阪神大賞典2023の予想を無料公開!注目馬はジャスティンパレス!

更新日:

2023年3月19日阪神競馬場では芝3000mの長距離G2阪神大賞典が開催予定です!
昨年は阪神大賞典を制したディープボンドが春の天皇賞で2着!東の日経賞馬との対決を制した馬が春の盾を制します!

2023年阪神大賞典の注目馬は菊花賞3着のジャスティンパレス!
3000mの菊花賞で好走したようにこれからの長距離界の主役になる能力を秘めた馬です!
菊花賞2着、有馬記念2着のボルドグフーシュが圧倒的人気になると思いますが、前哨戦ならジャスティンパレスの方が面白い!

今年もメロディレーンが参戦、今村騎手との初コンビで人気を集めそうだけど、やはりここでは厳しいでしょうね。なんとか頑張ってほしいですが、3強対決で決着する確率は90パーセントくらいあります。キサラギはディープボンド切りのジャスティンからの馬単勝負です。

以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!

阪神大賞典とは

阪神大賞典

数少ない3000m超えの長距離戦!G2以上で3000m超のレースは菊花賞、天皇賞春の長距離G1とステイヤーズステークス、そして阪神大賞典の4つになります。

天皇賞春を目指す馬にとって、東の日経賞と並び2大ローテになりますが、この10年を見ると日経賞に押され気味ですね。

日経賞出走馬が4頭春の盾を制しているのに対し、阪神大賞典は2頭。昨年のタイトルホルダーも日経賞からのローテでした。

淀の長距離は名勝負が生まれることが多く、平成の名勝負ナリタブライアンとマヤノトップガンの一騎打ちのように、最後の直線で人気馬のマッチレースになることが多いですね。

過去の阪神大賞典プレイバック

2015年の阪神大賞典3連覇をかけたゴールドシップが単勝1.6倍のダントツの人気でした。
まあ、他にG1馬はおらずスタート前から圧勝ムードでしたね~
宝塚記念、天皇賞秋を制したラブリーデイが出ていますが、この時点ではまだG1獲得していません。

2コーナーから猛然と捲り上げて、直線では勢いよく先頭に立つ圧勝するときのゴールドシップのパターン!外から牝馬のデニムアンドルビーがいい脚を使って伸びてきますが、やはり役者が違いました。

ゴールドシップが快勝して阪神大賞典3連覇を達成!この後天皇賞春を初制覇しています。

阪神大賞典の予想※3/17更新

◎ジャスティンパレス
〇ボルドグフーシュ
▲アイアンバローズ
△メロディレーン

阪神大賞典に勝つなら、『うまマル!』で無料予想を貰おう!

うまマル!

今週開催の大注目のスプリングステークスに勝つなら、今月絶好調うまマル!が一番おすすめです!

重賞レースに強いサイトで、昨週の『阪神スプリングジャンプ』『フィリーズレビュー』で合わせて100万円超えの抜群の的中を記録しました!

これは有料情報の結果となりますが、今週は無料で『阪神大賞典』の予想が貰えます!

買い目 レース 券種 点数/購入金額 的中金額
キャプチャ 3月12日阪神11R 三連単 12点400円 822,030円
キャプチャ 3月12日阪神8R 三連単 16点300円 413,520円

会員になれば誰でも閲覧することができますので、お急ぎで簡単な無料登録をお済ませ下さい。

阪神大賞典の無料予想を手に入れる
うまマルを見に行く

合わせて読みたい今週のレース記事

今週は他に注目の重賞が3レース開催予定です。

下記のレース名をクリックすればレース記事を読むことができます!

03/18(土)ファルコンステークス
ファルコンステークスのレース記事を読む!

03/18(土)フラワーカップ
フラワーカップのレース記事を読む!

03/19(日)スプリングステークス
スプリングステークスのレース記事を読む!

阪神大賞典の出走予定馬と想定オッズ

2023年2月26日 12時時点の出走予定馬

馬名 性齢 斤量 騎手 単勝オッズ 人気
ゼーゲン 牡8 57.0 武豊
ジャスティンパレス 牝4 57.0 ルメール 2.7 2人気
アイアンバローズ 牡6 57.0 岩田望 22.2 4人気
ブレークアップ 牡5 58.0 松山 27.2 5人気
メロディレーン 牝7 55.0 今村 37.5 6人気
ボルドグフーシュ 牡4 56.0 川田 2.1 1人気
サンレイポケット 牡8 57.0 坂井瑠 63.2 10人気
アフリカンゴールド セ8 57.0 国分恭 51.2 8人気
ユーキャンスマイル 牡8 57.0 石橋脩 55.6 9人気
メイショウテンゲン 牡7 57.0 浜中 120.6 13人気
アケルナルスター 牡4 56.0 横山琉 66.1 11人気
シロニイ 牡9 57.0 酒井 117.6 12人気
ノーチカルチャート 牡7 57.0 丸野勝 188.9 14人気

阪神大賞典の過去10年の傾向をデータ分析

データ分析の画面

波乱が多い阪神大賞典ですが、1番人気の馬はかなり信頼できそう。
過去10年のデータを分析して2023年の阪神大賞典の傾向を探っていきます。

過去10年で万馬券は一度もなし!点数は抑えめに

過去10年の馬券配当傾向
馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
1,570円 6,900円 27,800円 3,720円 120,400円

馬連の平均配当が1,570円と超絶固いレースが続いています。
当然、過去10年で万馬券はなし..それどころか馬連50倍を超える小波乱もない安定したレースです。

唯一、3連単が10万馬券を超えたことが1度あり、2021年9番人気のナムラドノヴァンが3着に入ったときに馬連最高配当12万円の馬券が出ています。固い決着が多いとは言え、10倍台のガチガチの配当は少なく10年で3回。

10倍台の決着が多いので、上位人気の馬券を厚めに点数を絞るのが阪神大賞典を勝つコツです。

馬体重減で1番人気になった馬は要注意

1番人気の馬が強いのは阪神大賞典の特徴です。
天皇賞春を目指す馬ですから、前哨戦で負けるわけにはいかないですよね。
しかし、過去3頭1番人気馬が連を外したときは30倍くらいの小波乱になっています。

【阪神大賞典で連を外した1番人気馬】

年度 馬名 単勝オッズ 前走
2021年 アリストテレス 1.3倍 AJCC 1着
2020年 キセキ 1.7倍 有馬記念 5着
2018年 クリンチャー 1.9倍 京都記念 1着

連対できなかった3頭すべてが1倍台の単勝オッズ。
さすがにこれを外して買うのは厳しいですね~

なかなか共通点を見つけるのは難しいですが、1番人気で勝った馬の多くは阪神大賞典をプラス体重で出てきています。この3頭はマイナス体重もしくは増減なしでの出走。

天皇賞春を目指すならば、ここでプラス体重で出走して本番でベストの体重に持っていくのがベストなプランなはずですね。

ここ目標でギリギリに仕上げるということはほぼないと思うので、余裕を持った馬体重じゃない1番人気はちょっと危ないかなと思っていいかもです。

ちなみに3連覇しているゴールドシップだけは、大幅な増減があるのでこれは参考外でいいでしょう。

有馬記念で大敗した馬の巻き返しが多い!穴馬はそこから

上位人気3頭で決まるケースが多い阪神大賞典では5番人気以下の馬が連対したら十分おいしい馬券になります。過去10年で5番人気以下の穴馬は5頭も連対しています。

【阪神大賞典で5番人気以下で連対した馬】

年度 馬名 人気 前走
2022年 アイアンバローズ 5番人気 ステイヤーズステークス 2着
2020年 トーセンカンビーナ 5番人気 松籟ステークス 1着
2019年 カフジプリンス 6番人気 尼崎ステークス 3着
2015年 デニムアンドルビー 7番人気 有馬記念 9着
2014年 アドマイヤラクティ 7番人気 有馬記念 11着

前走条件下の馬が2頭、重賞の馬が3頭います。
ここで特に注目したいのが有馬記念を大敗して人気を落としている馬。

どのくらい人気が落ちるかまだわかりませんが、本命のジャスティンパレスが該当します。AJCC組やダイヤモンドステークス上位組が出走してくれば人気は5番人気くらいになり、今までの穴馬の要件を満たしてくれますね。

1年前に3着位以内に入った馬に注目!2年連続3着以内は非常に多い

阪神大賞典の過去10年を見ると、連覇を達成した馬が2頭います。
2013年~2015年のゴールドシップの3連覇と2021年、2022年ディープボンドの連覇です。

10年で5回連覇となっているだけではなく、前年好走した馬は翌年も3着以内になる実績が多いのも阪神大賞典の特徴です。

阪神大賞典のリピーター馬

  • シュヴァルクラン 2016年1着→2017年2着
  • ユーキャンスマイル2017年1着→2018年2着

となると、今年はまだ出走登録していませんが昨年連覇を達成したディープボンドの3連覇か2着のアイアンバローズに注目です。

勝馬の半数が有馬記念からのローテ素直に有馬組を信頼すべし

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 有馬記念 5勝
A AJCC 2勝
B 日経新春杯 1勝
B JC 1勝
B 中山金杯 1勝

過去10年の勝ち馬の半数が前走有馬記念を走っています。
古馬長距離コースの王道が、有馬記念→天皇賞春になるので、このローテが断トツ1位となるのは当然ですね。

ちなみに過去10年で有馬記念組が3着以内に1頭も入らなかったのは2回だけ。
2019年と2020年の2回は過去10年で馬連配当が1番目と2番目に高かった年です。

ここで中穴を狙うならば有馬記念組を最初に消去してから馬券を考えるのがおすすめです。

2023年阪神大賞典の注目馬3頭

  • ディープボンド
  • ジャスティンパレス
  • ボルドグフーシュ

注目馬1頭目:ディープボンド

ディープボンド

前走 有馬記念(中山)8着
人気 2人気
騎手 和田竜
脚質 先行
阪神経験 6戦2勝

昨年、阪神大賞典2連覇を達成したディープボンドが3連覇を狙います。
過去、連覇しているのはナリタブライアン、メジロマックイーン、ナリタトップロードなどなど錚々たる名馬たち。
3連覇したのはただ1頭ゴールドシップのみです。

正直、ゴルシと比べるとやはり力不足。3連覇は厳しいと見ています。
鞍上が川田騎手から和田騎手に替わるのはかなりのマイナスでしょう。

注目馬2頭目:ジャスティンパレス

ジャスティンパレス

前走 有馬記念(中山)7着
人気 5人気
騎手 ルメール
脚質 先行
阪神経験 1戦1勝

菊花賞3着のジャスティンパレスの鞍上がルメール騎手に決まり、かなり上位人気になりそうな雰囲気になってきました。菊花賞では先着を許したボルドグフーシュとの再戦が濃厚です。

脚質から今回はジャスティンパレスの方に有利な展開となると見ているので、阪神大賞典ではこちらを本命にする予定です。

注目馬3頭目:ボルドグフーシュ

ボルドグフーシュ

前走 有馬記念 2着
人気 1人気
騎手 吉田隼
脚質 差し
阪神経験 5戦1勝

有馬記念では同世代のイクイノックスの2着。今年の4歳馬は強いと印象付けてくれました。菊花賞でもあと1ハロン長ければと思わせる最後の末脚。3000m戦で最後にあの脚が出せるというのはよほどスタミナがある証拠です。

ただし、末脚を活かすためには後ろからいく必要がありスローペースになりがちな阪神大賞典では割引が必要です。本番の京都では勝つ可能性が高いですが、前哨戦の今回は連を外す可能性もありますね。

過去データではわからないキサラギの分析

キサラギ

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬 ディープボンド

凱旋門賞で大敗した後の有馬では全くいいところなし。
短期間で立て直せる感じではないと判断しました。実績では完全に抜けていますが今回は厳しいでしょう。
1点勝負ならボルドぐフーシュとジャスティンパレスの4歳馬同士ですね。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 アイアンバローズ

阪神大賞典はあまり穴を狙うレースではないので、4歳2頭のどちらかが崩れた場合に一番来る可能性が高いのが
アイアンバローズと見ています。毎年応援馬券でメロディレーンは買っているので、今年も買いますがさすがにワイドでも期待は
できないですね~。今村騎手との相性がよければもしかして・・・・なんて夢ですね。

分析3:阪神大賞典のキサラギポイント

固い決着と予想しているので、馬券は4点以内。
ジャスティンパレスとボルドグフーシュの馬連50パーセント、ジャスティン頭の馬単30パーセント
あとはアイアンバローズとメロディレーンに10パーセントずつ流す配分が一番ローリスクです。

阪神大賞典で大勝したい方必見!G1レースで50万以上稼いだ競馬予想サイト3選!

春のG1シーズンが始まるこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!

気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:うまマル!

うまマル!
「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです!
厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!

口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。
有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名 万里一空
日程 2023/03/12 2023/03/12
レース名 中山5R 中山11R
点数 3連単10点 3連単16点
払戻金額 595,000円 1,467,750円
合計払戻金額2,062,750円

オススメ②:モーカル

モーカルサムネイル画像
モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。

平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!

現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。

口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。
自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。
というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。
当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
口コミ
中央ならまだしも、地方でこんなに当たるのびっくりです。 これまで中央競馬しかやってこなくて、競馬は週末だけのものと考えていたので地方競馬で勝負できる嬉しいサイトですね。
今週の的中情報
情報名 【中央】帯封乱舞
日程 2023年03月11日 2023年03月12日
レース名 中山9R 中山11R
点数 2023年03月12日 2023年03月12日
払戻金額 1,022,660円 1,957,000円
合計払戻金額2,979,660円

オススメ③:サラブレッド大学

サラブレッド大学
「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです!

2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出!

1000万円以上稼いだ”卒業生”を排出し続けています。

詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!

口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。
いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。
まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名 エスカレーター式馬券術
日程 2023/03/12 2023/03/12
レース名 中京4R 中山11R
点数 3連単48点 3連単16点
払戻金額 419,370円 1,467,750円
合計払戻金額1,887,120円

阪神大賞典2023のまとめ

上位3頭の力が抜けているのは確かです。
ただし、仕上げ途上でも楽勝できるか?となったら別。
ディープボンドはここで3連覇を狙うのではなく次の天皇賞春が目標なのは明らか。
2頭の4歳馬も同様ですが、臨戦態勢からいってここで十分力を出せる仕上がりになっているようです。

そうなったら、ここはジャスティンパレスとボルドぐフーシュの4歳馬決着できまりですね。

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.