今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
116,080円
情報名
フォーミュラ


日程
2023年06月04日
開催
安田記念
的中額
58,040円
情報名
中央参加者特典


日程
2023年06月04日
開催
東京11R
的中額
232,160円
情報名
重賞分析学
2023年3月4日阪神競馬場では桜花賞トライアルフィリーズレビューが開催されます。
2022年はサブライムアンセムとナムラクレアの上位人気馬で決まったので馬連配当は低かったですが、基本的に波乱が多いレースなのでここは高配当を狙いにいきたい!
桜花賞トライアルですが、過去の勝ち馬を見るとマイラーよりもスプリンターが強いレースですから、能力の絶対値よりもスピードを重視して馬券を組み立てていきます。
現時点でキサラギが本命に推すのは阪神JFで大敗したリバーラです!
この記事を読むと
- フィリーズレビューの出走想定馬がわかる
- 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
- 有力馬3頭の状況がわかる
- キサラギの特注穴馬情報がわかる
以上のポイントがわかるようになっています!5分程度で読み終える記事になりますので、是非馬券検討の参考にしてください!
1:フィリーズレビューとは
桜花賞のトライアルとして3着までに優先出走権が与えられますが、フィリーズレビューは本当に本番に直結しないレースです。桜の舞台と同じ阪神競馬場で行われますがやはり1ハロン短いのが理由でしょうね。
桜花賞を狙う馬なら、フィリーズレビューではなくチューリップ賞を選ぶでしょう。そのため過去10年で桜花賞を制した馬は1頭だけ、2017年のレーヌミノルです。その前はキョウエイマーチだったので、フィリーズレビューに出走した快速逃げ馬だけは桜花賞でワンチャンあるかもしれません。
2:フィリーズレビューの出走予定馬と想定オッズ
2023年2月18日18時時点の出走予定馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 単勝オッズ | 人気 |
---|---|---|---|---|---|
ブトンドール | 牝3 | 54.0 | 鮫島駿 | 5.3 | 2人気 |
リバーラ | 牝3 | 54.0 | 石橋脩 | 10.6 | 6人気 |
イティネラートル | 牝3 | 54.0 | 斎藤新 | 20.5 | 9人気 |
ジューンオレンジ | 牝3 | 54.0 | 富田 | 22.3 | 11人気 |
ムーンプローブ | 牝3 | 54.0 | 北村友 | 15.7 | 7人気 |
ポリーフォリア | 牝3 | 54.0 | 藤岡佑 | 7.2 | 4人気 |
シングザットソング | 牝3 | 54.0 | 吉田隼 | 5.1 | 1人気 |
ニシノトキメキ | 牝3 | 54.0 | 今村 | 48.6 | 13人気 |
ジョリダム | 牝3 | 54.0 | 松田 | 55.5 | 14人気 |
ルーフ | 牝3 | 54.0 | 藤岡康 | 6.5 | 3人気 |
サラサハウプリティ | 牝3 | 54.0 | 菱田 | 17.2 | 8人気 |
トラベログ | 牝3 | 54.0 | 北村宏 | 9.6 | 5人気 |
トウシンカーリン | 牝3 | 54.0 | 川須 | 95.8 | 17人気 |
ランフリーバンクス | 牝3 | 54.0 | 武豊 | 26.0 | 12人気 |
プウスカンドール | 牝3 | 54.0 | 角田河 | 84.5 | 16人気 |
イコノスタシス | 牝3 | 54.0 | 古川吉 | 21.3 | 10人気 |
エコロアイ | 牝3 | 54.0 | 池添 | 66.2 | 15人気 |
マルモリディライト | 牝3 | 54.0 | 国分優 | 147.1 | 18人気 |
3:フィリーズレビューの過去10年の傾向をデータ分析
桜花賞を狙う馬ではなく、夏の小倉や新潟の短距離戦から秋のスプリンター戦を睨む馬がここを勝つ可能性が高い!昨年の2着ナムラクレアのような馬がフィリーズレビュー向きの馬になるでしょう。過去10年のデータを分析して今年の傾向を探ってみましょう。
- 7万馬券が出た大波乱のレース!馬連10倍配当は10年で2回しかない!
- 阪神JF組で1番人気なら3着以内じゃなきゃ厳しい!条件下勝ちの人気馬にも注意
- 人気薄の狙い目は阪神JFで2桁着順の大敗馬!未勝利勝ちで人気なしも買い要素
- 関西場が圧倒的に強い!過去10年で優勝した関東馬は2頭だけ
- 前走重賞だった馬は過去2頭しか勝っていない!やはり狙い目は未勝利勝ち馬か
3-1:7万馬券が出た大波乱のレース!馬連10倍配当は10年で2回しかない!
【過去10年の馬券配当傾向】
馬連平均配当 | 3連複平均配当 | 3連単平均配当 | 馬連最高配当 | 3連単最高配当 |
---|---|---|---|---|
11,230円 | 37,700円 | 240,490円 | 76,030円 | 1,750,540円 |
過去10年の馬連平均配当が万馬券を超えていますが、これは2014年にベルカントと二ホンピロアンバーの700倍馬券が出ているからです。このレースを除いて計算すると馬連平均配当は40倍くらい。それでも十分波乱が多いレースといえるでしょう。
馬連の配当が10倍を切ったのは昨年を含めて2回だけなので、今年も波乱が起きることを信じてフィリーズレビューで大儲けしちゃいましょう!
3-2:阪神JF組で1番人気なら3着以内じゃなきゃ厳しい!条件下勝ちの人気馬にも注意
フィリーズレビュー1番人気馬の連対率は60%。軸馬としてはまず合格点のレベルです。
過去10年で飛んだ1番人気馬の共通点を分析します。
年度 | 馬名 | 単勝オッズ | 前走 |
---|---|---|---|
2021年 | オパールムーン | 3.9倍 | 阪神JF6着 |
2020年 | カリオストロ | 3.7倍 | 万両賞1着 |
2019年 | アウィルアウェイ | 3.0倍 | 京王杯2歳ステークス2着 |
2018年 | モルトアレグロ | 3.0倍 | 紅梅ステークス1着 |
2014年 | ホウライアキコ | 2.7倍 | 阪神JF7着 |
2013年 | サンブルエミューズ | 3.3倍 | フェアリーステークス3着 |
フィリーズレビューで1番人気に支持されて連を外した馬は6頭。前走を見ると条件下で強い勝ち方をして1番人気になった馬が多いですね。こぶし賞を勝って1番人気で優勝したクイーンズリングもいるので、絶対とは言えませんがよほど力がある馬でなければ1番人気には応えられないと考えていいでしょう。
もう一つは阪神JFでの成績です。過去1番人気になって飛んだ馬のうち3頭が阪神JFに出走しており最高着順はモルトアレグロの5着でした。
1番人気で連対したレーヌミノルは前走のクイーンズカップは3着に敗れていますが、阪神JFでも3着という結果を残しているので、阪神JFで負けた馬の巻き返しを期待してここで人気になっている馬は危険かもしれません。
今年の出走馬ではリバーラ、ブトンドールがこの条件に該当する馬になるので1番人気になってしまったらちょっと軸にするのは考え直すのがいいかもですね。
3-3:人気薄の狙い目は阪神JFで2桁着順の大敗馬!未勝利勝ちで人気なしも買い要素
【過去10年間で8番人気以下で連対した馬】
年度 | 馬名 | 人気 | 前走 |
---|---|---|---|
2021年 | シゲルピンクルビー | 8番人気 | 阪神JF 17着 |
2019年 | ノーワン | 12番人気 | 未勝利戦 1着 |
2018年 | リバティハイツ | 8番人気 | 3歳500万下 2着 |
2016年 | ソルヴェイグ | 8番人気 | 3歳500万下 1着 |
2014年 | 二ホンピロアンバー | 13番人気 | 阪神JF 13着 |
フィリーズレビューで万馬券近くの高配当になるなら8番人気がボーダーライン。過去10年で8番人気以下の馬で連対したのは5頭もいます!傾向は2つに分かれていて前走未勝利戦や1勝クラスなど重賞経験がないため人気になっていなかった馬。
もう一つのタイプは阪神JFに出走して二桁着順で大敗した馬です。今年は未勝利戦と白菊賞を連勝した後、阪神JFで17着に敗れたムーンプローブが出走するようなので、過去の穴馬と同様、ここで激走する可能性がありますね。
3-4:関西場が圧倒的に強い!過去10年で優勝した関東馬は2頭だけ
過去10年の結果を見ると、関西馬の勝率100%。連対率は90%と圧倒的に優勢です。関東馬は2013年のナンシーシャインの2着が最高着順でそれ以降は勝利はおろか3着すらありません。
人気上位は関西馬が占めることが多いですが、5番人気前後で穴馬候補として関東馬が上がることがあります。昨年はキミワクイーンが5番人気に支持されましたがやはり着外という結果に終わりました。
3-5:前走重賞だった馬は過去2頭しか勝っていない!やはり狙い目は未勝利勝ち馬か
【ローテーション別勝利数】
ランク | 前走レース | 勝利数 |
---|---|---|
A | 3歳1勝クラス | 2勝 |
A | 未勝利戦 | 2勝 |
B | 阪神ジュベナイルフィリーズ | 1勝 |
B | こぶし賞 | 1勝 |
B | 万両賞 | 1勝 |
B | 菜の花ステークス | 1勝 |
B | 紅梅ステークス | 1勝 |
B | 朝日杯フューチュリティステークス | 1勝 |
B | エルフィンステークス | 1勝 |
過去10年で前走が重賞だった馬は2頭しかいません。
2021年 シゲルピンクルビー 阪神JF 17着
2014年 ベルカント 朝日杯FS 10着
前走がG1以外の重賞だった馬は連対実績すらないので、ここでもフェアリーステークスの勝ち馬キタウイングは来ないというデータに該当しますね。
さすがにこれだけ不利なデータが揃ったらフィリーズレビューでキタウイングは危険すぎます。
4:2023年フィリーズレビューの注目馬3頭
- ブトンドール
- リバーラ
- ムーンプローブ
注目馬1頭目:ブトンドール
前走 | 阪神ジュベナイルフィーリーズ(阪神)10着 |
---|---|
人気 | 3人気 |
騎手 | 鮫島駿 |
脚質 | 差し |
阪神経験 | 2戦0勝 |
前走は阪神JFで10着と大敗。過去のデータを見ると人気馬ならば飛ぶ馬に該当し、人気薄なら穴馬候補になる微妙な感じ。現在の出走メンバーを見ると、3番人気以上の人気になりそうなので、今回は見送りが妥当かなと思っています。
ファンタジーステークスで先着を許したリバーラとの差はここでも逆転はできないとみているので、人気馬どちらかをとるならばリバーラの方になるでしょう。
注目馬2頭目:リバーラ
前走 | 阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神)18着 |
---|---|
人気 | 2人気 |
騎手 | 石橋脩 |
脚質 | 先行 |
阪神経験 | 2戦1勝 |
阪神JFでは最下位でしたが、レース中にアクシデントが発生したためこれは参考外でいいでしょう。母方もスプリンター系に父キンサシャですから、マイルは持ってギリギリ。兄弟馬の成績も1400までなので、そもそもマイルは距離が長いです。
1ハロン距離短縮でファンタジーステークスと同じ舞台のフィリーズレビューなら巻き返しは可能。アクシデントの影響がどのくらいあるのか最終調教を見て問題なさそうなら、リバーラ軸で行けそうです。
注目馬3頭目:ムーンプローブ
前走 | 阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神)17着 |
---|---|
人気 | 7人気 |
騎手 | 松山 |
脚質 | 先行 |
阪神経験 | 3戦2」勝 |
未勝利戦→白菊賞と連勝した後に阪神JFに挑戦しましたが17着と大敗。しかしG1の流れで先行できたのは収穫ありですね。同じレースで18着に敗れているリバーラは人気が出そうですが、この馬はそこまで人気が上がらないので今回のフィリーズレビューの最大の穴馬と言っていいと思います。
5:過去データではわからないキサラギの分析
予想家キサラギのモットー
大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!
3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく
競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている
分析1:危険な人気馬 シングザットソンぐ
未勝利後、特別戦で勝てないこの馬が今1番人気。展開を考えての人気なのか??
他にめぼしい馬がいないからなのかわかりませんが、完全に押し出された1人気です。
フルゲートで単勝5倍台の1人気は絶対に買いたくない!来たら仕方ないっす。
分析2:キサラギの特注穴馬指名 ジューンオレンジ
穴馬は小倉で好走した馬にぴったり該当します。前走のかささぎ賞は大きく出遅れても3着。展開が同じように差し有利ならば阪神はさらにいい感じで最後伸びてきそうです。同じ小倉好走組のニシノトキメキも穴馬候補として挙げておきます!
分析3:フェブラリーステークスのキサラギポイント
・前走、重賞出走の馬の中で候補になるのは阪神JF大敗組のブトンドール。
・未勝利戦勝ちの人気薄が紐候補。
・今年も関東馬は見送り!
・小倉デビューの馬はここで走る!
6:フィリーズレビューの予想
◎リバーラ
〇ブトンドール
▲ジューンオレンジ
△ニシノトキメキ
△トラベログ
△ルーフ
最終予想は枠順確定後に公開いたします!
7:過去のフィリーズレビュープレイバック
2021年カラクレナイのフィリーズレビュー
1番人気は小倉2歳ステークス優勝馬で京王杯2歳ステークス2着、阪神JF3着の実績をもつレーヌミノル。先行力のあるタイプで今の時期の阪神競馬場にもピッタリ単勝1・8倍と断然の人気になっていました。
直線では強引に先頭に立ちましたが、他の先行馬との力は歴然!4コーナーから一気に大外を回って追い込んできたカラクレナイがいつのまにかピッタリ外につけて交わされてしまいましたが、マイルまでならレーヌミノルの力は世代上位であることを証明したレースですね。この後不良馬場の桜花賞で優勝し万馬券を演出してくれています。
競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。
当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。
オススメ①:えーあい



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【地方】2進法万馬券 | |
日程 | 2023/06/02 | 2023/06/03 |
レース名 | 名古屋2R | 帯広2R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 137,640円 | 171,680円 |
合計払戻金額:309,320円 |
オススメ②:モーカル


今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 【中央】桐島流馬券術 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単30点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 2,961,510円 | 1,807,340円 |
合計払戻金額:4,768,850円 |
オススメ③:サラブレッド大学



今週の的中情報 | ||
---|---|---|
情報名 | 博学多才 | |
日程 | 2023/06/03 | 2023/06/04 |
レース名 | 阪神4R | 阪神6R |
点数 | 3連単48点 | 3連単48点 |
払戻金額 | 987,170円 | 903,670円 |
合計払戻金額:1,890,840円 |
8:2023年フィリーズレビューのまとめ
上位人気になりそうなのが阪神JF負け組。
穴候補になりそうなのも阪神JF負け組。
今年のフィリーズレビューは非常に難解なレースになっていますね。
フルゲートの牝2歳戦は固い結果にはならないでしょう。
大荒れを期待してリバーラから人気薄へも流します。