的中率が高い競馬予想サイトランキングTOP3


最新的中実績 |
|
---|---|
日程 | 2023年01月28日 |
開催 | 小倉11R |
的中額 | 1,518,920円 |
情報名 | 競馬学マネジメント |


最新的中実績 |
|
---|---|
日程 | 2023年01月29日 |
開催 | 小倉11R |
的中額 | 614,350円 |
情報名 | ミラクルレポート |
目次
競馬予想サイト
ダービークエストの検証結果

無料予想 評価 | |
有料予想 評価 | |
運営サポート 評価 | |
保証制度 評価 | |
口コミ 評価 |
URL:http://derby-q.net/index.phpメール:info@derby-q.net料金体系:1pt=100円
ダービークエスト利用者の声
口コミでよく触れられている内容
・ドラクエのパクリサイト
・バクセスと運営元が一緒
ダービークエスト利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
50.4 | 17.7 | 10.1 | 9.4 | 9.3 | 3.1 |
1分で分かるダービークエストの特徴
※閉鎖
ダービークエストの特徴
競馬予想サイト「ダービークエスト」は人気ゲームドラゴンクエストのパロディーサイトなのでしょうか?サイトロゴもドラゴンクエストとそっくりです。
ドメインは「2017年11月2日」に取得され、当検証日が2017年12月6日なのでリリースされてからそれほど経っていないようです。
また、会員ページもRPG風のマップが表示され、ゲームなら都市名が表記されるところに有料情報名が表記されています。
ドラゴンクエストをモチーフにしたもののゲームができるわけでもありません。サイトの側だけが一風変わっていて他競馬予想サイトと一線を画するようなコンテンツやシステムもなくちょっと期待外れな競馬予想サイトでした。
入会特典では10,000円分のポイントを貰えるようですが、ダービークエストの最低価格が30,000円なので特典ポイントだけでは情報に参加できず残念ですね。
ポイントの有効期限は30日
競馬予想サイト「ダービークエスト」の利用規約を見ますとポイントの有効期限が30日とかなり短いことがわかりました。
今まで検証してきた競馬予想サイトでは大体90日間くらいが平均でしょうか。中には退会するまで無期限というところもあります。
無料で贈呈されたポイントだけではなく自分で購入したものも勝手に失効されるのは正直痛いですねー。
10,000円分のポイント(100ポイント)もポイントを追加購入しないと利用できないのでユーザーに厳しいですねー。
バクセスと運営が一緒!?
頂いた投稿によるとダービークエストと競馬予想サイト「バクセス」が同じ運営業者のようですね。具体的に何処が同じなのか書かれていませんでしたが調べたところ振込先口座がバクセスとまったく一緒でした。
ダービークエスト
銀行名:みずほ銀行
支店名:新橋支店 店番号130
口座番号:普通 2831765
振込先名義:アカネ(カ
バクセス
銀行名:みずほ銀行
支店名:新橋支店 店番号130
口座番号:普通 2831765
振込先名義:アカネ(カ
これは完全にアウト!!!
競馬予想サイト「ダービークエスト」と「バクセス」は同一運営です!!!
ダービークエストの的中実績&料金設定
ダービークエストの的中実績
ダービークエストの料金設定
【始まりの洞窟】- 2提供/3連複 | 金額30,000円 |
---|---|
【ターフ平原】- 2提供/3連複 | 金額60,000円 |
【ダート砂漠】- 2提供/3連複・3連単 | 金額90,000円 |
【天空城】- 2提供/3連複・3連単 | 金額100,000円 |
競馬予想サイト「ダービーホース」はドラゴンクエストをモチーフにした競馬予想サイトですが、ゲームコンテンツがあるわけでもなく、外見だけ「少し楽しいね」というくらいで他は一般の競馬予想サイトと変わりません。
また無料予想がなく、2回目以降の参加では最低60,000円と情報料金も高額です。
無料利用をお考えなら止したほうが良いですね。