セントライト記念の予想と展望【2022年版】アスクビクターモアから紐荒れ馬券で勝負

更新日:

2022年9月19日中山競馬場では菊花賞トライアルのセントライト記念が開催されます。セントライト記念から菊花賞の勝馬になったのはキタサンブラック以来6年間ありませんが、クリンチャーやサトノルークスが2着に入っているので、菊花賞を占うレースとしても見逃せません!

今回は弥生賞馬のアスクビクターモアが人気を集めることになりそうです。中山3戦3勝ですから下手したら単勝2倍くらいかも・・・・

弥生賞でドウデュースに勝った力は本物。中山競馬場でこのメンバーなら負けるわけにはいきません!人気になりますがキサラギの本命もアスクビクターモアです!

  • セントライト記念の出走想定馬がわかる
  • 過去10年のデータからレースの傾向がわかる
  • 有力馬3頭の状況がわかる
  • キサラギの特注穴馬情報がわかる

以上のポイントがわかるようになっています。
5分程度で読み終える記事になりますので、是非最後まで読んで予想の参考にしてください!


今日の予想が公開中!よく当たる競馬予想サイトTOP3

1:セントライト記念について

セントライト記念

中山競馬場で行われる2200m芝の重賞です。3歳限定の東の菊花賞トライアルとして、春のクラシックで活躍した馬と夏の上がり馬が激突します!

3着までに菊花賞の優先出走権が与えられるので、獲得賞金が低い馬はどうしてもここで勝ちたいところ、昨年のアサマノイタズラのように重賞に出ているけれども賞金加算がない馬が穴馬になりますね。

菊花賞の実績は神戸新聞杯組にかなり差をつけられており、この10年でセントライトから菊花賞を戴冠したのはキタサンブラックのみです。

2:セントライト記念の出走想定馬

2022年9月17日20時時点の出走予定馬を紹介します。

アスクビクターモア 牡3 56.0 田辺 1.8 1人気
ガイアフォース 牡3 56.0 松山 5.5 3人気
オニャンコポン 牡3 56.0 菅原明 4.4 2人気
セイウンハーデス 牡3 56.0 32.0 9人気
ローシャムパーク 牡3 56.0 ルメール 8.4 4人気
ロンギングエーオ 牡3 56.0 横山和 107.9 11人気
ラーグルフ 牡3 56.0 戸崎圭 12.1 5人気
ベジャール 牡3 56.0 北村友 120.0 12人気
キングズパレス 牡3 56.0 松岡 28.2 8人気
マテンロウスカイ 牡3 56.0 横山典 26.5 7人気
ボーンディスウエイ 牡3 56.0 石橋脩 24.8 6人気
ショウナンマグマ 牡3 56.0 横山武 49.2 10人気
サイモンバロン 牡3 56.0 三浦 222.6 13人気

3:セントライト記念の過去10年間の傾向をデータ分析

セントライト記念分析

人気馬が強かったセントライト記念も近年は荒れ気味。どんな馬が波乱を起こすのか過去10年のデータを検証してその傾向を探っていきましょう。

  • 過去10年で万馬券2回だが2016年以降は10倍以下の馬連が4回
  • 1番人気の連対率は60%と高いが過信禁物
  • 東の騎手の勝率100%!西の騎手は10年間勝てない
  • ダービー組とラジオNIKKEI組の戦い!近年はラジオNIKKEI組優勢
  • 逃げ先行が基本的に有利!クラシック戴冠馬なら脚質は関係なし

傾向1:過去10年で万馬券2回だが2016年以降は10倍以下の馬連が4回

【過去10年の馬券配当傾向】

馬連平均配当 3連複平均配当 3連単平均配当 馬連最高配当 3連単最高配当
3,970円 21,610円 120,890円 13,320円 618,050円

過去10年で万馬券は2回!昨年のアサマノイタズラと2015年のキタサンブラックの年です。キタサンブラックはこのとき6番人気での出走だったんですよね~

2016年~2019年までの4年間は馬連10倍以下のガチガチ馬券が続いていましたが、2020年から波乱の傾向になっています。

傾向2:1番人気の連対率は60%と高いが過信禁物

【人気別勝利数】

人気 勝率 連対率
1番人気 30.0% 60.0%
2番人気 10.0% 30.0%
3番人気 10% 20.0%
4番人気 30.0% 30.0%
5番人気 0.0% 10.0%
6番人気 10.0% 10.0%
7番人気 0.0% 0.0%
8番人気 0.0% 10.0%
9番人気 10.0% 20.0%
10番人気 0.0% 0.0%
11番人気 0.0% 0.0%
12番人気 0.0% 0.0%
13番人気 0.0% 0.0%
14番人気 0.0% 10.0%

※13番人気以下の連対実績なし
1番人気の連対率は60%と高いですが、昨年のように絶大な人気を集めた1番人気馬がコロッと着外に沈んでしまうケースがあります。

昨年の1番人気はタイトルホルダー!この後菊花賞を制覇していますよね。2015年の万馬券のときはダービー2着のサトノラーゼンが1番人気でした。

クラシックで実績がある馬が夏を超えてどうか?を見極める目が必要なレースです。

傾向3:東の騎手の勝率100%!西の騎手は10年間勝てない

【東西騎手別勝率】

所属 勝率 連対率
美浦 100% 75%
栗東 0% 25%

騎手のリーディングが西高東低が続く中、ここまで東の騎手が強いレースは他にないでしょう!美浦の騎手にとってはまさに最後の砦のレース!ここを栗東の騎手に取られるわけにはいきません!

ルメール騎手でも2着2回、川田騎手も2着2回がやっとのレース。2020年、2021年は東のワンツーが決まっていますので、今年も東の騎手に注目したいレースです。

傾向4:ダービー組とラジオNIKKEI組の戦い!近年はラジオNIKKEI組優勢

【ローテーション別勝利数】

ランク 前走レース 勝利数
S 日本ダービー 5勝
A ラジオNIKKEI 3勝
B 3歳500万下 1勝
B いわき特別 1勝

前走ダービーが圧倒的に多いのはまあ当然として、ここ数年で好走しているのがラジオNIKKEI組です。昨年のアサマノイタズラ、2020年のバビットはどちらもラジオNIKKEI出走組。アサマノイタズラはラジオNIIKKEI12着からの巻き返しでしたね。

今年の勝馬はフェーングロッテンですが、新潟記念参戦のブラストワンピースコースを選択する予定です。アサマノイタズラの例があるので、ここで負けている馬が出走してきても要チェックですね。

傾向5:逃げ先行が基本的に有利!クラシック戴冠馬なら脚質は関係なし

【脚質別勝利数】

脚質 勝利数
逃げ 1勝
先行 5勝
差し 4勝
追込み 0勝

開幕して間もない中山競馬場ですから、当然逃げ先行が絶対的有利と思いきや差し馬の勝率4割って驚きです。イスラボニータやディーマジェスティといったクラシック一冠を戴冠した馬ならば能力の違いで差し切ってしまえますね。

それでも基本的に有利なのは先行馬であることは忘れずに。

4:2022年セントライト記念の注目馬3頭

  • アスクビクターモア
  • ガイアフォース
  • オニャンコポン

注目馬1頭目:アスクビクターモア

アスクビクターモア

前走 日本ダービー(東京)3着
人気 1人気
騎手 田辺
脚質 先行
中山経験 4戦3勝

2022年の弥生賞馬で中山4戦3勝。唯一負けたのが皐月賞の5着となれば、断然の1番人気になるのも当然です。弥生賞ではダービー馬のドウデュースに勝ってますしね。

しかし、昨年の弥生賞馬でセントライト記念1番人気だったのはタイトルホルダー。現在は日本最強馬となっていますが、セントライト記念では13着と大敗。

競馬は何が起こるかわかりませんwそれでも今年はこの馬で間違いないでしょう~

注目馬2頭目:ガイアフォース

ガイアフォース

前走 国東特別(小倉)1着
人気 4人気
騎手 松山
脚質 先行
中山経験 初出走

前走は1勝クラスになりますが古馬相手に7馬身差で圧勝したガイアフォース。
デビュー戦から期待されていた馬で、この夏ようやく覚醒したか?といったところですね。まだ4戦しかしておらず、連対率は100%。力は未知数です。

デビュー戦ではドウデュースとの叩き合いの結果2着。潜在能力は現3歳の中でもかなり上位ですね。一気に相手関係は強くなりますが、あっさり勝って菊花賞の有力候補に名乗りを上げる可能性もあります。

気になるのは、重賞やオープンクラスで走ったことがないので、早い流れに対応できるかどうか?セントライト記念は早いタイムでの決着になることが多いので、流れについていけるかがポイントになります。

注目馬3頭目:オニャンコポン

オニャンコポン

前走 日本ダービー(東京)8着
人気 5人気
騎手 菅原明
脚質 先行
中山経験 4戦2勝

ダービー6着と大健闘したオニャンコポンもセントライト記念からの出走です。
中山では4戦2勝ですが、負けた2戦はホープフルステークスと皐月賞。セントライト記念のメンバーならば間違いなく力上位。

菊花賞へ出走するならここは負けられません。ただしエイシンフラッシュ産駒で菊花賞はちょっと距離が長いかなと思いますね。

天皇賞秋やマイル路線に行くとしても、ここは勝っておきたいところ、京成杯で勝った相性のいい中山競馬場で2つ目のタイトルを取れるか!

5:過去データではわからないキサラギの分析

キサラギのセントライト記念分析

人気サイドの馬が強いセントライト記念。その中で確実に消せる危険な人気馬や、もしもの一発がある穴馬候補を紹介していきます。

予想家キサラギのモットー

大学時代は競馬予想サークルで活躍。
マイルCSの10万馬券を5000円買った500万円が過去最高収入!

3年前からは競馬予想家としてデビューし、大穴馬券を年間に数本当てるよりも
30~50倍の配当を毎週当てることが一番儲かることに気づく

競馬で儲かる黄金比率の的中率25%、回収率170%をノルマとしている

分析1:危険な人気馬

セントライト記念の危険な人気馬は登録完了後に公開いたします。

分析2:キサラギの特注穴馬指名 ボーンディスウェイ

ラジオNIKKEI賞からの出走組で、一番期待できるのがボーンディスウエイだと思っています。弥生賞はアスクビクターモア、ドウデュースから0.1秒差の3着。皐月賞では大敗しましたが、今回は外枠を引いたので前走のラジオNIKKEI賞のように前目の競馬で勝負してくるでしょう。

分析3:セントライト記念のキサラギポイント 鍵を握るラジオNIKKEI組

人気薄ですが、ラジオNIKKEI賞組が今回のセントライト記念のカギを握っているとみています。穴馬で指名したボーンディスウエイはもちろんのこと、ショウナンマグマ、ベジャールはアスクビクターモアからの馬連で抑えておくのとともに、ワイドボックスも好配当になりそうなので、余裕があれば狙いたいところですね。

6:セントライト記念の予想

◎アスクビクターモア
〇オニャンコポン
▲ガイアフォース
△ショウナンマグマ
△ベジャール
△ボーンディスウエイ

馬連 7ー6.8.9.10.13

7:過去のセントライト記念プレイバック

2015年キタサンブラックのセントライト記念

この時点ではまだ無冠のキタサンブラック。
皐月賞でプラス6キロ、ダービーでプラス10キロそして今回はプラス12キロでの出走。
これ全て成長分だったんですね~

今となっては珍しい外枠の7枠発走で、楽に先団につけるキタサンブラック。
4コーナーでの鞭の反応も素晴らしく、やはりスタミナの塊なので直線では全く危なげない競馬で1着。

これ、相当強い勝ち方だったのですが、タイムもそれほど早くなく菊花賞では6番人気という中穴の馬でした。キタサンブラックの競馬を見ると、競馬はタイムだけじゃ計れないということが本当によくわかります。

競馬新聞はもう卒業!的中率の高いよく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの競馬予想サイトランキング画像 300以上の競馬予想サイトを検証し、よく当たる競馬予想サイトTOP3を決めています!

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:えーあい

えーあい! 「えーあい」は、完全自動学習システム「AI」を利用した競馬予想サイトです! そのため、人間では実現できないほどの高い的中率を実現しています。 ここまで最先端のAI技術を詰め込んだ競馬予想サイトは他にはありません。
口コミ
Chat GPTのニュースを見て競馬の予想ができるAIもあるのでは?と探していたのえーあいを使ってみました。 AIに学習させてしまえば、競馬予想くらい造作もないみたいですね。 簡単に稼げますし、AI予想競馬投資は流行りそうな気がします。
口コミ
競馬のAI予想人気ランキッグで1位でしたので利用しました。2レース分の予想をして頂いて2レースとも大当たりで合わせて42万円です。 綺麗な馬を見るのが好きな"見る専"の競馬ファンでしたが、予想を頼んで馬券を買うのも楽しいですね。ますます競馬が好きになりました。
今週の的中情報
情報名【地方】2進法万馬券
日程2023/06/022023/06/03
レース名名古屋2R帯広2R
点数3連単48点3連単48点
払戻金額 137,640円 171,680円
合計払戻金額309,320円

オススメ②:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【中央】桐島流馬券術
日程2023/06/032023/06/04
レース名阪神4R阪神6R
点数3連単30点3連単48点
払戻金額 2,961,510円 1,807,340円
合計払戻金額4,768,850円

オススメ③:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名博学多才
日程2023/06/032023/06/04
レース名阪神4R阪神6R
点数3連単48点3連単48点
払戻金額 987,170円 903,670円
合計払戻金額1,890,840円

8:2022年セントライト記念のまとめ

過去10年で弥生賞馬が出走したセントライト記念は3戦で2着2回です。連を外したのはメイショウテンゲンのみですが、勝利もないのが現状。それを考えるとアスクビクターモアは軸としては絶好の対象ですが、アタマは他の馬かな?とも思っています。

まあ、馬連で勝負するならアスクビクターモアでほぼ間違いないでしょう!

Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.