2023年2月26日阪神競馬場では高松宮記念の前哨戦として1200mの芝重賞阪急杯が開催されます。
昨年は1人気のダイヤトニックが勝ちましたが2着に9番人気のトゥラヴェスーラが入り、馬連30倍のおいしい馬券で決着!人気が割れ気味なのでどの馬からいってもそこそこの配当が期待できそうです。
今年はスプリンターズステークス王者のピクシーナイトが参戦!そしてもう1頭のG1馬のグレナディアガーズが出走!人気はこの2頭からになりそうですが、キサラギはこの2頭では決まらないとみています。
ピクシーナイトは連を外すこともあり得る!勝負するならグレナディアガーズからです!
この記事を読むと
- 阪急杯の出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!
1:阪急杯とは
高松宮記念の前哨戦の一つ。中山のオーシャンステークスと並んでここを勝った馬が春のスプリント王者に最も近い存在となります。
過去10年で阪急杯から高松宮記念を制した馬は3頭。
年度 | 馬名 | 阪急杯着順 |
---|---|---|
2019年 | ミスターメロディ | 7着 |
2014年 | コパノリチャード | 1着 |
2013年 | ロードカナロア | 1着 |
ミスターメロディは巻返しで高松宮記念を制しましたが、他の2頭は連勝での戴冠でした。他にもレシステンシアやミッキーアイルなど阪急杯で好走している馬が本番で2着に入っているので、前哨戦の中でも最も注目すべきレースになるとみています。
2:阪急杯の出走予定馬と想定オッズ
2023年1月24日 12時時点の出走予定馬を紹介します。
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 単勝オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
アグリ | 牡4 | 57.0 | 横山和 | 3.2 | 2人気 |
グレナディアガーズ | 牡5 | 57.0 | 未定 | 2.0 | 1人気 |
ルプリュフォール | セ7 | 57.0 | 武豊 | 13.6 | 4人気 |
ホープフルサイン | 牡7 | 57.0 | 幸 | 22.6 | 6人気 |
ホウオウアマゾン | 牡5 | 57.0 | 国分優 | 26.0 | 7人気 |
ダディーズビビッド | 牡5 | 57.0 | 浜中 | 16.7 | 5人気 |
サトノラムセス | 牡5 | 57.0 | 池添 | 11.8 | 3人気 |
ミッキーブリランテ | 牡7 | 57.0 | 和田竜 | 35.6 | 8人気 |
グレイイングリーン | 牡5 | 57.0 | 団野 | 43.7 | 10人気 |
リレーションシップ | 牡6 | 57.0 | 岩田康 | 41.0 | 9人気 |
メイショウチタン | 牡6 | 57.0 | 荻野極 | 47.6 | 11人気 |
ロードベイリーフ | 牡6 | 57.0 | 未定 | 72.2 | 14人気 |
ショウナンアレス | 牡5 | 57.0 | 戸崎圭 | 60.6 | 12人気 |
ラルナブリラーレ | 牝6 | 55.0 | 鮫島駿 | 67.0 | 13人気 |
メイショウケイメイ | 牝7 | 55.0 | 角田河 | 160.3 | 16人気 |
メイショウベンガル | 牡6 | 57.0 | 高倉 | 135.3 | 15人気 |
3:阪急杯の過去10年の傾向をデータ分析
実績のある馬がそろっているので、過去のデータである程度上位馬の予想が可能!波乱が起きる年と順当な年が繰り返し訪れる阪急杯の今年の傾向を探ってみましょう。
- 3連単250万馬券!過去10年で万馬券2回の波乱レース
- 消えた1番人気馬の共通点は前走で勝利していないこと
- 前走連対して過去に重賞実績がある馬が穴馬候補
- ベテラン馬の好走が多い!軸は6歳以上がおススメ
- 阪神カップ組が主力だが1400以上のOP勝ち馬にも要注意
3-1:3連単250万馬券!過去10年で万馬券2回の波乱レース
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
5,190円 | 37,580円 | 323,670円 | 13,100円 | 2,483,180円 |
過去10年で万馬券が2回!10倍以下の配当が10年で1度しかない波乱レースです。
2017年は単勝1倍台と断然人気だったシュウジが着外に敗れて3連単240万円というもの凄い馬券が出ています。
基本的に人気馬同士で決まることが少ないので、ここは高配当を狙って勝負できるレースですね。
3-2:消えた1番人気馬の共通点は前走で勝利していないこと
年度 | 馬名 | 単勝オッズ | 前走 |
---|---|---|---|
2020年 | ダイアトニック | 3.4倍 | 京都金杯 2着 |
2019年 | ミスターメロディ | 3.0倍 | 阪神カップ 2着 |
2016年 | シュウジ | 1.6倍 | 阪神カップ 1着 |
2015年 | コパノリチャード | 1.9倍 | 阪神カップ 2着 |
2014年 | ダノンシャーク | 2.6倍 | マイルチャンピオンシップ 3着 |
1番人気の連対率が50パーセント。過去10年で5頭の1番人気馬が連を外しています。単勝1倍台の馬が2頭もいるので、断然人気でも阪急杯では疑ってかかることが必要。
5頭中4頭が前走で勝っていない馬になるので、今年も前走で競争中止しているピクシーナイトや阪神カップで2着のグレナディアガーズのどちらかは飛ぶ可能性が高いと見ています。
3-3:前走連対して過去に重賞実績がある馬が穴馬候補
【過去10年間で9番人気以下で連対した馬】
年度 | 馬名 | 性齢 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|---|
2022年 | トゥラヴェスーラ | 牡7 | 9番人気 | 京王杯SC 2着 |
2021年 | ミッキーブリランテ | 牡5 | 10番人気 | ニューイヤーステークス 1着 |
2019年 | スマートオーディン | 牡6 | 11番人気 | 京都金杯 10着 |
昨年のトゥラヴェスーラが9人気で2着に入っているように、阪急杯は人気薄の馬が連対することが多いレースです。過去10年で9人気以下の馬が3頭連対。
さすがに前走大敗しているスマートオーディンを狙ってとるのは難しいですが、他の2頭は前走連対しているのに、人気薄となった馬でした。
トゥラヴェスーラはG2で2着という成績でしたが、半年以上の休養明け。ミッキーブリランテは前走14人気でようやくOPを勝ちあがった馬でした。
しかし、ミッキーブリランテは過去にシンザン記念3着、関屋記念4着と重賞ではそこそこ走る力があったのに近走の成績だけで見限られていましたね。
穴として狙うならミッキーブリランテのようなタイプの馬を選ぶのがおススメになります。
3-4:ベテラン馬の好走が多い!軸は6歳以上がおススメ
【世代別勝利数】
馬齢 | 勝利数 |
---|---|
4歳馬 | 2勝 |
5歳馬 | 3勝 |
6歳馬 | 3勝 |
7歳馬 | 2勝 |
マイル~中距離のレースは明け4歳馬の活躍が目立ちますが、スプリント戦は高齢馬でも活躍のチャンスがあるレースなので、阪急杯でも5歳以上のベテラン馬の好走例が多いです。
昨年も7歳馬同士の決着になっています。人気が集まるのが4歳、5歳世代なので6歳以上の人気薄の馬を軸にすると馬券的にもかなり面白くなります。
3-5:阪神カップ組が主力だが1400以上のOP勝ち馬にも要注意
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
A | 阪神カップ | 2勝 |
A | 香港スプリント | 2勝 |
B | シルクロードステークス | 1勝 |
B | マイルチャンピオンシップ | 1勝 |
B | 雲雀ステークス | 1勝 |
同コースの阪神カップ組が優勢なのは当然ですね~
今年の優勝馬ダイヤトニックは引退してしまったので、阪神カップからのアドバンテージがあるのは2着のグレナディアガーズです。香港カップからミッキーアイル、ロードカナロアが勝っていますが、同じローテでもピクシーナイトは1年前の出走なので、この条件には該当しないですね。
人気薄で面白そうなのは1400~マイルのOP勝利でここにチャレンジしてくる馬です!
4:2023年阪急杯の注目馬3頭
- グレイイングリーン
- グレナディアガーズ
- ルプリュフォール
注目馬1頭目:グレイイングリーン
前走 | 淀短距離ステークス(中京)13着 |
---|---|
人気 | 9人気 |
騎手 | 団野 |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 6戦2勝 |
昨年は阪急杯でダイアトニックに続く2番人気。春~秋にかけて短距離G1である程度活躍できると期待していましたが、その後はOP特別も勝ち上がれない大スランプが続いています。とはいえ、負けた全てのレースが勝ち馬と0.2差程度展開次第では一気に逆転できる可能性があります。
前走の淀短距離ステークスは休み明け+初の1200なので大敗しても全く気にしなくていいでしょう。昨年の阪急杯から切れ味がなくなっているのが不安ですが、昨年の輝きを取り戻すならここでしょう。
注目馬2頭目:グレナディアガーズ
前走 | 阪神カップ(阪神)2着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 未定 |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 5戦3勝 |
マイルの朝日杯FSは勝ちましたが基本的に距離は1400mまででしょう。阪神1400のコースはもっとも得意にしており、連対率は100%というのも魅力です。
前走の阪神カップではダイアトニックを交わすことができませんでしたが、これは久々が影響してのことでしょう。本番の中京記念は微妙ですがここでは間違いなく上位に来ると思っています。
注目馬3頭目:ルプリュフォール
前走 | 阪神カップ(阪神)13着 |
---|---|
人気 | 9人気 |
騎手 | 武豊 |
脚質 | 追い込み |
阪神経験 | 9戦2勝 |
出遅れ率80%・・・
今回も間違いなく出遅れるでしょうwしかし今の阪神コースは外差しが決まりやすいので早い流れになれば一発を狙える馬。7歳なので全盛期ほどの力はありませんが、前走の阪神カップはこの馬の本来の姿ではありません。
その前のスワンステークスと同じ走りができれば、昨年のトゥラヴェスーラのように穴をあけてくれる期待大の馬です。昨年夏の新潟では先週の京都牝馬ステークスの勝ち馬ララクリスティーヌを出遅れながらやぶった馬ですから、グレナディアガーズを交わしてアタマということも全然あり得ますね。
5:過去データではわからないキサラギの分析
ピクシーナイトは来ない!本命はグレナディアガーズと決めていますが阪急杯の紐選びは非常に難解です。ここでは抑えも必要ない危険な人気馬と馬連でおいしい馬券を提供してくれそうな穴馬を1頭ずつ紹介します。
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 アグリ
持ちタイムはグレナディアガーズとあまり変わらないものの、重賞初挑戦でこのメンバーは厳しいです。
5番人気くらいなら馬券的なうま味も大きいですが、2番人気で初重賞の馬を買うのはリスクが高すぎますね。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 グレイイングリーン
前走の淀短距離ステークスから叩き2戦目、そして1ハロン伸びた1400で確実に前走以上のパフォーマンスは期待できます。
昨年の阪急杯2番人気馬ですから、1年時間が経った今成長を見せつけてほしい。
分析3:阪急杯のキサラギポイント
グレナディアガーズの安定度は高い。紐で人気薄なら6歳以上のベテラン馬に流すべし!
後方一気が決まる可能性を考えて、ルプリュから差し馬2頭も押さえておきたい。
6:阪急杯の予想
◎グレナディアガーズ
〇ルプリュフォール
▲グレイイングリーン
△ミッキーブリランテ
△サトノラムセス
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
7:過去の阪急杯プレイバック
2019年スマートオーディンの阪急杯
短距離線の実績なし近5走中3レースが二桁着順。さすがに穴馬としても見落としていましたが、京都新聞杯、毎日杯と連勝しているので能力は高いんですよね~
直線で抜け出したレッツゴードンキで決まりかなと思ったら外から一気の差し。この後は再び勝てなくなってしまったのでまさに最後の一発でした。
人気薄でも外差しが決まればこういったケースが出てくるので今年も外枠の馬には要注意です。
秋シーズンに強いサイトはココ!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい

そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。
ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】IF-イフ | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/20 |
レース名 | 大井2R | 浦和12R |
点数 | 3連単16点 | 3連単8点 |
払戻金額 | 1,700,880円 | 1,108,320円 |
合計払戻金額:2,809,200円 |
オススメ②:的中ファーム

現場のプロが直接予想を行うことでミスなくより正確な予想が提供されます。
無料で予想に役立つ情報もたくさん用意されているので、ぜひ無料登録からスタートしてください。


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | ゴールドストライド | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 浦和10R | 大井7R |
点数 | 3連単8点 | 3連単12点 |
払戻金額 | 634,320円 | 689,520円 |
合計払戻金額:1,323,840円 |
オススメ③:モーカル

平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます!
現在登録するだけで30,000円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。

今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】時計の魔術師 | |
日程 | 2023/09/21 | 2023/09/21 |
レース名 | 名古屋10R | 大井6R |
点数 | 3連単12点 | 3連単16点 |
払戻金額 | 1,213,280円 | 673,020円 |
合計払戻金額:1,886,300円 |
8:2023年阪急杯のまとめ
荒れる阪急杯なので、ここは絶対に2番人気のグレナディアガーズから人気薄の馬券が面白いですよ~。
点数が多めになりますが、それだけのリターンがありそうなので、ここは広く薄く流した馬連勝負です。