競馬予想サイト「グローバル」の最高評価の三つ星を獲得は嘘です。
また過去に他競馬予想サイトの予想をパクっていたことも発覚しました。
包む隠さず暴露していますので、ぜひご確認ください。
的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3
▼今週開催重賞レース【東京新聞杯(GⅢ)】の予想から始めてみましょう!

サラブレッド大学
1/29東京1R151万円的中!


うまマル!
1/28小倉11R191万円的中!


ウマくる
1/29小倉11R61万円的中!

目次
競馬予想サイト
グローバルの検証結果

無料予想 評価 | |
有料予想 評価 | |
運営サポート 評価 | |
保証制度 評価 | |
口コミ 評価 |
グローバル利用者の声
口コミでよく触れられている内容
・とにかく情報が当たらない
・シャイニングホース同様悪質な予想サイトである
・毎日大量のメールが送られてくる
グローバル利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
84.5 | 7.2 | 3.6 | 2.1 | 1.8 | 0.8 |
1分で分かるグローバルの特徴
グローバルの「最高評価の三つ星を獲得」は真っ赤なウソ
競馬予想サイト「グローバル」を検証しました。
グローバルで登録すると「百万馬券穴馬情報」をもれなくもらえるようです。
10万馬券すらむずかしいのに100万馬券を、『もれなく』提供してくれるなんて本当なんでしょうか?
グローバルは「WEBサポート部門最高評価の三つ星を獲得」「各種メディアで高い評価をいただいています。」などの記載があります。
「情報精度・払戻金に関するアンケート」(グローバル調べ)
調査対象者:2016年1月から2017年9月までに対象となられた会員様
こちらの調査を基にこれらのことを言っているようです。
しかし矛盾点を発見しました。
グローバルのサイトが誕生したドメイン取得日は「2017年10月20日」です。
競馬予想サイトに限らず、ウェブサイトはドメイン取得した後でなければウェブにサイトをリリースできません。
ですので、2016年時点でグローバルのサイトは存在しておらず、当然アンケート対象の会員も存在しません。
この「アンケート」は捏造されたもので「WEBサポート部門最高評価の三つ星」はウソとなります。
また、グローバルを調査するにあたって各メディアの評価を確認しましたが、グローバルを「高い評価」としているメディアは見当たりません。
グローバルは捏造した情報でユーザーをあざむく悪徳サイトであることがわかりました。
グローバルはシャイニングホースの後継サイト
なんとグローバルの運営会社は「株式会社T-LINE」で、悪徳競馬予想サイトで有名なシャイニングホースと同じでした。
▼シャイニングホース
▼グローバル
シャイニングホースといえば、過去に競馬予想サイト「予想屋マスター」の買い目を独自の予想であるかのように掲載していたことがバレて公式で謝罪を行ったということがあります。
また、無料情報がJRAからの引用であることや、予想家のプロフィール画像がフリー素材であるといった、悪徳予想サイトとしてその名を轟かせています。
シャイニングホースとして運営するには悪評が広がりすぎたことでグローバルを新たにリリースしたのでしょう。
サイトの名前が変わっても運営会社は同じですのでご注意ください。
毎日大量のメールが送られてくる
グローバルに登録すると毎日大量のメールが送られてきます。
画像のように30分おきにメールを送るようにセットしているようです。非常に迷惑です。
このように大量のメールが送られてくる点も悪徳サイトの特徴と言えるでしょう。
グローバルの的中実績はどの情報が当たったのかわからない
グローバルの的中実績には券種や的中レース名、1点あたりの掛け金はあるものの「情報名」が記載されていません。
的中実績に「情報名」を記載しない競馬予想サイトは、空売り情報を記載している可能性があります。
また、グローバルのサイトログイン後に的中実績が見れない状態となっています。
まったく意図はわかりませんが、会員にとって的中実績が見れないことは不都合でしかありません。
なぜこのようなことをしているのかわかりませんが、過去の実績を一切見ることのできない仕様となっています。
グローバルの「感謝の声」は運営の自作?
グローバルには「感謝の声」というコンテンツがありますが、「感謝の声」の投稿フォームが見当たりません。
ユーザーはメールで「感謝の声」を送ったのでしょうか?
しかもわざわざ「名前」「年齢」「性別」「所在地」をみんな同じように記入したのでしょうか?
あまりにも不自然です。この「感謝の声」は運営者の自作と考えた方が良さそうです。
また、[ぼぶさっぷ]さんの投稿の「…が、」で始まっていますが、どう見ても不自然です。
運営者が投稿作業をする際に、誤ってコピー&ペーストをしたのではないでしょうか。
グローバルの「感謝の声」は運営者が自作して掲載した架空の声かもしれません。
グローバルの的中実績&料金設定
グローバルの的中実績
グローバルの料金設定
【★帯封流星群★シューティングスター★】- 日曜3鞍提供/三連単 | 金額60,000円 |
---|---|
【元ジョッキーが作る本物の予想】- 土曜・日曜1鞍提供/三連単 | 金額25,000円 |
【★帯封流星群★シューティングスター★】- 日曜3鞍提供/三連単 | 金額20,000円 |
グローバルは悪徳予想サイトで有名なシャイニングホースの後継サイトです。
「WEBサポート部門最高評価の三つ星を獲得」「各種メディアで高い評価をいただいています。」などの捏造した情報を掲載しており、シャイニングホース同様に極めて悪質なサイトと言えるでしょう。
また、毎日のように大量のメールが送られたり、サイト内の「感謝の声」も運営者の投稿である疑いがあり、ユーザーにとってマイナスな要素が複数見られます。
さらに、的中実績にも情報名が書いていないため、空売りされた情報が実績として記載されている可能性があります。
グローバルで会員登録を行う場合には、これら多くのことに注意が必要でしょう。