地方競馬は軸馬が大事!?馬券を的中させる軸馬の予想を公開!

更新日:
名古屋競馬 ゴール

▼地方競馬がよく当たる!?地方に強い競馬予想サイトTOP3

1:競馬における軸馬の重要性

盛岡競馬 出馬表
皆さんは競馬予想において、何を重視していますか?

競馬予想には重要な要素が多く、何を重視するかは人それぞれです。
ところが、馬券の的中率アップには絶対に欠かせない項目があります。

それは、軸馬に選ぶ方です。

おそらく馬券を買っているほとんどの人が、軸馬を選んで馬券を買っているのではないでしょうか。
軸馬は自分の予想の本命馬であり、予想の格となる部分です。

購入する馬券の多くが軸馬が絡んでいるので、軸馬が上位に来れば馬券の的中率も上がります。

逆に軸馬が馬券に絡むことができなければ、的中率は一気に下がってしまいます。
どのレースでも選んだ軸馬が安定して馬券に絡んでいるという予想が、精度の高い予想と言えるでしょう。

特に、地方競馬などの少頭数のレースでは軸馬選びの重要度も上がってきます。
今回は地方競馬の軸馬選びに注目し、馬券を的中させるための軸馬の選び方を紹介します。

何となく軸馬を選ぶのではなく、上位に来る可能性が高いかどうかを考慮して軸馬を選ぶようにしてくださいね。

地方競馬が好きで少しでも勝率を上げたいと思っているなら地方競馬予想サイトの利用がおすすめです!
気になった方は合わせてご覧ください!

1-1:地方競馬こそ軸馬が大事

船橋競馬 ポスター
競馬予想においては軸馬を上手に選べるかが重要ですが、特に地方競馬ではより大事になってきます。

なぜなら、地方競馬は常に少頭数であり、購入する馬券を絞る必要があるからです。
中央競馬と比べるとレース配当も低くなりがちで、購入する馬券が多いとトリガミになる可能性も高くなってしまいます。

そのため、地方競馬においては軸馬をしっかりと決めて、買う馬券を出来る限り少なしくしなければいけません。

軸馬を決めて馬券の購入点数を減らすと、軸馬が馬券に絡まなかったときにほぼほぼその馬券は外れてしまいます。
それが地方競馬の予想において、軸馬が大事とされる理由です。

また、地方競馬は配当が低くなりがちなので、的中率を上げることも大切です。

的中をコンスタントに繰り返さなければ、回収率アップも難しくなってしまいます。
軸馬をしっかりと選んで、的中率を上げることが地方競馬で勝つポイントです。

地方競馬こそ軸馬選びが重要となるので、軸馬選びにはじっくり時間をかけるようにしてくださいね。

2:地方競馬で馬券を的中させる軸馬の選び方

地方競馬 ゴール
地方競馬の予想において軸馬選びが大事だとわかっても、実際にどう軸馬を選ぶのか迷ってしまう人も多いかもしれません。

軸馬選びが大事だと強調されると、逆に戸惑ってしまうこともありますよね。

そこで、軸馬を選ぶ際に押さえておきたいいくつかのポイントについて紹介していきます。
地方御競馬で馬券を的中させるためには、軸馬が馬券に絡むような予想を展開する必要があるでしょう。

これから紹介する軸馬選びのポイントを理解して、地方競馬でもコンスタントに馬券を的中させてください。

2-1:パドックで調子を見極める

浦和競馬 パドック
地方競馬では、パドックも予想をするのに重要になってきます。

中央競馬でもパドックは大事ですが、中央競馬の場合は出走馬のローテーションにも余裕があり、調子が良いということがほとんどです。
しっかりと仕上がってきている馬ばかりなので、パドックを見なくても予想は可能です。

ところが、地方競馬の場合は、必ずしも調子を仕上げてきているとは限りません。

出走手当を目的に出走する馬もいて、ローテーションの間隔が詰まっていることもあります。

毎回実力を発揮できるとは限らないので、パドックで調子を見極めることが大切です。

パドックでチェックしておきたいのは、毛ヅヤの良さです。
馬の調子は毛ヅヤでわかるので、出走する馬の毛ヅヤは確認しておく必要があります。

特に、冬には冬毛が伸びてしまっているというケースもあります。

冬毛が伸びている状態だと、レースへの臨戦態勢が整っていないということが多いのです。

選んだ軸馬の毛ヅヤが悪ければ、軸馬を変更するかレース自体を見送ることが重要です。
パドックでしっかりと調子を見極めるのが、馬券に絡む軸馬を選ぶコツとなります。

2-2:各競馬場への適性を確認

盛岡競馬 掲示板
地方競馬には、様々な競馬場があります。
全国に15か所の競馬場があり、それぞれ特徴も異なっています。

確実に馬券に絡む軸馬を選ぶためには、各競馬場の特性を理解し出走馬の適性を見極めなければいけません。

競走馬には各競馬場への向き不向きがあり、良い成績を残せる競馬場もあれば、成績が悪くなる傾向の競馬場があったりします。

競馬場への適性を考えなければ、馬券の的中率も上がってきません。

地方競馬で最大級の大きさを誇る大井競馬場は、最後の直線も長く差しや追い込みが決まりやすいという傾向があります。
地方競馬場は中央競馬と比べて最後の直線が短く小回りなので、基本的には逃げ・先行馬が有利です。

ところが、大井競馬場になると差しや追い込みも決まるので、これまで良い成績を残せていなかった馬が最後の直線で一気に飛び込んでくることもあります。

船橋競馬場にはスパイラルカーブがあり、コーナーの出口が急になっています。
上手くコーナーを回れる馬でないと、最後の直線で膨らんでしまいロスをしてしまうでしょう。

船橋競馬場でよい成績を残すためには、コーナーを器用に立ち回るのが大事です。

軸馬を選ぶときには、その馬がどのような競馬場に向いているかを確認して予想をするようにしてくださいね。

2-3:成績が安定している馬を選ぶ

船橋競馬 TV
軸馬を選ぶときに大事なのは、成績が安定しているかどうかです。
特に地方競馬に出走している馬は、成績の浮き沈みが激しいことがあります。

軸馬が馬券に絡まなければ馬券が外れてしまう可能性が高くなるので、確実に馬券に絡むであろう馬を選ぶのがポイントです。

軸馬は、1着である必要はありません。

もちろん馬単など1着固定の予想をする際には1着でないといけませんが、馬連や3連複などの軸として考えるなら2着や3着でも大丈夫です。
確実に3着以内に入ってくれる馬を見つけることができれば、予想の組み立ても楽になります。

過去の成績を見て2着や3着を繰り返している馬は、軸馬として向いています。

反対に1着と馬券圏外を繰り返しているような馬は、ムラっ気があり軸馬としては不向きです。
軸馬を選ぶときには過去の成績をチェックし、成績が安定しているような馬を選ぶようにしてください。

2-4:枠順による有利不利を考える

ローズS ゲート
軸馬を選ぶときには、枠順による有利不利も考えなくてはいけません。

大井競馬場のような広いコースでは基本的に内枠と外枠で有利不利が少ないのですが、地方競馬場は狭いコースであることがほとんどです。

浦和競馬場のように直線が短い競馬場では、内枠が圧倒的に有利となっています。
川崎競馬場も小回りな競馬場なので、基本的には内枠が有利です。

川崎競馬場はスパイラルカーブでコーナーの入り口が緩やかなので、中枠の馬も好成績を残しています。

各競馬場によって有利な枠順は変わってくるので、予想をするときはどの枠順が好成績を残しているかをチェックしておかなければいけません。
競馬場の枠順別成績を事前に調べて、有利な枠順に入った馬を軸馬にするようにしてください。

3:地方競馬ではオッズの変動に注意

地方競馬 発券機
地方競馬には、中央競馬とは違う点があります。
中央競馬と同じように賭けていては、損をしてしまうので注意が必要です。

地方競馬はオッズの変動が大きいというのが特徴です。

中央競馬を同じ感覚で賭けていると、オッズの変動が激しくて戸惑ってしまうことがあります。

レース直前に単勝人気がガラッと変わることもあり、馬券が当たったのにマイナス収支となることも珍しくありません。

そのため、ある程度単勝オッズが下がることを意識して、事前に賭ける金額を想定しておくことが大切です。
また、締め切り直前までオッズを見極めるのも一つの方法です。

地方競馬ではオッズの変動にも気を付けて、馬券を購入するようにしてくださいね。

G1大阪杯で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの地方競馬予想サイトランキング画像 当サイトでは地方競馬だけでなく中央競馬も当たる予想サイトを紹介しています。

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】業界(秘)スクープ!
日程2023年03月28日2023年03月28日
レース名大井6R高知10R
点数3連単24点3連単24点
払戻金額 808,240円 621,440円
合計払戻金額1,429,680円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名万馬券ガイダンス
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山2R中山1R
点数3連単24点3連単10点
払戻金額 381,060円 181,850円
合計払戻金額562,910円

オススメ③:うまマル!

うまマル! 「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです! 厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!
口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。 有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名馬券師七沢の目論見
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山5R中山10R
点数3連単8点3連単24点
払戻金額 781,150円 505,960円
合計払戻金額1,287,110円

まとめ

地方競馬での馬券の的中率を上げるなら、軸馬の選び方が大切です。
軸馬選びを間違えてしまうと、馬券の的中率は一気に下がってしまいます。

特に地方競馬は少頭数なので馬券を絞る必要があり、軸馬を選んで効率よく馬券を買っていかなければいけません。

地方競馬では、中央競馬以上にパドックでの情報が重要になります。

あきらかに調子が悪いという馬も出走手当目的で出走していることがあるので、調子をしっかりと見極めることが大事です。

また、地方競馬には15か所の競馬場があるので、それぞれの競馬場の特性も理解しておかなければいけません。

出走するレースの競馬場を得意としているかを判断して、軸馬を選ぶようにしましょう。
地方競馬では軸馬選びを特に重視して、回収率アップを目指してくださいね。

【関連記事】地方競馬に特化した予想サイトランキングもあるのでぜひご覧ください。

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.