函館記念の予想と展望【2022年版】フェアリーポルカが突き抜ける!武豊騎手の記録はここで達成

更新日:

2022年7月17日函館競馬場で開催されるのが夏競馬の中距離ハンデ戦函館記念です。
2020年は15番人気のアドマイヤジャスタと13番人気のドゥオーモで10万馬券を出した大波乱レース。過去10年で万馬券は3回、馬連の平均配当は200倍以上といったとてつもない結果になっています。

そんな大波乱のレースの主役となるのはフェアリーポルカ!洋芝の適正があり、2000m以下のレースではスピードについていけずに後方ポジションとなっていましたが、2000の流れならば中段より前に行けそう!

気難しい牝馬なので斤量が重いと走る気を失くすタイプ。今回は54キロくらいで出走できるので、気持ちよく走って最後の末脚が爆発するでしょう!

この記事を読むと

  • 函館記念の出走想定馬がわかる
  • 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
  • 有力馬3頭の状況がわかる
  • キサラギの特注穴馬情報がわかる

以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!


的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3

1:函館記念について

函館記念マイスタイル

函館競馬場芝2000mで争われるハンデ戦!とにかく波乱が多いレースで有名です。
2020年には馬連10万馬券、3連単の配当は300万円という記録的な高配当!

このレースはもう1つみどころがあって、それが走破タイムです。
現在の函館2000mのレコードは1578!それを記録したのは1988年のサッカーボーイ。30年以上もこのレコードが塗り替えられていません。

今年はついにこの記録を塗り替えることができるのか?レコードタイムにも注目しましょう。

2:函館記念の出走想定馬

2022年7月14日20時時点の出走予定馬を紹介します。

スカーフェイス 牡6 55.0 岩田康 5.9 4人気
アラタ 牡5 56.0 横山武 3.9 3人気
マイネルウィルトス 牡6 56.0 デムーロ 3.7 2人気
ハヤヤッコ 牡6 57.0 池添 28.4 8人気
アドマイヤジャスタ 牡6 55.0 吉田隼 32.1 9人気
アイスバブル 牡7 54.0 水口 38.2 10人気
フェアリーポルカ 牝6 55.0 武豊 13.6 5人気
スマイル 牡6 54.0 坂井 41.5 11人気
サンレイポケット 牡7 57.5 鮫島駿 3.4 1人気
ジェネラーレウーノ 牡7 54.0 丹内 46.4 12人気
ギベオン 牡7 57.0 池添
ウインイクシード 牡8 56.0 藤岡佑 22.6 7人気
サトノクロニクル 牡8 56.0 斎藤新 58.1 13人気
ランフォザローぜス セ6 54.0 柴山 89.1 14人気
レッドライデン 牡5 54.0 丸山 89.1 15人気
タイセイモンストル 牡5 54.0 高倉 115.6 16人気

3:函館記念の過去10年間の傾向をデータ分析

函館記念データ分析

1番人気が安定した成績を残していますが、紐は荒れることの多い函館記念。
今年はシュネルマイスターが1番人気になりそうです。相手はとにかく伏兵ぞろい。
ここは過去のデータを参考にして相手を絞っていきましょう。

  • 馬連平均配当は220倍、10年で3回の大万馬券の波乱レース
  • 1番人気の連対は10年で1頭だけ!ここは上位人気馬総消しもあり
  • 軽ハンデ馬、トップハンデ馬のどちらも勝てないレース
  • 前走勝ちの馬は迷わず消去!連勝できるレースではない
  • 逃げ馬か2番手追走できる馬が絶対的有利

傾向1:馬連平均配当は220倍、10年で3回の大万馬券の波乱レース

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
22,130円 74,780円 587,170円 131,670円 3,432,870円

馬連の平均配当が万馬券どころか200倍以上・・・
2020年に10万馬券が出たとはいえ、この平均配当はJRAの重賞でもナンバー1の大波乱レースであることは間違いありません。

2020年は3連単で300万馬券になっている完全な宝くじ級レース。函館記念で1番人気、2番人気の馬を買ってちょっと儲けようなんていう気持ちは捨てた方がいいです!

このレースをやるからには最低でも万馬券を狙いましょう!

傾向2:1番人気の連対は10年で1頭だけ!ここは上位人気馬総消しもあり

【人気別勝利数】

人気 勝率 連対率
1番人気 10.0% 10.0%
2番人気 20.0% 20.0%
3番人気 30% 30.0%
4番人気 10.0% 10.0%
5番人気 20.0% 20.0%
6番人気 0.0% 0.0%
7番人気 0.0% 20.0%
8番人気 0.0% 20.0%
9番人気 0.0% 10.0%
10番人気 0.0% 10.0%
11番人気 0.0% 0.0%
12番人気 0.0% 0.0%
13番人気 20.0% 20.0%
14番人気 20.0% 20.0%
15番人気 10.0% 10.0%

※16番人気以下の連対馬なし
1番人気の馬が連対したのは10年で1度だけ、2019年のマイスタイルです。
それ以外の9頭は全て3着以下という結果。このレースは1番人気は有無を言わさず切りの気持ちでいきましょう!

同じく2番人気、3番人気の上位陣も信頼度は低いです!大穴を狙うなら10番人気以下の馬のボックスか、総流しですね~

傾向3:軽ハンデ馬、トップハンデ馬のどちらも勝てないレース

【ハンデ別勝利数】

ハンデ 勝利数
53キロ以下 0勝
54キロ 3勝
55キロ 2勝
56キロ 4勝
57キロ 0勝
57.5キロ以上 1勝

大波乱のレースの割には軽ハンデの馬が連に絡んでいません。軽ハンデということである程度人気になる可能性があるので、ハンデで見たら54キロ以上の馬を狙いたいです。

実績馬は57キロ以上を背負うことになりますが、この10年で1頭しか来ていませんので、こちらも切り!

ハンデ的には54キロ~56キロの範囲内の馬を狙うのがベスト!

傾向4:前走勝ちの馬は迷わず消去!連勝できるレースではない

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
A 目黒記念 2勝
A エプソムカップ 2勝
A 鳴尾記念 2勝
B 巴賞 1勝
B 新潟大賞典 1勝
B 福島テレビ杯 1勝
B 金鯱賞 1勝

巴賞から出走したマイスタイル、福島テレビ杯からのトランスワープ以外は全て重賞からの出走馬です。ただし、前走で連対を果たしていたのは2013年の鳴尾記念2着のトウケイヘイローと2014年目黒記念2着のラブイズブーシェのみです。

函館記念は過去10年で前走1着で出走して連対できたのはトウケイヘイローだけなので、前走をチェックして消去法で前走勝ちの馬を消していくレースなのです!

傾向5:逃げ馬か2番手追走できる馬が絶対的有利

【脚質別勝利数】

脚質別 勝利数
逃げ 3勝
先行 4勝
差し 2勝
追い込み 0勝

圧倒的に逃げ先行が有利なのが函館記念の特徴。
どの馬がハナを切るのか展開予想が非常に重要なポイントになります。

過去10年で2回差しが届いていますが、これはアドマイヤジャスタとトランスワープ
。どちらも人気薄での差し切りになります。

函館は先行が有利なのはもはや常識なので、上位人気馬が先行ばかりだと超ハイペースになる可能性があります。

差し馬で抑えるならかなりの人気薄を狙ってみるのが面白いですね。

4:2022年函館記念の注目馬3頭

  • スカーフェイス
  • アラタ
  • フェアリーポルカ

注目馬1頭目:スカーフェイス

スカーフェイス

前走 大阪杯(中京)6着
人気 1人気
騎手 岩田康
脚質 差し
函館経験 初出走

前走大阪杯で惜しくも掲示板を逃したスカーフェイス。
実績は上位なのでここでは1番人気になる可能性が濃厚です。

北海道遠征が初めてなので洋芝の適正がどのくらいあるのか?がまずポイント。
ハーツクライ産駒は函館、札幌でもよく走るのでそれは問題なさそうです。

一番問題になるのは、勝利したレース全てが最終コーナー7番手以下での直線差し切りという戦法なこと。

函館競馬場で勝ち切るには、相当なハイペースで前の馬が消耗しているという展開の条件が必須になります。人気上位馬ですが、今回のレースは消しでいきたい!

注目馬2頭目:アラタ

アラタ

前走 都大路ステークス(阪神)5着
人気 3人気
騎手 浜中
脚質 先行
函館経験 2戦2勝

上位人気馬の中では安定度はナンバー1でしょう。前走の都大路ステークスでは直線不利がなければ2、3着は十分にあったと思います。

函館競馬場は昨年2勝クラス、3勝クラスと連勝をあげた相性のいいコース。
先行力と追ってのしぶとさがあるので、人気にはなりますが絶対に抑えておくべき馬です。主戦の大野騎手がフランス遠征中なので前走同様に浜中騎手になるのか?それとも他の騎手が跨るのかによって人気が相当変わってきそうです。

注目馬3頭目:フェアリーポルカ

ヴィクティファルス

前走 福島牝馬ステークス(福島)8着
人気 6人気
騎手 武豊
脚質 差し
函館経験 1戦0勝

2020年、2021年とクイーンステークスに出走していたフェアリーポルカが今年は函館記念に参戦します。クイーンステークスよりもハンデが軽くなりそうなこと、このレースなら武豊騎手が騎乗してくれるということが理由でしょう。武騎手は道悪の方がこの馬は走りそうと言っているので、馬場が悪くなればJDDのように外から差す競馬で決めてくれそう。

武豊騎手は重賞350勝まであと1勝。前日に1番人気のクリダームで函館2歳ステークスに出走しますが、キサラギの予想では函館2歳では達成できず、記録達成はここと見ています。記録がかかるとオッズが下がるのがちょっと嫌ですけどね。

5:過去データではわからないキサラギの分析

キサラギの函館記念分析

今回の函館記念は上位陣に不安要素があるため、かなり波乱含みのレースになりそうです。上位人気陣の中で危険と思われる馬、この舞台でピンポイントに走りそうな穴馬を分析して紹介します。

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬 スカーフェイス

危険な人気馬 スカーフェイス

出走メンバーを見ると、トップハンデになりそう。そして差し馬不利の函館競馬場。
良ならもしかしてとの気持ちもありますが、重馬場になったら差しが届く可能性は絶望的に低くなります。

能力的には最上位であることは間違いありませんが、函館記念は能力よりも適正と展開で決まると見ていますので、今回は馬券対象から外します!

分析2:キサラギの特注穴馬指名 ジェネラーレウーノ

久々の前走は大敗ですが59キロのトップハンデ、叩き2戦目、鞍上丹内、先行力このポイントで十分複勝圏内はありますね。

分析3:函館記念のキサラギポイント

ここはやはり実績馬重視!フェアリーポルカから取りこぼしないように点数多めで流します。

6:函館記念の予想

◎フェアリーポルカ
○アラタ
▲ジェネラーレウーノ
△マイネルウィルトス
△サンレイポケット
△ギベオン
△スマイル
△スカーフェイス

馬連3-2.5.7.8.9.12.13.14

最終予想は枠順確定後に公開いたします!

7:過去の函館記念プレイバック

2019年マイスタイルの函館記念

巴賞では9着に惨敗しながらも1番人気に支持されたマイスタイルが、単騎の逃げで他馬を寄せ付けずに快勝!直線ではマイネルファンロンに一度交わされましたが最後盛り返してハナ差の勝利!田中勝春騎手は函館競馬場での初重賞制覇となりました。

G1大阪杯で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの地方競馬予想サイトランキング画像 当サイトでは地方競馬だけでなく中央競馬も当たる予想サイトを紹介しています。

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】業界(秘)スクープ!
日程2023年03月28日2023年03月28日
レース名大井6R高知10R
点数3連単24点3連単24点
払戻金額 808,240円 621,440円
合計払戻金額1,429,680円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名万馬券ガイダンス
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山2R中山1R
点数3連単24点3連単10点
払戻金額 381,060円 181,850円
合計払戻金額562,910円

オススメ③:うまマル!

うまマル! 「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです! 厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!
口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。 有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名馬券師七沢の目論見
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山5R中山10R
点数3連単8点3連単24点
払戻金額 781,150円 505,960円
合計払戻金額1,287,110円

8:2022年函館記念のまとめ

安定度が高いアラタ、一発の可能性があるフェアリーポルカ。
どちらを軸にするか非常に迷うところです。アラタは2~3番人気になりそうなので
波乱の函館記念の軸には向いてないと思い、フェアリーポルカでいきます!

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.