JRAのストライキはなぜ起きた?厩務員不在でもレースは開催予定

更新日:

多くの競馬ファンのみならず、世間を騒がせている「JRA厩務員(きゅうむいん)のストライキ問題」

土日のレースを控えている中、Twitterでもトレンドになるほどの話題となっております。

今回はこのJRAのストライキ問題がどうして起こってしまったのか、原因と内容、そしてどのような影響が出てしまうのかをまとめました。

JRA厩務員がストライキを起こした原因は新体系賃金

JRAでストライキが発生する原因は「給料体系」です。

やはり仕事をするためのモチベーションを維持するためにも報酬は重要なポイント。

さらに、ここ数年は競馬人気が上昇している中となれば、それに合わせて昇給もして欲しいところですよね。

しかし、日本中央競馬会(日本中央競馬会)側は過去に設定した「新体制賃金」というも制度があります。

これにより厩務員の給料がカットされた状態で支払われているのです。

となれば新体制賃金の見直しを要求するのも必然ですよね。

JRA厩務員の要求内容

  • 厩務員の新体系賃金の廃止 及び 旧体系賃金への回帰
  • 2.5%の賃上げ

今回はこの要求をJRA側が受け入れるかが問題の焦点となっています。

新体制賃金の理由は競馬の不人気

2011年JRAは相次ぐ競馬の不人気が原因で、やむなく厩務員へ「新体制賃金」を設定しました。

単純に売上が減ってしまった為、現在のスタッフを守るための施策ではあったと言われています。

つまり、2011年移行に入社した厩務員の方々は「新体制賃金」で給料がカットされた状態で10年以上勤務していることとなります。

競馬人気は2012年以降から改善した

東日本大震災等の影響もあり、売上が低迷していたJRAは翌年の2012年から売上は右肩上がりに伸ばしていきます。

特にここ3年はソーシャルゲームやアニメで人気を集めた「ウマ娘」のブームも後押しに若者を中心に新規顧客を獲得。

約3兆円に登る売上で競馬人気の高さを物語っています。

対象年 売上金額
2008年 2兆7,502億99万0,400円
2009年 2兆5,900億7,350万0,000円
2010年 2兆4,27,5億6,559万4,700円
2011年 2兆2,935億7,805万3,600円
2012年 2兆3,943億885万6,700円
2013年 2兆4,049億3,351万3,200円
2014年 2兆4,936億2,772万9,400円
2015年 2兆5,833億9,186万9,800円
2016年 2兆6,708億8,026万1,600円
2017年 2兆7,476億6,248万4,800円
2018年 2兆7,950億830万4,000円
2019年 2兆8,817億8,866万1,700円
2020年 2兆9,834億5,587万2,000円
2021年 3兆911億1,202万5,800円
2022年 3兆2,539億707万6,200円

売上が改善したのになぜJRAは賃金を上げないのか?

一番の疑問はここまで売上が回復しているのにも関わらず「新体制賃金」が継続している理由です。

これに関しての説明も含めて、今回の厩務員側の労働組合に説明することが必要になってくるでしょう。

ただ、第一回・第二回と団体交渉の席を求めた労働組合側に対して、一切交渉を行えずストライキの通告を行う形になりました。

このJRAの対応を考えても、恐らく遅かれ早かれ今回の一連の事件は起きていたような気がしますね。

厩務員の平均年収

厩務員の給料封筒の画像
今回の事件の原因である給与面ですが、実際にいくら貰っているのかは気になるところですよね。

少ないと言えど、普通の生活が送れない水準なのかもポイントです。

平均年収は約700万円

JRAの厩務員の年収は「700万円」ほどと言われています。

日本の給与所得者の平均が「461万」と考えると非常に高い気がします。

しかし、「新体制賃金」によって基本給から給与がカットされているはずなので、実際はこれよりも少ないのかも知れません。

厩務員の過酷な仕事内容

厩務員が仕事をする様子
よほどの競馬好きでなければ、厩務員の仕事内容をご存じの方は少ないでしょう。

一見、年収的には高待遇な職種に見えますがどんな仕事をしているのかご紹介致します。

厩舎(きゅうしゃ)で馬の世話がメイン

厩務員のメインの仕事は競走馬のお世話です。

調教師の経営している厩舎で早朝から競走馬の健康管理を行っています。

生き物が相手になるので四六時中神経を使い、気の抜けない大変なお仕事です。

暴れる馬を抑える際に蹴られでもしたら大怪我に繋がることも珍しくありません。

厩務員になるには資格が必要

中央競馬の厩務員になるには、「JRA競馬学校」の厩務員過程を卒業する必要があります。

また、JRA競馬学校に入学するには1年以上の騎乗経験が必要となるので、もともと馬に携わっていた人ということになります。

入学から卒業までの期間は「6ヶ月間」

そして、日本調教師協会で行う試験に合格することができれば晴れて中央競馬の厩務員となることができます。

ストライキが起きた場合の影響

ストライキに悩む人
競馬ファンとしては考えたくありませんが、万が一今回のストライキが起こってしまった場合の影響を簡単にご紹介いたします。

対象は2023年3月18日~19日の2日間

ストライキの決行予定期間は3月18日(土)・3月19日(日)
つまり、この2日間は競走馬の準備が出来ずレース開催が中止となります。

ですが、通常通り競走馬の調教や身の回りの世話は通常通り行う予定だそうです。
こんな状況でも馬のことを第一に考えて動いている厩務員の方々には頭が下がりますね。

また、レースの為に準備を進め、現状追い切りを進めている競走馬が少し可愛そうな気もしてしまいます。

阪神大賞典などのレースは中止になる可能性もある

レース開催が中止となれば週末に予定している重賞レースも全て中止となります。

大注目の重賞レースだけに中止になってしまった場合はJRA側にも大きな損害が出てしまうでしょう。

決行予定期間の主な重賞レース

  • スプリングステークス(G2)中山競馬場
  • 阪神大賞典(G2)阪神競馬場

ストライキの期間が伸びた場合

1999年に起きた厩務員によるストライキの際は予定されていた重賞レースが翌日に延期となりました。

万が一来週までストライキが伸びてしまった場合は、翌週のG1レース「高松宮記念」に影響が出るかもしれません。

そうなってしまった場合の損害は計り知れないでしょう。

Twitterの反応

スマートフォンでTwitterをチェックする様子
今回の一連の騒動に関してどのように捉えている人が多いのか調査を行いました。

多くの方は厩務員側を支持

競馬ファンのみならず、多くの方が今回の一件について意見を述べています。

日本人らしいといえばそれまでですが、やはり働き方には問題があると考えている方が多いようです。

まとめ

今回はJRAと厩務員のストライキ問題についてご紹介致しました。

JRA厩務員のストライキの問題まとめ

  • 「新体制賃金」の給料体系の見直し
  • 2.5%の賃上げを要求
  • ストライキ決行日程は3月18日(土)・3月19日(日)
  • レース中止の可能性も高い

想像以上に長い期間に渡り続いていた根の深い問題だけに、早急な円満解決は難しいと思われますが、春のG1シーズン前だけに早めの解決を期待したいところですね。

G1大阪杯で勝ちたい人必見!よく当たる競馬予想サイト3選

おすすめの地方競馬予想サイトランキング画像 当サイトでは地方競馬だけでなく中央競馬も当たる予想サイトを紹介しています。

無料と有料では的中金額や的中率に大きく差が出ます。
春のG1シーズンが始まったこのタイミングで、少しでも早く“当たる競馬予想サイト”を利用していただきたい。

当記事のご覧になった予想と併せてご利用してみるのも競馬での収入アップにつながるかもしれません!
気になった方は下記の内容をご覧になってから、公式サイトをご覧になって下さい。

オススメ①:モーカル

モーカルサムネイル画像 モーカルは地方競馬予想と中央競馬の重賞レースをメインとした優良競馬予想サイトです。 平日は地方競馬のプロ予想師から毎日予想を受け取ることができ、週末には重賞レースのプロ予想師から予想を受け取れます! 現在登録するだけで30,000万円のポイントが貰えるこのタイミングにぜひご登録下さい。
口コミ
中山記念で195万円的中してしまいました。 自分の予想ではスタニングローズ軸でしたが、モーカルから受け取った予想はまさかのヒシイグアス軸。 というより、上位人気が掲示板から消えたレースなのにドンピシャで当てるなんて尋常じゃないですよ。 当たった金額が大きすぎて月曜日から担当者に税金の相談に乗ってもらってます。
今週の的中情報
情報名【地方】業界(秘)スクープ!
日程2023年03月28日2023年03月28日
レース名大井6R高知10R
点数3連単24点3連単24点
払戻金額 808,240円 621,440円
合計払戻金額1,429,680円

オススメ②:サラブレッド大学

サラブレッド大学 「サラブレッド大学」は、毎週土日に合計3レース分の複勝予想を完全永久無料でもらえる競馬予想サイトです! 2022年後半期に新たな出没した競馬予想サイトなのにも関わらずあまりに人気すぎて連日有料プランが買えない人が続出! 1000万円以上稼いだ"卒業生"を排出し続けています。 詳細はぜひ公式サイトからご覧ください!
口コミ
無料予想の複勝馬券でも稼げてるから正直有料プラン買うか迷ってるけどめちゃくちゃ人気みたいだから今週末買ってみようかなw
口コミ
小遣い稼ぎのつもりで万馬券ガイダンスに参加したら1発50万の的中。競馬は数えるほどしかやったことなくて当たることなんてめったにないものだと思ってました。 いきなり50万という大金が自分のものになったときは夢じゃないかと疑ったほどです。 まぐれかもしれないけど素直にうれしいですし、本当に利益が出たので共有させていただきました。
今週の的中情報
情報名万馬券ガイダンス
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山2R中山1R
点数3連単24点3連単10点
払戻金額 381,060円 181,850円
合計払戻金額562,910円

オススメ③:うまマル!

うまマル! 「うまマル!」は、2022年に誕生した話題の365日無料で予想買い目がもらえる競馬予想サイトです! 厳選された27人馬券師が無料で毎日、平日は地方競馬予想を、土日には中央競馬の予想を提供してくれるので今すぐにでも競馬に参加したい方はおすすめです!
口コミ
やっぱりでかいレースで稼げないと嬉しくないよね。 有馬記念からうまマルの予想を使っているけど、あのときはイクイノックス軸でしっかり的中。他の重賞もしっかり予想をくれて当ててくれてるよ。特に雨の日の予想は鋭いね。素人の私には予想が難しいけど、オッズが高い分稼げるからプロに頼るのが一番の近道って分かったよ。
口コミ
競馬分からなくても稼げるって聞いて試してみました。1ヶ月で6勝2敗。87万円勝ちです。もちろん予想料金や馬券代も引いてこの金額儲かってます。もう来月は仕事したくないですね笑
今週の的中情報
情報名馬券師七沢の目論見
日程2023/03/262023/03/26
レース名中山5R中山10R
点数3連単8点3連単24点
払戻金額 781,150円 505,960円
合計払戻金額1,287,110円
Copyright © 当たる競馬予想サイトで儲けたい All Rights Reserved.