JRAとコラボしたキャプテン翼!競馬コラボ内容の全て!
第85回日本ダービーにちなんだ企画でJRAとキャプテン翼がコラボしました。キャプテン翼はサッカー漫画なのに、競馬とどうやってコラボしたのか!その全貌をご覧ください。
1:JRAとコラボした「キャプテン翼」って?
引用元:大空翼の名言
http://kokorono.biz/i/meigen/oozoratsubasa.shtml
今回、JRAとコラボした「キャプテン翼」は高橋陽一氏によるサッカーマンガです。主人公の大空翼は「ボールは友達」が信条。大空翼の少年時代から、中学生時代以降ブラジルに旅立つまでが描かれています。
大空翼がオーバーヘッドキックに挑戦するシーンは世間に反響を呼びました。1983年にアニメ化されたことで日本国内にサッカーブームを起こしたと言われている作品です。
関連記事
2:JRAとキャプテン翼のコラボ内容一覧
引用元:「JRA×キャプテン翼」日本ダービースペシャル企画『キャプテン翼ダービー』スタート! JRA
http://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html
サッカーマンガのキャプテン翼とJRAとのコラボ内容を紹介します。コラボ内容はたくさんあって内容は非常に充実したものになっています。競馬のJRAとサッカーのキャプテン翼が同コラボしたのか見ていきましょう。
2-1:レース結果を予想!必殺シュートダービー
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
JRAとキャプテン翼のコラボしたコンテンツの一つ、「必殺シュートダービー」。これはキャプテン翼の主人公である大空翼やライバルたちがジョッキーになって出走するレースの勝ち馬を予想します。コートを駆け回っているキャプテン翼の登場人物がジョッキーになるとは、JRAとのコラボらしい企画ですね。
予想が的中するとコンテンツ内で所持している金色のサッカーボールがもらえます。また実際に世界に一つだけのオリジナルゴールデンボールが抽選で1名に当ります。応募にはUmabi公式Twitterアカウントのフォローが条件です。JRAだけではなくキャプテン翼の要素もしっかり盛り込まれていますね。
2-2:JRAとコラボしたキャプテン翼キャラ一覧
必殺シュートダービーに出てくるキャラを紹介します。登場するのは全8種類です!主人公からあの登場人物まで紹介していきます。
2-2-1:大空翼 ツバサスカイ
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
キャプテン翼の主人公、大空翼がジョッキーです。ツバサスカイという名前の馬は実際には存在しませんが、大空翼にちなんだネーミングになっていますね。
2-2-2:峰太郎 ミサキゴールデン
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
峰太郎はキャプテン翼の作中で大空翼と共に数々の試合を戦ってきた友達です。大空翼と峰太郎は「ゴールデンコンビ」と呼ばれていて二人のツインシュートも話題になりました。
2-2-3:日向小太郎 ヒュウガブラック
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
ヒュウガブラックは名前はキタサンブラックに寄せてきたのでしょうか。日向小太郎は大空翼のライバル的存在でしたね。
2-2-4:シュナイダー ネオシュナイダー
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
「ドイツの若き皇帝」「ミスター・ヨーロッパ」の異名を持つシュナイダーが登場。得意技の「ファイヤー」は見られるのでしょうか。
2-2-5:松山光 マツヤマフラッシュ
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
大空翼が不在時に全日本のキャプテンをつとめた松山光。大空翼からも認められるキャプテンシーの持ち主です。
2-2-6:ピエール ピエールローズ
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
岬の最大のライバルである、本名エル・シド・ピエールが参戦。作中ではオールラウンダーな資質ももっていたが、競馬ではどのような走りを見せるのでしょうか。
2-2-7:立花兄弟 ツインタチバナ
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
まさかの兄弟で騎乗しています。ジョッキー二人分の重量を考えると圧倒的に不利なのではと感じてしまいます。
2-2-8:ナトゥレーザ キングナトゥレーザ
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
日本の裏側、サッカー大国ブラジルからナトゥレーザが参戦。若きサッカー王がジョッキーとなって走り抜けます。
2-3:原作のイラストで競馬を学べる!SGGK(スーパー・がんばり・学習・競馬)
引用元:4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180516012/
JRAとキャプテン翼のコラボ内容の一つ、SGGKの意味はスーパー、がんばり、学習、競馬です。原作のイラストを用いて競馬を学ぶことができるコンテンツです。
ストーリーは、第1話「運命の出会い!大空翼と日本ダービー」、第2話「代表合宿!目指すはSGGK」、第3話「歴史的偉業への挑戦!!」、第4話「日本中をひとつにした絆」、第5話「かけろ!名馬とともに!」の五本立てです。キャプテン翼ファンの人なら競馬初心者であっても楽しむことができるコンテンツですね。
3:渋谷にキャプテン翼が!キャプテン翼ダービーイベント
渋谷モディにて5月23日(水)~25日(金)の12時00分から20時00分の期間に街頭イベント「キャプテン翼ダービーイベント@渋谷MODI」が開催。イベント内容も盛りだくさんです。
3-1:JRA×キャプテン翼コラボその①(コラボフォトブース)
🏇がいた!#キャプテン翼ダービー pic.twitter.com/uxKHPwxeN7— 焼きスパ🇧🇪ルカク推し⊿役職 超~料理長 (@smn4747) 2018年5月25日
JRAとキャプテン翼がコラボしたフォートブースが設置。記念撮影が可能。ファンからは歓喜の声が。
3-2:JRA×キャプテン翼コラボその②(描き下ろし巨大パネル)
渋谷モディにて pic.twitter.com/s27NDoE7ZU— Miwa (@HappyZaka46) 2018年5月25日
等身大パネルが設置されました。それにしてもJRAとキャプテン翼は異色のコラボですよね。
3-3:JRA×キャプテン翼コラボその③(歴代優勝馬紹介パネル)
日本ダービー歴代の優勝馬と、キャプテン翼のコラボパネルです。
引用元:「JRA×キャプテン翼」日本ダービースペシャル企画『キャプテン翼ダービー』スタート! JRA
http://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html
キャプテン翼とJRAのコラボと共に歴代の日本ダービーを振りかえることができます。
3-4:JRA×キャプテン翼コラボその④(リーフレット&チロルチョコ)
引用元:「JRA×キャプテン翼」日本ダービースペシャル企画『キャプテン翼ダービー』スタート! JRA
http://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html
渋谷MODIイベント会場にてキャプテン翼とJRAのコラボしたオリジナルリーフレットを配布。このリーフレットを日本ダービー当日に東京競馬場に持参すると抽選会に参加できます。渋谷MODIイベント会場で「#キャプテン翼ダービー」をつけてTwitterでツイートすると先着100名にオリジナルチロルチョコがプレゼント。
4:東京競馬場にキャプテン翼が!抽選会
日本ダービー当日に東京競馬場でもキャプテン翼とJRAのコラボ抽選会が開催。
4-1:キャプテン翼ダービー抽選会
JRAとキャプテン翼のコラボイベント、「キャプテン翼ダービーイベント@渋谷MODI」にて配布されるオリジナルリーフレットか必殺シュートダービーのプレイ画面を日本ダービーの勝馬投票券500円分以上と一緒に持参すると抽選でオリジナルグッヅが抽選でプレゼント。
引用元:「JRA×キャプテン翼」日本ダービースペシャル企画『キャプテン翼ダービー』スタート! JRA
http://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html
A賞:高橋陽一先生サイン入り!ダービー優勝馬ネームのサッカーユニフォーム(5名様)
B賞:ダービー優勝馬ネームのサッカーユニフォーム(200名様)
C賞:オリジナルクリアファイル(795名様)
4-2:再来場抽選会
日本ダービー同日にキャプテン翼ダービー抽選会@東京競馬場に参加者に配布される、「再来場抽選参加券」と安田記念の勝馬投票券500円分以上と一緒に提示するとオリジナルグッズをプレゼント。
引用元:「JRA×キャプテン翼」日本ダービースペシャル企画『キャプテン翼ダービー』スタート! JRA
http://www.jra.go.jp/news/201805/051601.html
A賞:オリジナルQUOカード 5,000円分(10名様)
B賞:オリジナルマフラータオル(90名様)
C賞:オリジナルクリアファイル(100名様)
5:まとめ
いかがでしたでしょうか?
JRAとキャプテン翼の異色のコラボで競馬ファンやキャプテン翼のファンも楽しめるコラボなのは間違いないですね。
これまでも様々なものとコラボしてきたJRAですが、今後のコラボイベントからも目が離せませんね。