎手は落っこちると言って根拠はないと言っていましたがそれでも本当にその後に落ちたのです。

少し余談になりましたがこのようなハプニングはAIには現時点では絶対に不可能なのでその点もAIは完璧ではないという点を理解しておくことが大事です。

2ー3:無料と有料の主な違い

無料版と有料版を比較してきましたがやはり1日での大きな違いが感じることはできませんでした。

しかしサイトの作り方や情報の見やすさという点では有料サイトの方に分がありましたね!

AIはすごいといきなり言われても急には大事なお金を使うことが躊躇われる方も多くいらっしゃると思うのでまずは無料競馬AIや一部無料の競馬AIなどを活用するのもいいかもれません。

競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの競馬予想サイトランキング画像 300以上の競馬予想サイトを検証し、よく当たる競馬予想サイトTOP3を決めています!

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:えーあい

えーあい! 「えーあい」は、完全自動学習システム「AI」を利用した競馬予想サイトです! そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。 ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。
口コミ
Chat GPTのニュースを見て競馬の予想ができるAIもあるのでは?と探していたのえーあいを使ってみました。 AIに学習させてしまえば、競馬予想くらい造作もないみたいですね。 簡単に稼げますし、AI予想競馬投資は流行りそうな気がします。
口コミ
競馬のAI予想人気ランキッグで1位でしたので利用しました。2レース分の予想をして頂いて2レースとも大当たりで合わせて42万円です。 綺麗な馬を見るのが好きな"見る専"の競馬ファンでしたが、予想を頼んで馬券を買うのも楽しいですね。ますます競馬が好きになりました。
今週の的中情報
情報名【地方】2進法万馬券
日程2023/06/022023/06/03
レース名名古屋2R帯広2R
点数3連単48点3連単48点
払戻金額 137,640円 171,680円
合計払戻金額309,320円

オススメ②:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【中央】桐島流馬券術
日程2023/06/032023/06/04
レース名阪神4R阪神6R
点数3連単30点3連単48点
払戻金額 2,961,510円 1,807,340円
合計払戻金額4,768,850円

オススメ③:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名博学多才
日程2023/06/032023/06/04
レース名阪神4R阪神6R
点数3連単48点3連単48点
払戻金額 987,170円 903,670円
合計払戻金額1,890,840円

まとめ

ここまでいかがでしたでしょうか。

5つの競馬AIサイトの実際に買ってみた検証と競馬AIを活用していく中で気をつけたいことを説明して参りましたが多少は競馬AIについての概要は理解していただけたのではないでしょうか。

競馬には自分で予想する楽しみや、プロ予想師に予想してもらったり、はたまた今回のようにAIに予想してもらったりなど、さまざまな方法がありますが他にもこの「当たる競馬予想サイト」には競馬についてジャンルを問わず大量の優良記事があるのでぜひ他にもご覧頂いたら幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
 

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.