的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3


日程
2023年03月28日
開催
高知10R
的中額
621,440円
情報名
【地方】業界(秘)スクープ!


日程
2023年03月26日
開催
阪神10R
的中額
761,400円
情報名
競馬学マネジメント


日程
2023年03月26日
開催
中京11R
的中額
1,336,560円
情報名
国士無双
目次
競馬予想サイト
馬ヘブンの検証結果

無料予想 評価 | |
有料予想 評価 | |
運営サポート 評価 | |
保証制度 評価 | |
口コミ 評価 |
URL: メール:info@hevens-horse.com料金体系:入会金(無期限)=4980円 ※その他、後払い(的中配当の1%)
馬ヘブン利用者の声
口コミでよく触れられている内容
・有料情報に参加するためには入会金が必要
・同一運営の競馬予想サイトが複数ある
馬ヘブン利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
53.5 | 12.4 | 10.9 | 9.7 | 7.6 | 5.9 |
1分で分かる馬ヘブンの特徴
馬ヘブンについて
競馬予想サイト「馬ヘブン」について検証しました。
馬ヘブンは「2016年11月28日」にドメインを取得してかれこれ1年半運営していいる後払い制競馬予想サイトです。
後払い制とはもし閲覧した予想が的中したら後払いで情報料金を支払う料金体系のことですが、何かとトラブルが絶えずあまり評判の良いものではありません。
予想を閲覧してもいないのにレース終了後、的中メールが来て情報料金を請求されるなど詐欺が多発し一時期「後払い制=悪徳」とレッテルを貼られたくらいです。
馬ヘブンは大物関係者から中小馬主、さらには金が積まれた「出来レース」を売りとしているようです。
あからさまに「出来レース」をサイトの特徴としてあげている競馬予想サイトは中々ありませんね。
ここではっきり言いますが「出来レース」や「八百長レース」は存在しません。
JRAでも「前もって結果が決まっているレース」は存在しないと公式に発表していますので下記に引用します。
『前もって結果が決まっているレース』は存在しません。
また、不正なレースを行うことは競馬法で固く禁じられており、レースは厳しい監視のもとで行われています。
前もって結果が決まっているなどといった広告・宣伝・勧誘に騙されないよう、くれぐれもご注意ください。
なお、最近では悪質業者が運営しているサイトへの誘引を図る勧誘メールを不特定多数の方に配信する事例も報告されておりますのでご注意ください。
まさにJRAが注意を喚起していることを馬ヘブンは平然と行う危険な競馬予想サイトです。
馬ヘブンの有料情報を見るためには入会金が必要
馬ヘブンは後払い制競馬予想サイトですが無料利用だけでは買い目を見られません。
買い目を見るためには別途4,980円の入会金が必要となります。この入会金ですが定価は9,980円で今なら5,000円割引のようですね。
しかも後払い情報料金のレートは的中額の「20%」が徴収されるようです。レートはパック率といって会員ランクによって率が変わります。
中級会員では「15%」。上級会員なら「12%」と会員ランクが上がる度にレートが下がっていきます。
マスターレベルになるとパック率は1%になるようですが会員ランクの昇格条件は運営責任者の美作一天の一存のようです。
会員ランクが上がったら馬ヘブンから連絡があるようです。
馬ヘブンの同一運営サイト
馬ヘブンのIPアドレスを調査しますと同一IPの競馬予想サイトがいくつかありましたので下記にまとめます。
・優駿投資会
・的中エクスタシー
・ハイクラス・ホースクラブ
・WINS情報局
・馬券大革命プラズ馬
・七福神の宝船
・競馬スリーエイト888
・トロイアの木馬
・極み馬
馬ヘブンは上記の競馬予想サイトと同一運営者なのでもし心当たりがあればご注意ください。サイトの名前や特徴が違えども大本の運営者は同じです。
馬ヘブンの的中実績&料金設定
馬ヘブンの的中実績
不明
馬ヘブンの料金設定
馬ヘブンは後払い制情報料金です。
競馬予想サイト「馬ヘブン」は後払い制の競馬予想サイトです。無料登録だけでは買い目を見られず入会金4,990円が必要になります。
また初回の後払い情報料金は配当額の20%と高額で買い目点数によってはマイナス収支になるでしょう。