
ウマくる(3月21日 189万円的中)


あしたの万馬券(3月20日 84万円的中)


うまライブ(3月21日 66万円的中)

目次
競馬予想サイト
アプリ(APLI)の検証結果
総合評価 |

無料情報 的中率 | |
有料情報 的中率 | |
スタッフ 対応 | |
保証・ サポート | |
配当・ 利益率 |
サイトのタイプ




サイトの特徴










アプリ(APLI)利用者の声
口コミでよく触れられている内容
・的中率が良い
・サポートの質が良い
アプリ(APLI)利用者の獲得金額分布
的中金額の割合 | |||||
---|---|---|---|---|---|
的中無し | 0~10万円 | 10~50万円 | 50~100万円 | 100~200万円 | 200万以上 |
27.6 | 28.2 | 17.4 | 12.1 | 9.6 | 5.1 |
1分で分かるアプリ(APLI)の特徴
※閉鎖
アプリ(APLI)について
競馬予想サイト「アプリ(APLI)」は投資系競馬予想サイトです。投資系競馬予想サイトとは一昔前に流行ったジャンルで、競馬を「投資」として捉える競馬予想サイトの総称です。
中には流行りに便乗した悪徳競馬予想サイトが投資系競馬予想サイトの信頼度が下げましたがアプリの口コミを検証しますと概ね評価は高いようですね。
アプリの無料予想は的中率が良く非会員ページには「無料で月間300万円の副収入を実現」と記載されていました。正直、儲かる優良競馬予想サイトの有料情報でも難しい数字ですがそれだけ無料情報に自信があるということでしょう。
また非会員ページには実際にアプリの情報を購入して的中し機械で払戻をする動画が掲載されていました。悪徳競馬予想サイトでも良く見られる内容の動画ですが隈なく動画を検証したところ本物の動画で怪しいところは1つもありません。
悪徳競馬予想サイトの多くが自称する「投資系競馬予想サイト」ですがアプリは本物の投資系競馬予想サイトの可能性が高いですね。
アプリ(APLI)の無料情報
アプリに会員登録すると毎週無料情報を受け取れます。
馬券種は【複勝・単勝】【馬連・馬単】【三連複・三連単】とかなり豊富なようですね。しかも各馬券種毎にアプリの専属情報筋が担当しています。
一般的に無料情報はどこの競馬予想サイトも力を入れていません。(そもそも無料予想なのでいくら的中しても競馬予想サイト側のお金になりません。)無料情報に力を入れている競馬予想サイトはさほど多くないでしょう。提供レースは毎週4鞍から7鞍と一般の競馬予想サイトに比べて倍の予想を提供しています。
「タダで稼ぎたい」・「無料予想が良く当たるところを知りたい」ということはアプリに会員登録して無料利用だけでも良いかもしれません。
情報公開時間がサイト内に記載されていましたので下記に引用します。
【情報公開の時間】
ご案内する情報は基本的にレース前日「18~19時の間」に、サイト内 【情報公開】ページにてご案内させて頂きます。 ※守秘義務等の関係上、まれにサイト内での公開を控えさせて頂き、メールでの買い目情報のご案内を行う事がありますが、その際には情報ご案内の際にお伝えいたします。
情報公開時間もレース前日と競馬初心者に向いています。競馬初心者が最も困難に思うのが馬券の購入方法でしょう。レース前日公開なら公開されてから担当やサポートに馬券の購入方法を詳しく聞けますので「レースを見逃した!!」なんて最悪なケースが起きる可能性は低いでしょう。
サポートが充実している
競馬予想サイト選びに大切なポイント1つとして「サポートが充実しているかどうか」があります。
アプリはサポートにも力を入れているようですね。実際に利用した会員の声が掲載されていましたので下記に引用します。
怪しい競馬情報サイトも沢山あるし、競馬っていうギャンブル的な響きが最初は抵抗感しかありませんでした。それでも試しに問い合わせてみたら想像以上に丁寧に説明してくれるし、サポートセンターの対応もどこかの大企業と変わらないほどしっかりしてました。
また、自分は株投資もしてるのですが、その上での競馬投資のお話もして頂き、競馬投資がいかに効率性に優れたものであるかお話を聞き、十分納得しました。今では平日は株投資、土日は競馬投資で運用しています。
アプリのサポートセンターは大企業に引けをとらない程しっかりしているようですね。また、提供情報も信ぴょう性が高いか低いか丁寧に説明してくれるともありました。
「提供情報が信憑性が高いのかどうか」をしっかり説明できる競馬予想サイトは経験上、かなり少ないです。大抵の競馬予想サイトは「期待値が高い」の1点張りで具体的な理由は述べません。
自分が購入する情報がどのような情報で信ぴょう性が高いのか低いのかしっかりと把握したい会員はアプリの利用をおすすめします。
アプリ(APLI)をもっと詳しく
前記ではまず概要をおさえてもらうために簡単にアプリ(APLI)について紹介しました。実際提供している情報や利用者の声はどうなのか、気になりますよね。
アプリ(APLI)の会員登録を検討している人はこの内容を参考にしてみてください。それではもっと詳しくアプリ(APLI)を見ていきましょう。アプリ(APLI)の情報や評判について掲載しています。
まずは試そう!アプリ(APLI)の無料情報
既に記述しましたが、競馬予想サイトに必須なのが無料情報です。アプリ(APLI)にも無料情報が用意されていました。毎週4鞍~7鞍ほど、無料情報を公開しています。券種は「複勝・単勝」「馬連・馬単」「三連複・三連単」とわかれており、券種事に各担する専属の情報筋からの買い目を閲覧できます。
使い方としてはまずアプリ(APLI)に登録をしたら無料情報を閲覧してみるのばベターでしょうね。無料情報はアプリ(APLI)の会員であれば誰でも閲覧することができます。無料情報とはいえ馬券を買うにはお金が必要です。どのくらい当たるのは不安な人もいるでしょう。
無料情報が的中しているのかどうか精度が気になる人は、直近の的中実績をみれば掲載されているので安心して利用できますね。無料情報は会員全員がみられるため捏造の可能性もないでしょう。
無料情報以上!PT情報※有料情報
有料情報の1つとしてPT情報があります。PT情報は無料情報と同じで「複勝・単勝」「馬連・馬単」「三連複・三連単」の券種にわかれており、場合によっては数百万円単位の高額配当金が見込めると記載されていました。無料情報以上の期待ができるようで、無料情報では物足りない人へ向けた情報でしょうね。
はじめてPT情報を使った会員からは支持を得ているそうです。PT情報は金額にして数千円から購入できるので手軽に入手できるのもうれしいポイントではないでしょうか。
利益率1番!アプリ(APLI)のキャンペーン情報※有料情報
アプリの有料情報の1つにキャンペーン情報があります。キャンペーン情報は抽選で当選した人、もしくは会員の状況にあわせた情報が提案されるようです。抽選で当たった場合はもちろんラッキーですが、その会員に合った情報を案内してくれるわけですね。
的中実績を見るとやはりキャンペーン情報の掲載が目立っています。きぇんぺーん情報の説明の文中では利用者の競馬の価値観が変わるとまで記述されていましたので期待値は高いでしょう。アプリ(APLI)で扱っている情報なかでは一番利益率がいい情報のようです。
評判や口コミを検証
アプリ(APLI)は競馬予想サイトとしてどのように評価されいるのか、評判や口コミを検証してみました。調べているとアプリ(APLI)に関する口コミの数は多いことがわかりました。口コミの数が多いということは会員の数が多い証拠です。的中しなければ会員も減ってきますし、成果の得られている証拠でしょう。
無料情報での的中報告や有料情報の利用者の口コミをみて参考にするのがベターでしょうね。口コミの内容は様々でしたが、総合すると賛否はどうしてもありますし、高い評価の口コミもいくつか見受けられました。アプリ(APLI)の提供する情報には期待が持てると判断していいでしょうね。
アプリ(APLI)の的中実績&料金設定
アプリ(APLI)の的中実績
2019-01-06|京都10R |
四天王マスターズ |
3連単|54,600円的中 |
2019-01-06|京都6R |
キャンペーン情報 |
馬単|232,100円的中 |
2019-01-06|京都6R |
キャンペーン情報 |
3連単|1,496,050円的中 |
2019-01-06|中山3R |
3連単ジェネレイター |
3連単|91,700円的中 |
アプリ(APLI)の料金設定
【渾身の単複制覇計画】- 2~4レース提供/単勝・複勝 | 金額2,000円~3,000円円 |
---|---|
【Y氏の金色エンブレム】- 2~4レース提供/馬連・馬単 | 金額4,000円から5,000円円 |
競馬予想サイト「アプリ」は投資系競馬予想サイトですが、その中でもかなり信用度の高いサイトでしょう。
無料情報に力を入れている珍しいサイトで、毎週4鞍から7鞍の【複勝・単勝】【馬連・馬単】【三連複・三連単】を無料で提供しています。
残念ながら無料情報の的中実績は確認できませんでしたが口コミ曰く「的中率は良好」なようですね。
もしお金をかけずに儲けたいという方は無料情報目当てに会員登録するだけでもメリットがあるでしょう。